ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

簡単お手軽レシピコミュの●えのき●

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
えのきを使ったレシピはこちらにお願いします

(えのき、えのきたけ、エノキ、エノキタケ、榎茸)

*サブトピックに書き込みは禁止
*外部ブログを載せるのは遠慮お願いします
 『他にもレシピがありますので自分の日記から飛んでください』と記入お願いします!

〜今までのレシピ(サブトピック)はこちら〜

きのこ!!
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=4015111&comm_id=110623

コメント(28)

スープに入れたり、湯豆腐とかと一緒に茹でて味ポンで食べたり、あっさりした味付けだと結構な量をあっという間に食べちゃいますよ。
カロリーも少なくすむので、ダイエットにも最適☆
ラーメンor雑炊に入れる(ノ∀`*)
ミックスベジタブルと鶏肉と一緒に炒めても‥美味!!デス☆
ジャガイモを細く切って、ベーコンとかで一緒にバター炒め。
塩コショウとレモン汁をかけて、頂きます。

炊き込みご飯にも、短く切っていれてます。(~o~)
野菜炒めに混ぜてもいいし、天ぷらでもいいし、炊き込みご飯でもいいし・・・・・何でもいけるのでは!?
あっ!?でも大量にあるのか!?う〜〜〜〜〜ん!?(汗)
湯がいてすぐに鰹節とからめて食べる前にゆずぽんともみのりで食べてます。
かなり簡単でおいしいです。
某料理サイトで見たレシピですが
「自家製なめたけ」になります。
一袋に対して、しょうゆ大3+みりん大3で味付け。
煮詰まったら完成。
チョー簡単でしかも美味しいです。
ご飯や豆腐にのせて食べてます。
エノキって冷凍できるって聞いたので
冷凍にしました〜
味噌汁作るときに、ネギの冷凍とエノキの冷凍を
ぱぱっと入れてます♪
あとは、上にもかきこみありますけど
お弁当のときに、エノキをベーコンで巻いたり
生姜焼きが残ってたら生姜焼きで巻いたりしています!

http://plaza.rakuten.co.jp/emily25/diary/
すごぃこんなにいっぱいありがとうございますッッ(o゚д゚o)
みなさんのえのき一品料理で明日から料理するのが楽しみいになってきたぁ〜〜★
そっかぁ〜なめたけってえのきから出来てましたね!!
そして冷凍技はすごぃ☺試して見ますねぇ〜〜〜〜♪
今後もどしどしお待ちしております♡
コーンとえのきをバターで炒めて、塩・胡椒するだけ・・
アリがちだけど美味ですよ☆
えのきって脇役な感じがしてたのに、すごいですねみなさんのレシピッッ!!
本当に感心します!!ありがとうございます!!
>ひとみさん
豆腐は揚げるのではなくって焼くのですか??
揚げるのよりヘルシーでいいデスね☆
えのき美味しいですよね!!!

バターで炒めて食べるのがとっても美味しいです♪
あとやっぱり鍋かな??
えのきとベーコン(カットして)を炒めて
春巻きの皮に大葉を引き
炒めたえのきとベーコンを適量入れて巻きます

ちょうど春巻きのように
それを
あげると脂っこくなるので私は多目の油で焼きます

狐色になればOK!

後はからし醤油でたべてくださいw

味付けいらずで簡単で美味しいですよ〜ハート達(複数ハート)
我が家はもっぱら“なめたけ”るんるん
すでに出てたら、ごめんなさいm(_ _)m

我が家の作り方は、えのきを1cmくらいに刻み鍋に入れ、市販のめんつゆ(指定の濃度に薄める。我が家は昆布のを使ってます。)をえのきが浸かるくらいに入れ火にかける炎
あとは、コトコト5〜6分くらい煮るだけるんるん

めちゃめちゃ簡単なので、お試しをるんるん
えのきは歯応えをいかします!

大好きなのは、
【えのき】と【玉ねぎ】の
“かき揚げ”です!
さらに、
みりん、醤油、お酒、砂糖でタレを作り、
かき揚げどんの完成です!
玉ねぎの甘味とシャキシャキの歯応えのコラボレーションが最高!

お試しあれ!
みなさん、たくさんのレシピを先に述べられてますので、スープを載せます。

エノキ(直径9?pくらい)一袋
コンソメか、ラーメンのスープ
水300?t
をミキサーにかけてから鍋で煮ます。

高脂血症や中性脂肪に効果大らしいですあせあせ

好みでシーフードmixなんか入れると変わったクラムチャウダーかな(^_^;)
えのき・しめじ・しいたけ・舞茸・エリンギできのこ三昧あんかけ作ったら最高だったのでコメントします♪

きのこを全部好きな大きさに切って、あればあさつきや根深も一緒に和風だしと塩・醤油・酒・みりんで味を調えて煮て、水溶き片栗粉を入れるだけ。
私はアクセントに生姜を入れますが、そうすると暖まるし風味もいいですよ!

そのままでもいいし素麺とかうどんとかにかけてもOK!
人参とかピーマンとかの野菜を入れても美味しいですよ〜
私の定番はもやしとえのきの炒め物ですw
もやしのしゃきしゃきとえのきの食感がとても気に入っていて、カレー味でもしょうゆ味でも塩コショウでもなんでもいけちゃいます♪
お弁当のおかずとしてもすぐ出来て簡単なので、もやしとえのきは常備してますね〜
安いので沢山買って自分でナメタケを作っちゃうこともありますよ〜
後引くあの食感がたまらないです〜♪

ログインすると、残り11件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

簡単お手軽レシピ 更新情報

簡単お手軽レシピのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング