ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの赤い衝撃

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1976年11月5日〜1977年5月27日に放送されたテレビドラマ。赤いシリーズ第四弾。


ストーリー
日本陸上界の期待されていた有能な陸上の選手・友子は、淡く、儚い恋心を寄せる刑事・秀夫がいた。その秀夫が犯人逮捕の際に撃った銃弾を誤って受け、下半身不随になってしまった。一方、秀夫と同じく刑事である、父・雄作は実業家である友子の義父・豪介の過去の悪行を追っていた…。


詳細
それまで主演を務めてきた宇津井健が初めて退き(初回と後半に特別出演を果たしている)、完全に山口百恵と三浦友和のゴールデンコンビ主演作として純愛サスペンスドラマを成立させ、その人気をさらに強く決定づけた。

更にふたりを取り巻く個性派キャスト陣の濃すぎるほどにこってりした演技合戦も大いに評判を呼び、初放映時は最高視聴率32.6%を記録した。

赤いシリーズでは、山口百恵が初めて主演することになったドラマである。過去のドラマは、全て宇津井健が主演だった。

ドラマの中では、障害者を差別するシーンや差別用語が多用されていることもあり、今現在では再放送するのを躊躇する放送局も多い。

ほんの僅かなシーンではあるが、柳生博や鈴木ヒロミツ、園佳也子や赤木春恵、十勝花子や野村昭子、夏夕介や岡まゆみ、清水章吾等も出演している。

日本航空の全面協力もあり、赤い疑惑同様、当時の日航の国内線の就航地(福岡経由の阿蘇・沖縄)でのロケがある。また、これも赤い疑惑同様、山口百恵が機内で倒れるシーンが用意されている。かなり強引だが「着陸のショックで友子は死ぬ」という江崎の指示で、大阪国際空港へ緊急着陸しようとしていた沖縄発のDC-10が、ギリギリのところでゴーアラウンド(着陸やり直し)し、燃料が尽きる30分前まで羽田空港周辺を旋回し、その間に同乗していたユタカが、羽田空港のオペレーションセンターにいる江崎からの指示を仰ぎながら、友子の背中の神経に刺さっていたネジを取り出すという、機内での緊急手術が行われる緊迫シーンがある。ドラマに出てくる機体はDC-10だが、撮影にはモックアップ(客室乗務員の訓練用の施設)が使われ、コクピットはなぜかB747のコクピットになっているという、ドラマにありがちな手抜きもある。



主な出演者

大山友子 - 山口百恵
新田秀夫 - 三浦友和
大山豪介 - 中条静夫
大山鈴代 - 草笛光子
大山豊 - 中島久之
大山政子 - 原知佐子
新田雄作 - 田村高廣
新田の妻・文子 - 南田洋子
新田の上司・警視庁捜査二課長・水谷刑事 - 名古屋章
矢野ジロー - 谷隼人
脳外科医・江崎ナツキ - 宇津井健
大山の秘書・北川 - 長門裕之
マロン製菓の令嬢・大杉ミサコ - 木内みどり
鈴代の父・神田兵吉 - 大坂志郎
ナレーター - 中江真司



サブタイトル

青春をつらぬいた銃声一発
かたき同士の家族
走れない娘の前に死が…
恋人よ足を返してください
母の告白
今夜限りお別れします
母の離婚
誰もとめられぬ僕たちの家出
助けて!火が私を燃やす
親が反対しても結婚します
阿蘇に煙る父母の秘密
それは言えない!幻の父
私の父は誰ですか
かたきの娘は嫁に出来ない
死を前にした愛の美しさ
父の蒸発
母の殺人
結婚するなら母は死にます
さよなら私は海へ消えます
涙の恋、 珊瑚礁の海に散る
幻のお父さん!私の命を助けて下さい
私のすべてを捧げます
涙いっぱいの贈り物
お願い私を一人にしないで
私の出生の秘密が今…
娘は悲し、父二人の争い
母と娘のさすらいの旅
流せ熱い涙、心ゆくまで
愛よ、走れ




赤い衝撃リメイク
ホリプロダクション創立45周年、山口百恵引退25周年を記念して『伝説の赤いシリーズリメイク』第三弾。
主演は深田恭子の予定だったが、 既にリメイクされた石原さとみの赤い疑惑や綾瀬はるかの赤い運命が低視聴率だったため(インターネットでも批判されていた)、急遽企画を変更。「赤い奇跡」という新作で挑むことに。
このことに対してホリプロは「(深田の)イメージが陸上の選手に合わなかったため」とコメント。


走れ風と共に 「赤い衝撃」
http://www.youtube.com/watch?v=WI2P6kfNm5s

(`・ω・´)ゝ 百恵ちゃん可愛いですね〜

コメント(2)

赤い衝撃(ある意味で)w
赤いふんどし←サブタイトルww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング