ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オーディオコミュの質問させてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてでいきなり質問するのは恐縮ですがよろしくお願いします。

現在パソコンをメインに音楽を聴いています。
アンプはONKYOのMA-500U(S)を、ウーハーはSANSUIのw11を使用しているのですが、以下のような症状に悩まされています。
どうぞ皆さんのお力をお貸しください。

ひとつめは、MA-500U(S)をUSB接続で使用中にたまに「ザァーーー」と鳴って音楽が聴けなくなるということがあります。
パソコンが重くなったときにたまに音が途切れるという話は聞いたことがあるのですが、私の場合は途切れる程度ではなく、一度「ザァーーー」と鳴り出すと、一時停止等で再生を止めてからもう一度再生し直す等の処置が必要です。

ふたつめは、w11についてですが、サブウーハー出力端子に繋ぎ、はじめは何の問題もなく駆動していたのが、今はずっと「ブゥ〜〜〜ン」と鳴っています。
初めて繋いで鳴らしたときは何の問題もなくとても満足していました。
しかし、しばらくたってまた聴こうとするとw11が「ブゥ〜〜〜ン」と鳴りだしました。
数日たってまた繋いでみるとはじめは普通に鳴りましたが、次の日にはまた「ブゥ〜〜〜ン」と鳴っています。
左右のスピーカーに関しては通常通り鳴っています。
サブウーハー出力端子以外の出力端子からw11へ出力するときちんと鳴ってます。

以上、長くなってしまいましたが、原因・解決策がわかる方がおられましたらお教えください。
どうぞよろしくお願いいたします。

また、他のコミュニティでも質問させていただきますので、重複して読まれた方にはお詫び申し上げます。すみません。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オーディオ 更新情報

オーディオのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング