ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

精神科看護と精神看護学コミュの精神科での看護研究

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
看護学生です猫今度、精神科に実習に行きます。看護研究をする場合、こういうのがいいんじゃないかな?と、いうものがあれば教えてくださいわーい(嬉しい顔)

コメント(19)

看護学生の研究って症例報告だけじゃないんですか?
私の場合は専門学校だったからその程度だったかも知れませんが…
学校のレベルに因っても求められる内容が変わってくると思います
学生で看護研究となると、症例発表になるのではないでしょうか。他のことでというとなかなか厳しいと思いますよ。
精神科での症例発表も、学生でというのは少ないと思いますが、がんばってください。(*⌒▽⌒*)
なつかしいですね
自分は卒業研究でセルフ・ヘルプグループが当事者にとってどういう風に必要性があるのかというような内容の質的研究をしましたよ

P科は患者さんとのふれあいが大事なので、学生のうちからそういう経験ができてすごく良かったし楽しかったですよ

がんばってください
私もこの春より急性期に勤務し、看護研究をすることになりました。ちょうど私は自分自身の抱えた問題や疑問があって、迷わず、それを目標に看護研究をすることにしました。自分の壁と研究が同時期にきたから、研究でそれをまとめて、自分のスタディにするといった感じです。悩みや疑問などありませんか?こうしてみたいということはないですか?それが1番しやすいと思います。私は、今はさせられるというより、したい気持ちが強いです。お互い頑張りましょう。
テーマの選定に困っていらっしゃるなら、
「カラーバス」colorbathという着想方法はいかがでしょう。
普段見慣れている病院内外の景色を「色」を限定して拾って行きます。
例えば「黄色」黄色ならなんでも良いのですが。
患者さんの服とか、外来の案内表示とか、
片っ端から拾ってメモします。
「これってなに?」って思ったらチャンスです。
そこから、研究テーマになりそうなネタを引っ張ってきます。

他にも、「マインドマップ」と言うのがあります。
これは、根幹になるテーマを一つ紙の上に掲げ、
そこから、枝や根っこを伸ばすように「思いついた言葉を」伸ばして
アイデアを広げて行く方法です。
分かりにくければ、ビジネス書の企画に関する書籍などで見ることが出来ます。

研究テーマを絞りきれなかったら、これらを参考にしてみてください。
同時に目的や予想される結果も絞ることが出来ると思います。
パソコンなど任されるくらいであれば、他に提案されたのは、職員対象にした調査なんかで、アンケートをつくり、急性期病棟のストレスについて…なんていうのも。あと、担当患者の看護計画をそのまま研究にもっていく、など。私も経験浅く、精神科では新人です。だからこその学びがきっとあるので、頑張りましょうねウインク私も励みになりますわーい(嬉しい顔)
質問です。現在は精神科単科の病院の勤務していますが看護研究またはレポートで書く場合「精神病院」「精神科病院」どちらの表現が正しいでしょうか?今までは全く気にしかなったのですが看護研究で文書を考えているときに気になってしまいました。どなたかわかる方がいたら教えてほしいです。

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

精神科看護と精神看護学 更新情報

精神科看護と精神看護学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。