ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

素晴らしい国際女性ビジネス会議コミュの品格のある人と企業

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
品格のある人と企業: Dignity, Decency and Class: People and Companies

今、注目を浴びている「品格」。個人の品格はどのように高められるのか。企業はどのような倫理教育をすすめながら、そこで働く人の品格を高め、その企業全体の格を高めていけるのか。最前線に身を置く一流のプロたちから様々な事例を元に、品格とは何か、そのために私たちは、今日から何をしていけばよいのかを考えます。

これは、2006年7月15日に開催された、第11会国際女性ビジネス会議の分科会のセッション1です。専門家の方たちは、下記の通り。

金村 志保氏  弁護士/ヤフー社外監査役
村松 邦子氏  日本テキサス・インスツルメンツ  エシックスオフィス シニアマネージャ
金平 敬之助氏 作家、評論家、コラムニスト
窪木 登志子氏 弁護士/イー・ウーマン 社外監査役

私は、別の分科会に出ていたため、これには出席できませんでした。どなたか、出席した方いらっしゃるでしょうか。

また、書籍で「国家の品格」が話題になりました。この本を読んだ方はいらっしゃいますでしょうか。
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4106101416/sr=8-1/qid=1155202368/ref=sr_1_1/503-6691794-5936751?ie=UTF8&s=gateway

品格について、品性について、ご意見があれば、ぜひお願いします。

コメント(5)

倭子さん!ありがとうございます。この分科会に参加なさったのですね。

弁護士さんの、金品受け取りをしないという姿勢は、わたしも仕事でおつきあいがあるから、少しわかりますね。あと、省庁や公務員の方、学校教員の方など・・

私は、話をしている声の大きさという点に、品性・品格を感じることがあるのです。

ある演出者の方の講演を聴く機会があり、その方がおっしゃっていたのは、声のボリュームのスイッチを、場に応じて小や大に調節することができない人が多い、とのことでした。

たとえば、公共の場。通勤電車のなか、演劇やリサイタルの会場、勤務先のデスク・・あまりに大きな声を出すと、まわりの人に迷惑になるようなところで、おっきな声出す方いますよね。たとえば、小学生や中学生は、そういうのがわからないかもしれない。でも、成人してもそういう人がいらっしゃいます。

それから、普段、話す内容が、その人の顔をつくっていくのかなあと。たまたま昨日、龍村仁さん&山口智子さんのイベントを聴いた帰り、ゆりかもめに乗ったら、下世話な話をしているサラリーマン集団がいました。男と女の話、みたいな・・

わたしはひとり広報なので、自分の服装や態度が、属している企業の印象になると思って、できるだけ気をつけています。

このテーマは、それぞれの方の考え方によって、とらえかたがさまざまでしょうね。倭子さん、ご意見ありがとうございます!
同じ10代のスポーツ選手として、某野球選手と、某プロレス選手の教育や子育てが取りざたされていますね。一方は品格があり、もう一方はそうでないのはなぜなのか。親の教育と子育てに起因するのではないか、と。ちょっとテーマとはずれるのかもしれませんけど、ふと思い出しました。
メイクアップアーティストとしてご活躍中の、還暦でカッコイイ田中宥久子(ゆくこ)さんは、

「人の品性は、目つきと口元に現れる」

とおっしゃっていました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

素晴らしい国際女性ビジネス会議 更新情報

素晴らしい国際女性ビジネス会議のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング