ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DRADITION(ドラディション)コミュの無我的、自己紹介。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
無我に興味を持った方々、どぉぞ♪

不肖私管理人は昔からある説得力のある技、
「ダイビングボディプレス」を使う「吉江選手」が無我とマッチするんじゃないかと期待しております。

コメント(40)

初めまして。参加させて頂きます。

折角団体になったのだから継続出来る力を付けていって欲しいなと思ってます。これからどんなサプライズ選手の参加があるのか・・・?楽しみです。

後藤選手のバックドロップの落とす角度は故ジャンボ鶴田さんのバックドロップと似ていると思うのは俺だけですかね?w
はじめまして。
新日ファンですが、無我ワールドのメンバーも大好きです。
今後の興行に期待しています。
はじめまして。

西村選手の感動のあるプロレスが大好きです。今回は藤波さんも合流して、完全版の無我ワールド。期待しています。
はじめまして。参加させて頂きます。
京都在住の26歳、男、会社員です。

昨年のG1で西村選手と話した時には、今年こんな状況になるとは思ってなかったけど、今年の夏はG1より無我です。
8月2日(水)は行けませんが、関西地方で興行がある際は応援しに行きたいと思います。
はじめまして。

西村修コミュニティの管理をさせていただいています、やころじーです。

西村修の必殺技が何なのか、が気になります。ダイビング座禅プレス?

無我に期待することは、主役レスラーの影に隠れがちな実力者が正しく評価されることです。
ゆくゆくは邪道外道選手、渕選手、小川良成選手、藤原組長、などが参加し、熟成されたオトナのプロレスを魅せて欲しいです。また、それを若手に伝えるような”場”になってゆくと良いな、と思っております。
西村選手や藤波さんがどう考えているかはわからないですが。
はじめまして。

僕は現在ノア中心にプロレスを観ていますが、
根本は藤波vs長州、佐山タイガーの頃からの新日本ファンでした。
輝いていた頃の新日本は、10分過ぎまでのグラウンドの攻防に
ファンを魅了するものがあったと思います。
そして、技の一つひとつに重みを感じていました。
その意味で、新生無我には期待大です。

個人的な希望としては、鈴木みのる選手に参加してほしいです。
もちろん外国人ではドリーファンク、バックランドですね。
はじめまして、カンと申します。
私自身幼稚園の時からかれこれ30年近くプロレスを
見続けてきました。
新日本が特に好きで観て来ましたが
ここ数年の選手の離脱騒動寂しい限りです。
苦戦するとは思いますがこだわりの無我頑張って
欲しいです。
西村対ヒロ斉藤のメイン
渋すぎです。
都合がつけば是非行きたいとこです。
よろしくお願いします。
はじめまして!!

私もずっと新日ファンだったのですが
数年前からの新日の迷走ぶりには?でした。

無我には是非大人のプロレスを魅せてほしいと思います!
西村vsヒロの対戦!
是非関西でもやってほしいです!!
はじめまして
元々藤波さんや西村が好きだったのですが退団してしまって
藤波裁定は無いとは思いますが無我ワールドの発展を願んでいます
はじめまして。
札幌のファンです。
8月2日の後楽園、観に行きました。
西村のファイト、久しぶりに見ることができて良かったです。
低迷といわれるプロレス界ですが、無我には頑張って欲しいです。
よろしくお願いします。
はじめまして。西村選手のファンですが、実は後藤選手も好きです。
宜しくお願いします。

9月18日大阪のABCホールまで観戦に行きました。
今まで新日や全日の試合を見慣れていたせいか、非常に新鮮に感じました。
でも、昭和時代なら当たり前のことだったんですよね・・・。
どの試合も面白かったです。もう1度見たいくらい。
各団体で繰り広げられている軍団抗争についていけなくなったので
無我のようにシンプルで充実した試合はとても良かったです。
はじめまして。
観戦の機会があまり無いので、
雑誌とかスポーツ新聞で我慢しています。
いつか見に行きたい!!!
どうぞよろしくお願いします。
はじめまして!
新日本も好きなんすけど、西村さんや吉江さんも好きだったので、無我には興味あります!
大阪に来た際には見に行こうと考えてます★
はじめまして。西村、好きです。
倒立、きれいです。抜けた後の足をパアンと叩いて、ゆっくり立つシーンなんて感動です。

よっしぃ、好きです。
大きさが好きです。技の独特加減が好きです。
あんなお尻につぶされたら大変です。

今後ともヨロシク。
はじめまして。
先日、福岡大会見に行きました。試合前の物販に選手ほとんどがいて泣きそうになりました。
ドラゴンにはTシャツにサインを貰い、西村とは握手と一緒に写真を撮ってもらいました。宝物ができました。
よろしくです。
みなさん、はじめまして。
いつもテレビで見るだけでしたが、先日の札幌での無我興行に行きました。初のプロレス観戦でした。ヒロ斉藤さんのファンで、応援しています。もちろん、藤波さんも西村さんも大好きです。
よろしくおねがいします。
札幌テイセンホールに僕も行きました。
西村のやりたいプロレスを存分にやっていた。
何せ60分3本勝負がいい。
俺がライブで60分3本勝負を見たのは
1982年の(今から25年前)の
小樽市体育館の
ジャンボ鶴田対アレックス・スミルノフ戦以来だもの。
生まれてない人が多いかな?
1本目ヘッドロックでクォーターメインが取ったのが
最高でしたね。
 初めまして。
プロレス全般 何でも大好きです。
母方のおじいちゃんがプロレスが大好きだったので、
幼稚園時代から見てました。
当時一番覚えているのは、大木金太郎のヘッドバットです。

その後、全日本プロレス、新日本プロレス、国際プロレスの
TV中継は欠かさず観てました。
あの頃は、全日本が華やかで、その他は外人レスラーも
しょっぱいのが多くて、また怖いから猪木vsシンや
デストロイヤーvsブッチャーでは凶器が出るとチャンネル
を回してしまったものでした。

一度離れたものの、学生時代の友人が大好きだったこともあり、
結局再び観ることになり、それ以降はマニア街道一直線。
週刊プロレス、週刊ゴング、東スポ、(週刊ファイト)も
欠かさず買ってます。

猪木信者で、未だに猪木プロレスは大好きですが、
最近は、無我の西村選手、新日本の中邑選手を
特に応援しています。
よろしくお願い致します。
プロレスラブを取り戻す為に参加させて頂きます。
宜しくお願いしますm(._.)m
先週は滋賀の私のLIVEイベントに、西村修、竹村豪氏の2人に
きてもらいました。

31 興広 よかったでしょ〜。リアルに西村に抱っこ?されて。(笑)
プロレスラブ?違う違う!君はもう無我のチーム。
2月25日も、会場で会おうね。今回は西村修シートだな。

あと、5月16日。大阪府立が決定するかもしれません。
決まったらサポートメンバー、サポートスタッフ募集するので
初めての人もお気軽にメール下さいね。
DAI☆Gさんへ

そう言ってもらえると本当に嬉しいです。
あの時のハグは最高に楽しくって今思い出してもニヤついてしまいます。

5月16日が決まればその時は何か手伝えればと思っています。また宜しくお願いしますm(._.)m
はじめまして。

無我のコンセプトは非常に関心がもてます。
今のガンガンと行くばかりのプロレスだけでは、衰退も早くなると思います。
無我だけがプロレスじゃないし、例えば新日本や全日本、ノアだけがプロレスでもないです。

確かに他の団体も好きですけど、他もあって無我もある。
そういう切磋琢磨でプロレスを盛り上げられればいいなぁと思っています。
まぁ西村選手も言ってるように、インディはいらないって言うのには…半分くらい賛成派なんで←微妙な感じですいません。

偉そうな事言ってすいませんが、これからよろしく願います。
はじめまして。
新日本と全日本しか団体が無かった頃からのプロレスファンですTV
昔から藤波選手が好きでした。
無我に参加した選手にも馴染みのある選手が多いですし、川田選手が参戦するのも嬉しいですわーい(嬉しい顔)
あとポスターのセンスもいいですね手(チョキ)
まだ会場で観戦したことはありませんが、時間を作ってぜひ行きたいと思ってます。
よろしくお願いしますexclamation ×2
はじめまして!(笑)

格闘技、…と言うか、プロレスを小学校三年の頃から見出し…(笑)

だから、もう…三十年近く観続けちゃってるのかな〜

記憶に残ってる一番古い大一番は「猪木対国際軍団 一対三マッチ」だったりします!(爆)

こんなワタシではありますが、宜しく御願いします(笑)
(ちなみに全くほったらかしの、我がバカブログです(笑)
⇒http://blog.livedoor.jp/bombaye_06/)



ログインすると、残り16件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DRADITION(ドラディション) 更新情報

DRADITION(ドラディション)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング