ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

「中島」さん全員集合!コミュの読み仮名はどっち?ナカシマorナカジマ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
僕は中島「ナカシマ」です。
でも、東京に来てからはナカシマって振り仮名書いても、ナカジマって勝手に点々付けて返ってくるし、保険書とか、カードとか…etc。

「濁点無いですよ!なんて言ってくれる人もいましたが…」

自分の名前間違えるかよ!!(ーへーメ)

こんな体験ありませぬか?

最近は、どっちでも好きにしてくれって感じですけど。
流石に覚えない人にはカチンときてたりしますw

コメント(11)

私は「なかじ」なだけに「ナカジマ」デス。

>創痲師@Earth Dayさん
ホント自分の名前は間違えないですよね。
基本的名前を覚えるのは得意な私ですが、中学の時にいた「杉崎クン」がスギサキなのかスギザキなのか覚えられませんでした。結局今でも分かりません。って、関係ないですか。すみません。
ナカジマです。

この前の社内の飲み会で、後輩が作ったリストに「中嶋」になってて、若いときならテメー(怒)だったけど、もう面倒臭くてハイって許しました。肉が邪魔で(笑)。
今日のスマスマに、リチャード・ギ○ でてましたね。

そして、日本人の名前を呼びました。

「ナカジマ」さん、

ニューヨークのお気に入りレストランシェフらしいです。
きました。着実に「ナカジマ」が世界へ進出しています。
攻めるぞ〜、中島&中嶋(爆)。
私は 

ナカシマ

です♪

でも今まで出会った中島はみんな

ナカジマ

でした。。。
>どなりんこさん、
何人かが言ってましたが、西日本では「ナカシマ」が多くて、東日本では「ナカジマ」が多いようです。
ただ、聞いた話しですので、確かかどうかは分かりません(^^;)。

海外ではどうなんでしょうかね?
国によっても当然違うのでしょうね。
私は「ナカシマ」です。

結婚してこの苗字になりました。
旧姓は、全く読み間違えられることがない苗字だったので
苗字が変わって
間違えられることが多くなって、
ちょっぴりイラっとします。(笑)

こういうのにも
慣れるのかなぁ・・・。(>_<)

漢字を見ただけで分かるように
たとえば
「中嶋」=「なかじま」(なんとなく、山がつくから)
「中島」=「なかしま」
にすればいいのに・・・
なーんて、一人で勝手に思ってます。
結婚して中島(なかしま)になりました。
毎回、「なかじま」と間違えられるのでいい加減うんざり…。
濁点付かないって指摘してもその場で直して後で又間違える始末。
挙げ句の果てには「どっちでも良いぢゃん」なんて言われたり…。
どーも♪中嶋(なかじま)です。

高校の時の現文の先生は何度違うと言っても(なかしま)と呼んできました…
なんでだろ?!

そして意外に中嶋のハンコって売ってないとこ多いんですよねぇ。
中島ならいつもあるのにー。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

「中島」さん全員集合! 更新情報

「中島」さん全員集合!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング