ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

NASAコミュのLUNCH PAD〜NASAの雑談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
なかったようなので立ててみました。
個別トピを立てるまでもないNASA関連の小ネタについて語り合いましょう。

コメント(72)

>MASAさん


そこはもちろん用意周到にオムツ着用です指でOK(笑)アポロ時代に習って(笑)。


いよいよ、本日の15時過ぎに、土井さんが上がります。
夜間の打ち上げですね。
仕事じゃなければ、NASA−TVを観てるですが、残念です。
無事に上がることを祈っています。
http://www.nasa.gov/multimedia/nasatv/

NASA TV 中継でみれますね
この間土井さんの打ち上げを見にNASAにいったのですが、その際に新しくオープンしたという「スペースシャトルの打ち上げを体感できるマシーン」(すいません正式名称忘れましたw)というのに乗ってきました。
なんというか、大爆笑。
顔の肉がぷるぷるするんですよー(笑)
土井さんもこの「ぷるぷる」を経験されたのでしょうか?
音や振動もけっこうリアルな感じでした。
最後燃料タンクがはずれた瞬間は、ほんとうに無重力になったみたいに体が「ふわっ」としましたし。
絶叫マシーンがだめな方でもこれなら乗れると思いますので、NASAにいかれた際にはぜひ挑戦してみてください。
NASA施設のカフェテリアというと、10年前に行ったドライデンFRCのカフェテリアですね。
トレイにNACA、NASA(ミートボール)、NASA(ワーム)の三つのロゴが入っていました。
写真に撮って、帰国したら「なんで持って帰ってこないんだ」と怒られること、怒られること。
言葉の裏に、「自分によこせ」というのが隠れていたのが丸わかりなわけで、そんなことできるか、と。

ケネディの話ではありませんが、ご勘弁を。
来週からの特集が出てました。
http://japan.discovery.com/nasa50/

10/10 (金) 火星探査機フェニックス
10/12 (日) NASA50年 宇宙開発の光と影3
10/13 (月) 人類 火星に立つ1
10/14 (火) 人類 火星に立つ2
10/15 (水) 人類 火星に立つ3
10/16 (木) 人類 火星に立つ4
10/17 (金) 彗星探査機ディープインパクト

10/19 (日) 彗星が地球に衝突する時
10/19 (日) NASA50年 宇宙開発の光と影4
10/20 (月) サム・ニールがひもとく宇宙空間 宇宙に舞う巨大いん石
10/21 (火) 種子島宇宙センターの挑戦
10/22 (水) 究極のスペースマシン
10/23 (木) もし月がなかったら

10/26 (日) エイリアンプラネット
10/26 (日) NASA50年 宇宙開発の光と影5

-----
discovery chって番宣を見て終わりばっかりなんすよね・・・
亀レスで申し訳ありませんが…

>確かにコロンビアって、初期からありますもんね。
初号機ですからね。でもチャレンジャーより製造番号は遅いんですよねw

>次世代型のシャトルになると聞きましたが…。
X-33の有人型のヴェンチャースターでしょうか??
X-33は計画が中止(凍結かも??)されはしたので,次世代シャトルはおじゃんです。
何でも,極低温複合素材タンクが剥離を起こして造れなかったとか。
どっかのGXでも聞きましたなぁ。極低温複合素材タンクの剥離ってww

>松浦晋也さんの話が出てきたら、もう言えることはないです。
一つのソースからでの判断は危険だと思いますよ。この件だけに限らずです。
しかし,シャトルにせよコンステレーションにせよ,問題は色々とありますね。松浦さんが仰っている事も一理あると思います。

>オービターの事、めっちゃくちゃに書かれているんだろうなぁ。
書いてありましたね。要約すると「今の運用コンセプトには合わないから早く時期有人宇宙機を造りべき」でしょうかねぇ。私の読解力ではそう読み取れました。

>オリオンの開発が遅れても、シャトルは、退役するでしょう。
下院からコンステレーションが遅れてるからシャトルの退役を延期しようって話が出たそうです。その後の事は判りませんが…
後,グルジアの件でソユーズが使えるか分からない状況になったとかっても聞きました。

>フェラーリをタクシーに使ってる効率の悪さ
でしょうね。何せ車検の度にエンジンを抜くらしいですからフェラーリは…
シャトルだってメンテの度にエンジン抜いてますし…
しばらく宇宙関連から遠ざかってしまってましたあせあせ(飛び散る汗)


グルジア問題でのソユーズの件、今はどうなっているんでしょう…?新聞で読んだのですがとても心配です。


はじめまして、需要ぜんぜん有りですよぉ!知識が無いので、もっぱら閲覧させていただいてますが、特に御三人サマの書込はスゲー勉強になります☆×3

そーいえば、私も最近ディスカバー観てないな…
素朴な疑問ですが・・・。

スペースシャトルやISSの船内と地上が交信する時、映像はむかしに比べて格段に鮮明になったと思うのですが、音声の質が相変わらず良くないように感じるのですけれど・・・。

自分の気のせいでしょうか?
あらためて写真を見直していて・・・。

アポロ司令船着水時に展開するパラシュートって、よくまあこんなに見事に三つに分かれて広がるものですね。

絡まったりしないのが不思議です。

ロシアのソユーズとか中国の神舟のパラシュートは単純に1個だけですから・・・。
みなさまこんにちは!

先日、日本人の野口聡一宇宙飛行士が搭乗するソユーズTMA-17ミッションの
打ち上げ目標日が本年12月21日に決まったとの報道がありました。
このミッションには NASA の Timothy Creamer 宇宙飛行士も搭乗します。

そこで私が副管理人を務める「Russia / ロシア連邦」のコミュニティのほうで
ソユーズTMA-17ミッションに関するトピックを作成しておきました。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=47625402&comm_id=142827&page=all

これから打ち上げ目標日が近づくに連れて NASA コミュニティのほうでも当然
色々と話題になることと思いますが、ロシア関係のコミュですとまたこことは
違った視点をお持ちの方々から発言や意見が期待できるのではないかと思います。
ぜひ奮ってご参加下さい!!
なんだ「2012」トピック、消しちゃったんだ。
事あるたびに、外れを指摘したかったのに。
いーのさん
指摘したら、翌日に消しちゃったみたいです。
一応全部取ってありますけどw
---------------------------------------------------------
39 自分のコメントを削除する 2011年11月08日 00:37
わだひで
****さん
> オレが消したんなら責任感じるけど…w

そりゃそうですよ。
んなこと言ってないです。

> 存在自体を否定してたんじゃないんです?

いまざっと読んでみましたが、どなたが存在を否定してます?

ま、これから起きることを理に沿って説いたところで、でもここにはこんなこと書いてある、あそこにはあんなこと書いてある。違うというなら証明してみろってなるでしょ?キリ無いし、納得できないと言われたらそこでお終い。

だからね、終わったイベントについて振り返ってみましょうよってことです。
終わったことなら、事実に基づいて検証できますし。
科学的ですし、このコミュにふさわしいでしょ。


まずは、2011.9.26エレーニン彗星の接近ですが、

1.****さん
> 3.11の時にも地球、太陽と一直線に並び、もしかすると地震を起こした原因であるかもしれません。
> 9.26は3.11よりも距離が近い(前回は外側、次回は内側?)ため、影響が大きいと言われてます。

・結局消えちゃったそうですが、これについてはどう思われます?3.11の原因だったかもしれません、と書かれてますが、いまでもそうお考えですか?


18.****さん
> 接近にともない地球では非常に大きな気象変動がおきる可能性がある。
--
> そして今のコースを進めば2011年秋に地球すれすれのコースを進むか最悪の場合地球に衝突する危険性がある。結論としては、2012 年に地球で惑星イベントがおきるという事。
--
> もしもエレーニン彗星が通常クラスの彗星だったらこれだけの重力の影響はおきていないはず。エレーニン彗星のサイズと質量は現在不明。

・接近に伴う大きな気象変動ですが、起きましたか?

・地球には衝突しなかったようですが、結論として2012年に地球で惑星イベントがおきそうですか?私はその惑星イベントが何を指すか理解できていませんが。

・エレーニン彗星が通常クラスの彗星だったらこれだけの重力の影響はおきていないはず、とのことですが、消えちゃったってことですから、****さんのおっしゃる「通常クラス」よりは小さかったと考えてよろしいですか?と言うことは、それほどの重力の影響は与えられないでしょうし、結論としてエレーニン彗星は、特に地球に影響は与えていなかったってことになりますか?


27.****さん
> エレーニンには何かある?
> http://blog.chemblog.oops.jp/?eid=993523
> まぁもうすぐわかることだし、どうでもいっかw

・さて、何が分かりましたか?
 リンク先のblogは****さんの主張を裏付けていたみたいですが、結論としてはどうでした?


次のイベントは、
2.****さん
> 2055YU55という星 ←後に2005YU55に訂正済み
> 2011.11.08
> 地球から約326.900kmの距離を通過
> 肉眼でも観測可能

ですね。
どうも肉眼では観測できないみたいですよ。

といった感じで、今後も気長に検証して行きましょうw
---------------------------------------------------------

この書き込み翌日の昼頃にスレごと削除w
どうも、わだひでさん。

あ〜、私が最後に読んだ後で消しちゃったんですね。
残念。2005YU55がNASA等の発表通りに通り過ぎたので、持たせられなくなったのかな?

最初の頃の、挑戦的な態度はどこへ行ったんだろうと思いますw。
(エレーニン彗星は、核が分裂していたんですね)
いーのさん
常識を疑うのは悪くないとは思います。
ただそこから「俺、他のヤツらが知らない真実を知ってる。他のヤツらみんなバカwww」となってしまうその心理の方が、私には興味深いです。
ですので、スレッド消しちゃったのは残念です。
きっとまた同じことを繰り返すのでしょうから、どこかで会えそうな気はします。
>50

アポロのパラシュートは一度1個絡まって2個しか開かなくなったことがありました。
ソユーズは開かずに激突が一回。

NASAのシステムに入るためのIDがlaunchpad ID、オンラインがくしゅう
余談では有りますが古本屋さんで見掛けて購入致しました。

『重力から逃れて』ダン・シモンズ著 / 越川芳明訳

PHASES OF GRAVITY / 早川書房

鬼才ダン・シモンズが新境地に挑む。1998年初版。

アポロ宇宙飛行士の栄光と挫折、そして再び宇宙へ。


追伸:これまでのダン・シモンズのベストセラー小説

フューゴ賞・ローカス賞受賞作品 / 酒井昭伸訳 『ハイペリオン』

ローカス賞受賞作品 / 酒井昭伸訳 『ハイペリオンの没落』
クルードラゴンとニューシェパードもアポロと同じ3個です。
神舟はソユーズと同じ1個でしょう
ウクライナ侵攻制裁でソユーズ使用が難しくなっています
クルードラゴンで間に合うか補給のみで済ますかですけど
とりあえず各国の国旗はカバーで隠したけど、外貨欲しさで続けるようです
いよいよアルテミス計画が
無人月周回の打ち上げです
教え子には、何十年前に月に行ったけどなぜ今は行けないのか、とさんざん言われましたけど
訂正
クルードラゴンはパラシュート4つでした

ログインすると、残り46件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

NASA 更新情報

NASAのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。