ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

つけめん!(つけ麺)コミュのつけめん好きがラーメンを語るトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
夏も終わってつけめんを食べる機会も減ってきたので、ラーメンについても語る場を提供したいと思います。

この店はつけめんはマズイけどラーメンがウマイ!!とか

この店はラーメンはマズイけどつけめんがウマイ!!

あるいは両方ウマイ(マズイ)

という店もあるかと思います。

最近では高田馬場「スガキヤラーメン」http://www.sugakico.co.jp/

御徒町銀河高原ビール&らーめん横丁「六角家」
http://www.rokkakuya.com/

千駄木「不二子軒」http://www5a.biglobe.ne.jp/~tacky/rdb/rdb-611-fujikoken.htm

根津池之端「松島」
http://allabout.co.jp/gourmet/ramen/closeup/CU20040625A/
へ行きました。

不二子軒と松島はかなり入りにくい雰囲気ではないかと思います。場所もわかりにくいです。
(追記:古いトピなので営業してるかどうかはわかりません。美味しかったかどうかは記憶が・・・orz)

年のせいかこってり・太麺のラーメンが苦手になってきました。
さっぱりした喜多方ラーメンで、「坂内」の有楽町店がお気に入りです。
たくさんあるけど有楽町店が一番おいしいと思ってます。

コメント(8)

ここで好きだって方を見たことがあるのでいいにくいですが大久保の「はやしや」は正直おいしくありませんででした。

色々な店に食べ歩いていますがもういかないと思ったのは初めてでした。
丸長ってなにがおいしいんですか?

今日、阿佐ヶ谷のいって後悔しました。
丸長はつくばにもあるのですがここは美味しいです!
目白とかも美味しいですが、つくばの丸長はもう開業25年の
人気店です。ああっもちろんつけ麺の話ですよ。
阿佐ヶ谷は俺も駄目でした。大勝軒も店舗によりますよね。
茨城の大勝軒は何店舗もありますがどれもこれも...です。
本川越の頑者、つけめんが有名ですがラーメンもおいしいです。
昔、今ほど混んでなかった頃はちょくちょく行ってラーメンとつけめんをほぼ交互に食べてました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

つけめん!(つけ麺) 更新情報

つけめん!(つけ麺)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。