ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

国際協力に関する仕事(就職)コミュの【SVA】ラオス事務所 契約スタッフ募集!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
世界の子どもたちの教育(識字率向上)を「絵本」で応援するNGO、
社団法人シャンティ国際ボランティア会(SVA)の広報担当で自覚と申します。

当会では「NGO ジュニア・プログラム・オフィサー(NJPO)」を募集いたします。

■■募集要項■■
NGO ジュニア・プログラム・オフィサーとは国際協力に携わる人材育成の観点から、実務経験が少なくても、将来的に当団体(シャンティ国際ボランティア会、以下SVA)や他のNGO、また国際機関等の職員を志望する人材の育成を目的に実施されます。

注)NJPO契約終了後の就業機会については相談に応じますが、新たな就業場所を確約するものではありません。
 
1.業務内容
ラオス事務所所長/学校教育支援事業課ラオス人コーディネーターの補助業務として
・学校教育支援事業運営業務
・同事業に関する対支援者・関係者訪問の対応
・同事業に関する対支援者・関係者への報告書作成
・同事業に関する東京事務所との事業調整業務
・広報業務
2. 勤務地      SVAラオス事務所
3. 勤務開始予定   2010年11月中旬〜下旬
4. 募集人員     1名
5. 応募資格
・シャンティ国際ボランティア会の基本理念に賛同していただける方
・心身ともに健康な方(二次選考後、健康診断書を提出いただきます)
・原則として大学卒業または同等な学力を有する24歳以上35歳以下の方
・社会人経験があることが望ましい(分野は限らない)
・英語での調整・交渉等が可能なコミュニケーション、英文作成能力があること
(TOFEL550点以上、CBT213点以上、TOEIC730点以上)
・PC(ワード、エクセル、パワーポイント、メールソフトなど)が使えること
・その他、各種資格、経験なども考慮
6.契約期間     原則として1年間 (両者合意により最長1年の延長が可能)
試用期間は3カ月(うち1〜2ヵ月は東京事務所での研修)
7. 給与       150,000円(月額)
試用期間中は120,000円(月額)
*但し東京事務所での研修期間中は日給7,000円、交通費実費を支給
8.待遇
・東京事務所での研修期間中は宿舎提供有り(希望により)
・賞与有り
・渡航費、ビザ代など実費支給
・海外旅行傷害保険加入、雇用保険、労災有り
9.勤務時間、勤務日  ラオス事務所の規程に沿う
10.選考方法
一次選考・書類審査: 順次開始
二次選考・面接  : 10月第一週より順次開始
第一次審査及び第二次審査の合否結果は、応募者宛に電子メールにて通知します。
11. 応募方法・受付期間 封筒に「NJPOラオス応募」と明記の上、
?履歴書(顔写真添付、職務経験・担当業務、フルタイム・パートタイムを問わず職務経験、海外渡航経験等を明記)
?志望動機(書式なし2頁以内)
?英語能力を証明する書類(TOEFLなど)のコピー を、
下記担当者までご送付ください。応募書類は返送いたしません。
2010年10月8日(金)必着
12.その他、留意事項  ラオス政府当局へビザ申請を行い、 3ヶ月間を経過しても発給許可が降りない場合は、研修期間満了とともに活動を終了する場合もあります。
13.応募連絡先 社団法人 シャンティ国際ボランティア会 経理・総務課(市川、河口)
             〒160‐0015 東京都新宿区大京町31 慈母会館2,3階
             TEL: 03‐5360‐1233 E-mail: info@sva.or.jp
当会の活動は、ホームページ http://www.sva.or.jp をご覧ください。


コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

国際協力に関する仕事(就職) 更新情報

国際協力に関する仕事(就職)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。