ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

蟹座 B型コミュのB型武勇伝

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初めまして。

「かに座」とあんまり関係ないですが
みなさん絶対、何かしらの「B型武勇伝」ってないですか?

例えば私の友達(A型・女)から聞いた話ですが:
女数人でヨーロッパに旅行に行った時のこと。
ある時、田舎で道に迷ってしまい、皆、大パニック。
A型の彼女が必死で地図を見たり、道をたずねたりしてるのに
B型の子は隣で呑気に鼻歌を歌ってたそうです。

その時、彼女は本当に殺してやろうかと思ったと言ってましたが、B型の私はそれ聞いて大爆笑。

ん〜それすっごい分かるナァと。

皆さんもそんな武勇伝ないですか?

コメント(29)

なるほど、僕も似たような経験が。


同じように旅行先で道を尋ねる時に、


「あの角を右に曲がって、2つ目の信号を左、・・・・・」


っと丁寧に教えて貰いながら、最初の「あの角を右」という

フレーズしか憶えてないという、最高に失礼な道の尋ね方。

それ以降の説明は適当に頷いてるだけで、全然聞いてない。


「右に曲がってからまた聞こう」


とか考えてたりして。


まぁ、若かりし頃の僕なんですけど。

さすがに今は最後までしっかり聞いています。
地図でおおよその位置だけを確認して方向を頼りに・・・(苦笑)
方向音痴なとこもあるんで方位磁針は必須かも?







んなもんいちいち持たないのもB型クオリティ♪
武勇伝のテーマが「道を尋ねる」になってますねw
でもこの範囲に限定してもB型で共通点があるってのが
面白いです'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、

個人的にはA型と旅行すると、何もかもが知らないうちに
手配されてるのでラクだなぁと思いますが、B型とのサバイバルチックな旅行も好きです♡
>masaッko さん

>個人的にはA型と旅行すると、何もかもが知らないうちに
>手配されてるのでラクだなぁと

人に段取りしてもらった上に内容や行き先も行くまで自分でもあんま把握してない旅行でもそういやそれなりに楽しんでしまう(爆)
観光地よりものめずらしい裏路地の喫茶店で時間つぶしてたほうが楽しかったり(笑)


>B型とのサバイバルチックな旅行も好きです♡

昔同棲していた彼女と金が無いので高速代とガス代が安くつくってだけの理由で軽トラで『とりあえずあっち方面!』なんて旅行?したことあるかも(爆)
食べるのはどこでも店有るじゃん?寝るとこなら安宿素泊まりでもラブホでもなんとかなるさぁ〜なんてのりで(笑)





・・・つーか基本的に行き当たりばったりで前もって綿密な予定が立てれないだけの駄目ぽなだけなんだがorz
A型さんとの旅行…
確かに手配やら下調べなんかのリサーチをしてくれるのはA型さんだなぁ(^_^)

方向音痴なのも頷ける〜!!
間違っているにも関わらず、
こっちの道だーって思ったら
確かめるまでガンガン進みまくったりする根拠のない自信。
あったりしません?

これで結構友だちに迷惑かけてます(*_*)

でも、時が経つとすぐに忘れちゃうんだけど…(^^)
わかります笑
私は車が好きなので、新しいとこにいきたいときは、車でひたすら探しますね。
地図は、・・・勿論もたないです♥
あっても、よくわからないし、邪魔なだけですorz
でも、だいたい地図がなくても時間をかければ見つかりますよね?;;

>B型とのサバイバルチックな旅行も好きです♡
怒られないのでそっちのほうが好きです^^
よくんさん>
私も、話を最後まで聞かなかったりします(笑)
自分で話ふっておいて、早く話し終んないかなぁ〜
って、思ってることがありますもん・・・。

やっぱり、行き当たりばったりって、ちょっとは関係あるんですね〜♪
>よくん さん
ランドセル、僕も忘れましたよ。しかも中学のときに学生カバンも1回忘れてますし。体操服はしっかり持って行ってるのに。
実は体育の授業しか受ける気が無かったとか・・・

あと給食のオカズが苦手な物だった日に、自宅から「フリカケ」持参で登校した事もあります。一人得意げにフリカケご飯を楽しんでました。それがきっかけで一時クラスで「フリカケ」ブームに。
でも、パンの日にも「フリカケ」を持っていくところが、蟹座B型の詰めの悪さかも知れません。
A型の後輩が漏れから悟ったらしく言った言葉
『恥ずかしいと思う心が恥ずかしい』(爆)


喜んで良いのか悪いのかorz
8: よくんさんの「体操服を持っていかなきゃいけないときとかはランドセルを忘れてしまう」っていうの私も思い当たる節が。

一番ひどかったのが高校の時(初冬)。
制服の上にコートを初めて着た日に
学校でコートをバッと脱いだらスカート履いてませんでした。

ヨシさんの「パンの日にも「フリカケ」を持っていくところが、蟹座B型の詰めの悪さかも」っていうのもスゴイ同感。。
バレンタインデーに彼氏とスノボ行くのに、
手作りチョコを荷物に入れたら
そっちに気を取られて、
板以外の持ち物(ウェアとかゴーグルとかブーツとか)
一式忘れてきたっていうことがありました・・・

あと、会社のコーヒーサーバーを使うとき
豆をセットしないでお湯だけ出したことは多々。

B型というよりあんぽんたんなだけですか。
器用に引き出しが何個も無いとこは納得。
そしてひとつしかない引き出しにいろんなものを入れすぎてごちゃごちゃになり・・・orz
チャリこぎながら夕食食べる(≧∀・)b
みなさんのコメント見て笑っちゃいましたexclamationexclamation
めちゃめちゃ納得できます指でOK
高校時代は部活の疲れであまりにも眠くて自転車で居眠り運転冷や汗
ふらついて転ぶ寸前に壁に激突台風
転んだほうが良かったのかな…
なんて事があったのを思い出しました!!
某有名演歌歌手に、駅まで送ってください、と頼んだことがあります。運転手付きのベンツで送ってくださいました。
そんな彼はAB型。
道に迷った時の事はめちゃ共感ですうれしい顔迷っても何とかなると思ってるので、むしろ迷ってないしexclamation & questionみたいなあせあせ
A型の友人には、一緒にいると迷ってもそんな深刻にならへんわむふっと言われた事も猫
ドラマみたいな展開に憧れ有りむふっって、俺だけですかね(笑)
高校当時に付き合っていた彼女と2人で駅前を歩いてたら、ヤンキーに絡まれたんで、彼女だけタクシーに乗っけて逃がしたりした事ありましたねあせあせ
翌日、彼女いわく「久しぶりに喧嘩できると思ったのにぃ〜るんるん」やってげっそり
漫才の相方にも、もってこいな元カノでした(笑)
私は、喧嘩したりアタマにきてキレたりしても、翌日になると、喧嘩もキレた事すらすっかり忘れて、何もなかったことになってしまいます★
『もう絶対アナタとしゃべらない』て喧嘩した相手に、翌日すっかり忘れて普通に電話かけてしまい、
相手が電話に出たら妙に機嫌が悪いので、『なんか嫌なことでもあったかな?』くらいに思った辺りで、前日の喧嘩の記憶がよみがえりました(笑)
なので、翌日にはどうでもいいことになってしまうから、あんなにキレたくせに、簡単に謝ります(笑)で、一件落着。

相手からしたらまだ尾を引いているので、私の余りのあっけらかんぶりに、まだ根にもってる自分がイヤになり、怒りもどうでも良くなるらしいです★
職場がB型多いので、そんな人ばっかりです。かなり助かる環境です(笑)
> みゆさん
イイ環境ですねぇむふっ
明日は明日の風が吹くって、心意気で居てくれたら、お互い楽ですよねほっとした顔

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

蟹座 B型 更新情報

蟹座 B型のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング