ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの魔法少女ちゅうかないぱねま!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
聖中華魔女女学院の小公女いぱねまは両親の破産と失踪で卒業目前で退学になり
両親を捜しに人間界にやって来ます。そして高山家に居候し、前作「ぱいぱい」の世界を継承しました。
本作は、前作の主役が突然降板したために急遽企画された作品であり、前作の舞台をそのまま受け継ぐ形となりました。
(時間的になかったら、こういう設定は当然でしょう...というより、こうせざるを得なかった...)
主演は前作と同様にアイドルの起用となり、ここにCX日9の新しいフォーマットが完成しました。
しかしそんなことを感じさせることなく、本作でも不思議な世界を構築しました。(流石は東映さんです。いつもは1月スタートの12月終了というパターンだったのが、7月スタートと言うことになったので、全23話と2クールに少し足りませんでしたが...)


1989/ 7/23〜1989/12/24放送 全23話
フジテレビ系 毎週日曜日 9:00〜 9:30
メインデータ

スタッフ
原作 : 石ノ森章太郎
企画 : 石原 隆(フジテレビ)、木村京太郎(読売広告社)、小林義明(東映)
プロデューサ : 原岡健一郎、日笠 淳
音楽 : 本間勇輔
主題歌OP : 「タマゴより難しい」
http://www.youtube.com/watch?v=F3q0He2zXi0
作詞:石川あゆ子 作曲/編曲:本間勇輔 歌:KUKO
主題歌ED : 「優しい柱時計」
作詞:石川あゆ子 作曲/編曲:本間勇輔 歌:井上てるよ
製作 : 東映、フジテレビ


キャスト
いぱねま : 島崎和歌子
高山 行男 : 斉木しげる
高山アキラ : 湯本貴宣
高山トオル : 山中一希
高山シンゴ : 石上大輔
三軒茶屋 : 柴田理恵
チグリス : 三谷 昇
ユーフラテス : 渡辺博貴
イパネマの父 : 石山律夫
イパネマの母 : 山村美智子
八 宝 菜 : 渡辺信子


放映データ


話数 放送日 サブタイトル 監督 脚本  備 考 
1 89/ 7/23 聖中華魔女女子学院の小公女 坂本太郎 浦沢義雄  
2 89/ 7/30 ぱいぱいさんに負けない  
3 89/ 8/ 6 母をたずねて三千円 三ツ村鐵治 大原清秀  
4 89/ 8/13 不思議な時計!? 浦沢義雄  
5 89/ 8/20 砂嵐の少女 坂本太郎 山永明子  
6 89/ 8/27 大地に足をつけて・・・・ 浦沢義雄  
7 89/ 9/ 3 ユーフラテスの恋 佐伯孚治  
8 89/ 9/10 トオルの鬼先生 大原清秀  
9 89/ 9/17 ノーブラ日本 村山新治  
10 89/ 9/24 ユーフラテスは握らない・・・・・・ 浦沢義雄  
11 89/10/ 1 3兄弟のスタンドバイミー 坂本太郎  
12 89/10/ 8 ユーフラテスの誕生日  
13 89/10/15 哀愁の三軒茶屋に霧が降る 三ツ村鐵治 山永明子  
14 89/10/22 父さんに殴られた日 浦沢義雄  
15 89/10/29 タナボタ人生 佐伯孚治 大原清秀  
16 89/11/ 5 川崎大三郎の秘密 浦沢義雄  
17 89/11/12 ミカンは総合芸術フルーツです 坂本太郎  
18 89/11/19 お兄ちゃん売ります  
19 89/11/26 フィクション王国 村山新治 大原清秀  
20 89/12/ 3 在原業平の陰謀 浦沢義雄  
21 89/12/10 馬少年現わる 坂本太郎 大原清秀  
22 89/12/17 父さんの恋人は・・・・・・ 浦沢義雄  
23 89/12/24 別れのクリスマス 三ツ村鐵治

コメント(2)

その辺りも近々UPしていきますよ^^

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング