ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単お手軽レシピコミュの●ジャガイモ●

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現在、ジャガイモが大量にあります。
カレー、肉じゃが、ポテトサラダ以外で簡単で作れるジャガイモ料理教えて下さい。ちなみに今日はジャガイモ&シメジをバター醤油で炒めました。



(じゃがいも、ジャガイモ、ポテト、じゃが芋、馬鈴薯)


*外部ブログを載せるのは遠慮お願いします
 『他にもレシピがありますので自分の日記から飛んでください』と記入お願いします!

*関連トピック
●じゃがいもと玉ねぎ●
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=10826660&comm_id=110623

コメント(146)

さんぴんさん
これって茹でたじゃがいもにかけるってことですよね!?
とろみとかはナシですか!?

どんな感じでしょ やってみます♪
ヨーヨーさん⇔そうですぴかぴか(新しい)茹でたじゃがいもにかけるだけですチューリップ
ぁたしはとろみつけないですわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
そのほうがじゃがいもに軽くしみるので、後半鶏肉が無くなっても美味しく食べれまするんるん
是非やってみて下さいハート
じゃがぃもを皮をむぃて薄切りにし水にさらしてぉきます電球

焼き豚を細切り1センチくらぃに切ってぉきます電球

バターをたっぷりひぃた深めのフライパンにじゃがぃもを入れ火が全体に通るまで炒めます電球

そこに焼き豚、ししとうを入れて塩こしょう、ブラックペッパーで味付けします電球

ジャーマンポテト風ですがとても簡単でおぃしぃですわーい(嬉しい顔)るんるん
出てたらスミマセンあせあせ(飛び散る汗)

[ジャガイモとコンビーフ炒め]

1.ジャガイモの皮を剥いて千切りにする。

2.コンビーフを適当にザクザク切る。

3.フライパンに油を少しひいてジャガイモに半分ぐらい火が通るまで炒める。

4.3にコンビーフを入れ箸などて崩しながら炒める。

出来上がり〜わーい(嬉しい顔)

カンタンで美味しいしオカズにもおつまみにもなりますヨわーい(嬉しい顔)
玉ねぎ、人参、ツナ缶を好きな分量炒めます。
そこに茹でたジャガイモを潰したものを混ぜて、再び炒めます。
出来上がった物にマヨネーズをブジュっとかけてその上に
とろけるチーズ&スライスチーズをのせてチーズがとろけるまでチンします。

できたらグチャグチャに混ぜて、コレを食パンに乗っけてたべるとウマーですウッシッシ
たらまよ

スパゲティーの元(タラコマヨネーズ)に、蒸したジャガ芋を合わせるだけ。
お好みで味の調節をするといいかも
スパニッシュオムレツ。
とき卵3こ分にじゃがいもを厚さ2mm程度のいちょう切り、適当にきったソーセージと塩、あらびきこしょー、粉チーズ(スライスチーズをちぎっていれても可)をいれ、小さめのフライパンにバターorオリーブオイルで両面焼く。
ケチャップをかけていただきます。マヨらーはマヨネーズで。
ジャガイモは液に対して結構多めでも大丈夫です。
過去に他の方が紹介していたらすいません。

じゃがいもと玉ねぎのオイスター炒め

じゃがいも、玉ねぎをさいの目に切手、炒めて

今日はほうれん草があったので、炒めた物にざくぎりでくわえる!!

葉の部分は後から入れます。

しょうゆとオイスターソースで味付けして、味が調ったら、

ほうれん草の葉の部分を加えて、火が通ったら

火を止めてマヨネーズであえて完成!!わずか5分 !!!

とても簡単でおいしいので是非おためしください!!!!!
出てたらごめんなさい(>_<)
千切りにしたジャガイモをさっと茹でて さいたカニかまとあえてポン酢をかけて出来上がり♪
茹でたジャガイモにゆかりをかけても美味しいですよ!
以前に出ていたらすみませんがく〜(落胆した顔)

じゃがいもとベーコンの炒め

1、じゃがいもは4等分にした後で薄切りにしておきます。この時薄くしておくと調理時間が短くなります。
2、ベーコンを5mm幅に切ります。
3、フライパンに少量のサラダ油を入れ、温まったらじゃがいもを炒めます。
4、じゃがいもに火が通ったらベーコンを入れ、軽く火を通します。
5、味見をして、好みで塩コショウをしてください。コショウを多めにするとジャーマンポテトのような味になります。

私は薄味派なのでこれで十分なのですが、もしかしたら皆さんは軽く醤油など入れた方がおいしいかもしれません。そこあたりは皆さんの好みに合わせて味付けをしてみてください。10分もあればできるお手軽料理だと思いますよハート
ポテトグラタンぴかぴか(新しい)
じゃがを5?から1?くらいの厚さの輪切りにして茹でて、グラタン皿に並べていく。上からこしょうをふって、その上に角ぎりにしたハムを乗せます。
とけるチーズをのせ、お好みでマヨネーズハート
オーブンでチーズがとけるまでやいてできあがり右斜め上
ホワイトソースも使わないし、やっぱりマヨネーズが最高ですよわーい(嬉しい顔)
コロッケを作ると子供はパクパク食べてくれますが、市販のお弁当のような味にしたいのですもうやだ〜(悲しい顔)
しかし、なかなか出来ませんもうやだ〜(悲しい顔)
ほんのり甘い、お店のお弁当に入っているようなコロッケの味にしたいのですが、何を入れたらあのしっかりとした味になるのでしょうか?
お初に投稿します。

ジャガ芋の皮付き唐揚げ

芋づくり農家さんが芋の消費のために考えた物です。
芽の出た芋でも十分美味しいです。

注意点はイモの芽と緑化した部分を確実に除去するだけ。
調味料は、私は粉チーズに塩だけ初めから混ぜておきます。
チーズがたっぷりめで、塩味はしっかり点けた方が美味しいです。

ジャガ芋中3個、粉チーズ大さじ4、塩小さじ1

作り方;
芋の芽を深く取って、皮に土が残らないように丁寧に洗います。
これを皮付きのまま、一口大に切り、ざっと水気を取ります。
全部に皮が付くように切ると香ばしいです。

室温の天ぷら油の中に、切った芋をそのまま投入、中火でゆっくり揚げます。
芋がきつねいろになったら、取り出して塩とチーズをたっぷりふりかけるだけ。

パーテイーの一品にどうぞ。
酒のつまみにも合います。
すでに出ていたらすみませんあせあせ(飛び散る汗)
実家でよく母がやっていた簡単たんだけどおいしいグラタン風料理ですわーい(嬉しい顔)
一人暮らしでも時々作ってますムード

○皮をむいて幅5mm〜1?×厚さ2〜3mm程度に切ったじゃがいもをグラタン用のお皿に好きな量入れる
○お好みでベーコンなどを入れてもおいしいです電球
○ブラックペッパーをかける
○上にとろけるチーズやピザ用のチーズをたっぷりかける
○オーブントースターやレンジのオーブン機能で10分程度加熱する


ホワトソースなども使わないので本当に手抜きですが、おいしいですウッシッシ
すでに出ていたらごめんなさいあせあせ(飛び散る汗)

実は昔からじゃがいもが苦手な私。でも、これなら食べられます!

♪材料♪
じゃがいも。今回新じゃが使用。皮をむいて100gくらい

小麦粉10g

片栗粉30g

チーズ15g(ピザ用)

塩小さじ1くらい


じゃがいもはレンジでチン!

ボールに移したら熱いうちに潰す。

粉とチーズも入れてまとめる。

まとまらない時は牛乳大さじ1入れてみて下さい。

3センチくらいに丸める。

200℃のオーブンで15分くらい焼く。

熱々もおいしいですが、冷めてからもこれまた美味目がハート

写真のはバジル入れて、とろけるスライスチーズを使用。

簡単だし、味のアレンジもきくと思います!ぜひお試しください( ̄∀ ̄)
じゃがいもの皮を剥いて
1口大に切ったら
コンソメ入れたお湯で茹でる
茹であがったら取りだして
クレイジーソルトと
バターをのせるだけ♪

簡単で美味しいですハート
じゃがいもたくさんあるのがうらやましいハート
今野菜高いから気軽に買えてたじゃがいもですら悩みますたらーっ(汗)
レシピ紹介ではないですが…みなさんのレシピ参考にさせていただきますうれしい顔
ボケーっとした顔トースターでポテチはどうでしょ?
乳児や小さいお子にゃ、味の濃い市販のを与えるのって迷うもうやだ〜(悲しい顔)・・・

スライサーで薄切りにして、水にゃ浸けず(浸けていいんじゃないウッシッシ?)そのままトースターにアルミホイル敷いて並べるだけ。
5〜6分チンして様子みて加減する。

大人はガーリックパウダー振るも好しうまい!!塩振るも好しうまい!(カレー塩・抹茶塩もいいです目がハート
ジャガイモを綺麗に洗い、皮が付いた状態で一口サイズくらいの半月切りにし、揚げます。ジャガイモが柔らかくなったらあげて、油をよくきり、冷まします。

冷ましてる間に、きゅうりを千切りの太めくらいの幅で切ります。

冷めたジャガイモときゅうりとシーチキンを絡めます。
味付けは、塩コショウ・マヨネーズで手(パー)

簡単で手早くできますよウッシッシ そして、おいしいですexclamation ×2
☆ジャガイモをすりおろして
小麦粉,塩胡椒,卵を混ぜてやくわーい(嬉しい顔)
お好み焼きみたいだけど,モチ2ハート上に好きなモノのせたり,生地にまぜこんでチヂミ風にもわーい(嬉しい顔)

☆ジャガイモ皮向いて一口大にきってラップにくるみレンジで2分半チングッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)
塩胡椒して
ベーコンで巻いて焼いてねハート

☆ジャガイモ千切りにする
卵をといてその中にいれて混ぜる
醤油,粉末だし少々わーい(嬉しい顔)焼く
ジャガイモ&卵のオムレツあっかんべー
ジャガイモをずっと使わずにいて、今日気付いたら大量の芽が‥げっそり

削ぎ落とせば使えるのでしょうが、あまりの量に少し不安です。たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

芽を取り除くだけで、ジャガイモはちゃんと使えるのでしょうか‥?
教えて下さい。
> .+゚☆ネコ姫☆゚+.さん

芽がきちんと除去できれば大丈夫ですよグッド(上向き矢印)
取り残しには注意してくださいねexclamation ×2
あと変色しているところがないかも確認してくださいね危険・警告
> k-coさん

本当ですかわーい(嬉しい顔)
わかりましたぴかぴか(新しい)良かったですほっとした顔

ありがとうございましたるんるん
.+゚☆ネコ姫☆゚+.さんハート

アタシは芽が出てしまった
ジャガ芋は2つか4つぐらいに切って土に埋めましたあせあせ
プランターや鉢でも深さが30センチぐらいあったら大丈夫だったんですが…水やりしてたら…3ヶ月弱で
小イモが十数個できましたわーい(嬉しい顔)グッド(上向き矢印)
あまりにも芽が生えてしまったらオススメですウッシッシ
おやつ感覚ですが…

薄くスライスしたジャガ芋を火が通るぐらいまでフライパンで焼いて、その上にチーズを乗せて、カリカリになるまで焼くだけexclamation

ケチャップやバジルソース等かけて完成exclamation
既出でしたらすみませんがまん顔あせあせ(飛び散る汗)バッド(下向き矢印)


ジャガイモ2個をレンチンして熱いうちに片栗粉大匙2と混ぜよくこねて小判型にして焼けばいももちです。

中にチーズ入れても美味しいですよわーい(嬉しい顔)
ジャーマンポテトぴかぴか(新しい)

材料
ジャガイモ
玉ねぎ
ベーコン
チーズ

こしょう

?ジャガイモを一口大に切って茹で、(揚げても蒸しても良)塩・こしょうを振る

?玉ねぎを薄くスライスして水にさらす

?薄切りベーコンを1cm幅くらいに切る

?耐熱皿に?、?、の順に盛ってチーズを乗せ?のベーコンを散らす

?オーブン180度でチーズに焼き色が着くまで焼く(トーストでも可)


+α
にんにくのみじん切りをオリーブオイルで炒めて、(ガーリックオイル)?の行程の際に玉ねぎの上からかける目

バジルなどハーブを使ってもおいしいですわーい(嬉しい顔)
ジャガイモと納豆のチヂミ

納豆1パック
ジャガイモ1個
ニラ2〜3本
カラシ納豆に入ってるカラシを使う。
醤油小さじ1
片栗粉小さじ1

ごま油適量

納豆にカラシ、ニラ(細かく刻む)醤油を入れてよく混ぜておく。

ジャガイモをすりおろして、納豆と片栗粉を加えて混ぜる。

熱したフライパンに、ごま油を入れて、具をスプーンですくい(小判位の大きさ)
伸ばして、中火〜弱火で両面焼く。

そのままでも味が付いていますが、ポン酢で食べても美味しいです指でOK

ログインすると、残り118件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単お手軽レシピ 更新情報

簡単お手軽レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング