ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

少年犯罪容疑者の実名報道賛成!コミュの毎日新聞、東京新聞は光市母子殺害事件について、これまで通り匿名で報道します

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【毎日新聞】

元少年の匿名報道を継続します。母子の尊い命が奪われた非道極まりない事件ですが、少年法の理念を尊重し匿名で報道するという原則を変更すべきではないと判断しました。
少年法は少年の更生を目的とし、死刑確定でその可能性がなくなるとの見方もありますが、更生とは「反省・信仰などによって心持が根本的に変化すること」(広辞苑)をいい、元少年には今後も更生に向け事件を悔い、被害者・遺族に心から謝罪する姿勢が求められます。また今後、再審や恩赦が認められる可能性が全くないとは言い切れません。
94年の連続リンチ殺人事件で死刑が確定した元少年3人の最高裁判決(11年3月)についても匿名で報道しましたが、今回の判決でも実名報道に切り替えるべき新たな事情はないと判断しました。

【東京新聞】

光市母子殺害事件の被告の元少年について、少年の健全育成を目的とする少年法の理念を尊重し、「報道は原則実名」の例外として匿名で報じてきました。今回の最高裁判決によって元少年の死刑が確定しても再審や恩赦の制度があり、元少年の更生の可能性が直ちに消えるわけではありません。少年法が求める配慮はなお必要と考え、これまで通り匿名で報道します

…産経、朝日、読売、日経は実名報道。

【産経】
「更生の機会が失われ、事件の重大性も考慮」したことを主な理由とした。
【朝日】
「国家によって生命を奪われる刑の対象者は明らかにされているべき」と主張。
【読売】
「国家が人の命を奪う死刑の対象が誰なのかは重大な社会的関心事」と付け加え、情報公開の観点からも必要性を強調した。
【日経】死刑判決が下された重要性と更生の機会の損失。

コメント(10)

上記新聞は、絶対に購入してはならないということですね。ありがとうございます。

毎日新聞購読者には乗り換えるように話そうかなぁ。

とりあえず、私の意見として、周囲にもお話させてもらいますわ。
> yamamotoyamaさん

毎日、東京新聞は
「再審」の可能性を
匿名の理由にあげていますね。

これは、明らかに最高裁の判決に不服があるということです。

これはすごいことだと思いませんか!?

毎日、東京新聞は最高裁の判断には従わないということを意味しているのではないでしょうか。
東京新聞がこのような判断をしているということは、親会社の中日新聞もそうなのでしょうか。
ネット版では分かりませんが…。
> 森の熊さん

中日新聞もそうですょ。

【中日新聞】
本紙は光市母子殺害事件の被告の元少年について、少年の健全育成を目的とする少年法の理念を尊重し、「報道は原則実名」の例外として匿名で報じてきました。今回の最高裁判決によって元少年の死刑が確定しても再審や恩赦の制度があり、元少年の更生の可能性が直ちに消えるわけではありません。少年法が求める配慮は消えておらず、これまで通り匿名で報道します。
【西日本新聞】山口県光市母子殺害事件で最高裁から死刑判決を受けた元少年について本紙は匿名報道を続けます。少年法は少年の更生や社会復帰のため、少年時の罪で起訴された被告の実名報道を禁じています。死刑判決が確定した後も再審や恩赦の可能性はあり、現時点では少年法の趣旨を尊重する必要があると判断しました。

「再審」に加え、

しきりに「恩赦」「恩赦」って…そんなに天皇陛下がお亡くなりになるのを期待しているのですかね。今上天皇の手術が成功したばかりなのに…。日本の新聞が書くことではありません。


「こいつに対して何やっても、もう娑婆には出てこねえし」ってメディアの姿勢も愉快だけどね
> マッシュ★ルームさん

ここで、言う恩赦は、個別恩赦だと、思います。めったに認められません。
毎日・東京も讀賣・朝日・産経・日経もたいしたちがいはない。
また、毎日・東京の態度に限ってもべつに問題なし、新聞社の見解にはいろいろあってよい。
むしろ死刑判決をまたずに実名報道にふみきる新聞社がなかったことこそが惜しまれることである。

◎毎日、東京・・・少年法にこびへつらう態度まるだし。教条主義者の臆病な態度。

◎讀賣、朝日・・・「死刑になったから殺人犯は国家に殺される被害者になった。よって被害者(殺人犯)の人権を守るためにその氏名は公表されるべき」下衆のきわみ、火事場泥棒的な人権乱用反国家主義。キチガイレベルの屁理屈だと思う。

◎産経、日経・・・「死んだものに人権なし」日弁連の糞弁護士が被害者感情を逆なでしているのとさして違いのない態度。たまたま今回は同じ態度が殺人者に向けられただけ。合理的だが思考停止の一種だろう。

これらの新聞社のうちどれかが優れていて、どれかが劣っているというわけではないと思う。
判決前から、あるいは判決に関わらずに少年法の意義に対しての、賛意または反発を論ずるべき。ついでに言うと、適用範囲や保護のレベルを問わずに「少年法だから・・・」と言わぬばかりの態度が気に入らん。

個人的には万引きやこそ泥レベルなら刑も甘くてよいし、匿名で統一してもよいと思う。
「l強盗」「強姦」「放火」「殺人」などの凶悪犯罪は少年といえども一切の保護を外すべき。
最後の部分は私見なので蛇足だが・・・
山陽新聞も実名報道をしてなかったぞ!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

少年犯罪容疑者の実名報道賛成! 更新情報

少年犯罪容疑者の実名報道賛成!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング