ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪コミュの俺たちの勲章

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
テーマ曲・挿入歌
メインテーマ:トランザム「あヽ青春」(インストゥルメンタルのバージョン)
http://www.youtube.com/watch?v=aBs92tyimUI
挿入歌:中村雅俊「いつか街で会ったなら」
※「あヽ青春」は、歌唱付きのバージョンでオムニバスCDなどに収録される事の方が多いが、「俺たちの勲章MUSIC FILE」(1992年11月発売、バップ)や「俺たちの祭+俺たちの勲章オリジナルサウンドトラック」(2004年1月発売、テイチクエンタテインメント)ではインストゥルメンタルバージョンを聞くことが出来る。

俺たちの勲章(おれたちのくんしょう)は、1975年4月2日から1975年9月24日まで、東宝製作により日本テレビ系列で放送された刑事ドラマ。放送時間は毎週水曜日20:00〜20:54、全19話(第18話はプロ野球中継、後番組との兼ね合いで本放送時に放送されず、再放送時に初放映)

主演は、当時共に文学座に所属していた松田優作と中村雅俊。横浜にある相模警察署の捜査一係に所属する中野祐二(松田)、五十嵐貴久(中村)の2人の若手刑事の活躍を中心に物語が展開される。

同時期に同じく東宝製作・日本テレビ系列で放映されていた『太陽にほえろ!』のスタッフがこのドラマにも多く係わっていた。時々『俺たちの旅』を始めとする『俺たちシリーズ』の刑事ドラマ版または同シリーズの第1作と言われる事もあるが、ドラマの性質の相違上で区別はされている。

第14話の「雨に消えた…」には、現・中村雅俊夫人の五十嵐淳子がゲスト出演しており、2人が出会ったドラマとして本作は度々話題になることがある。


主な出演者
中野祐二:松田優作
五十嵐貴久:中村雅俊 (中野からは「アラシ」と呼ばれている)
野上係長:北村和夫
山下刑事:早川保 (中野、五十嵐とよく対立する)
宮本コンピューター室長:柳生博(署内における中野、五十嵐の数少ない理解者)
上野原:山西道広 (宮本の部下)
雪子:坂口良子 (捜査一係の事務員)
大塚香子:結城美栄子 (相模警察署近くの小料理屋「あすか」の主人)
健次:佐藤蛾次郎 (中野たちの知り合いで情報屋)
祐二の恋人:鹿間マリ

スタッフ
企画:岡田晋吉(日本テレビ)、梅浦洋一(東宝)
プロデューサー:中村良男(日本テレビ)、山本悦夫(東宝)
音楽:吉田拓郎、チト河内、トランザム

コメント(1)

最高なキャスティング。
中村雅俊の挿入歌も大好きです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

懐かしい物ふぁんくらぶ♪ 更新情報

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング