ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

拓大「日本語教師養成講座」の会コミュの無事試験終了!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
と、いうことで、開店休業中のこのコミュにも、話題ができました。

試験を受けた人、今後に試験を受ける人たちのためにも何かコメントを残してくれるとうれしいです。例えば、試験は難しかった?簡単だった?会場の雰囲気は?試験官の様子は?などなど、どんなことでも結構です。

ぜひ!

コメント(5)

難しかったです。
でも余り勉強しなかったから仕方ないかな。
同じ勉強したくないんだけど来年もあるさ。

問題で考えてしまうと時間が足りなくなるので注意ですね。
2−3ヶ月前に過去問を初めてやった時よりは、時間の不足を感じなかったのは、やっぱり練習のお陰かな。

聴解は案の定出来なかった(答えを一行ずれて書いてしまった)けれど、あんまり変なアクセントの問題は出なかったと思う。常識的な問題が増えてきたのは良いことだと思います。

癪なのは、4択だか5択で分かっているはずの文法的知識の問題を答えられなかったことです。何を問題にしているかポイントをすぐ見分けられるようにするのが一番。それにはやっぱり練習問題を数多くやりながら勉強するのが良いのかな。

問題のポイントを掴めというのは記述式でも同じですね。そうでないと的確な答えは書けないと思う。相手の要求している答えを書かないといくら書いても点はもらえない。

昼食は食堂もコンビにもないと思って弁当を持って行ったが、キャンパス内でイタリアントマトだったか、レストランが営業していました。12時半過ぎに前を通った時は結構空いていました。6−700円だったと思う。でも来年は分からないよ。

あと、ミステリーぽぽく言えば、朝教室に行ったら40分前にはもう20人ぐらい居たが、隣の教室ではスタッフ2人だけで受験生は誰も居なかった。随分違うものだと朝から気になってしまったが入り口の受験番号表示を見て驚いた。なんと私の3番後の番号20223だけだった。受験生1人の教室なんて初めてみた。
その受験生一人のために、他の部屋と同じ装置を設置して、同じ注意事項を毎回読み上げていたのですね。

きっと、受かるでしょうその人は。

とにかく、初めて受けましたが、う〜ん二度は受けたくないな〜。

ちょっとしたところをはずしてたり、時間に追われている感じがあってせっぱ詰まって焦ったりと、思い返すのも・・・な感じです。

これから受けようと思っている人は、最低でも半年前からの準備をお薦めします。特に、模擬テスト形式で、同じ時間を使って時間の流れを把握しておくのは、本番での時間配分を知る上でも、できるだけ繰り返しやっておくことといいと思います。

国際関係の問題はくせ者です。法律や、政府発表のデータなど最新の情報をどこで手に入れるのか、セミナーなどに参加して対処法を知らないとできない問題もあるので、やっかいでした。

問題数の多さに圧倒されますが、できることを少しずつ積み重ねて行けば、どうにもならないという類の試験では無いので、早め早めに、です。

学生から、ご年配まで、とても幅広い年齢のかたがたが試験を受けているのを見て、なんだか勇気づけられました。

それにしても、来年はもう、受けたくないな〜。
ニガウリさん>

試験がんばってください。
一緒に受けることになるかも・・・

拓大講座は、賛否両論です。はっきり言えるのは、試験対策のためには、第一チョイスになり得ない、と言うことです。

試験対策に関しては、ひたすら参考書を勉強しました。ただ講義がまるっきり無意味かというとそうとも言い切れません。参考書だけでは理解しにくい用語や項目の理解に講義は実際役に立っていました。

講義にいらしている先生方は、概ね現場経験の豊富な方々なので、その点についてはお薦めできます。日本語教師だけでは無く、その後の進路も道が広がりますから、受けてそんはないとは思いますが。

重点を置くポイントを、見極めて決めることをお薦めします。

対してお役に立てませんが、参考になったでしょうか。
わたしの場合は、日本語教師として働くことが決まってから、拓殖大学の講座を受講することを決めました。現在は、日本語教師はしておりませんが、今年の検定試験も受験しただけで、学習する時間が取れませんでした。

わたしの個人的な感想を言うと、この講座は大学の学部の講義を受講している感じに似ています。検定試験に重点をおいた講座もあると思いますが、講座の特徴を理解して、受講されればいいと思っています。

拓殖大学の講座を受講してよかったと思う点は、講義を通じて、日本語を外国語として考える機会が増えたことです。これまで、教員免許状(国語)を取るために大学や大学院で学んできましたが、日本語教育の視点が加わることにより、日本人の学生に国語を教える場合にも、少なからず役に立っていると思います。

講座を受講される目的は、人それぞれだと思われますが、目標を明確にすると学びやすいのではないでしょうか。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

拓大「日本語教師養成講座」の会 更新情報

拓大「日本語教師養成講座」の会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。