ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

DTP完全データへの道コミュのExcelをPDFにするとずれます

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめまして、こんにちは。
教えていただきたくて書き込みしました。

Excelで作ったデータをCTP出力するように頼まれました。

こちらとしては初めてのことなので、ネットで色々検索してみました。

すると「クロセPDF2」や「PrimoPDF」といった、フリーソフトがあることがわかりましたので
持ってるExcelファイルを使ってPDFに変換してみたところ
大きさが変わっって出来上がってしまいます。
(Office2000Personalを使っています)

状態としては、文字の大きさは変わらないですが
罫線がたくさん引かれた表の大きさが変わってしまいます。
(A4サイズで天側を合わせると地側で4ミリ程度のずれ)

こういう結果になってしまうのは、フリーソフトだからなのでしょうか?

わかる方いましたら、教えてください。

コメント(39)

CTP出力するためにXLSからダイレクトにPDF化したいなら、せめてフリーソフトではなくAdobe Acrobat Proを使うべきだと思いますよ。
それでも文字が置換されたりして多少ズレますが。
そもそもの依頼内容がよくわかりませんが、
Excelのデータはシフト+コピーでIllustratorなどにコピーできます。
フォントに問題がなければ、レイアウトも「ほぼ」保たれるはずです。

しかしデータを触ることが一切できないならば、
Excelのデータをレイアウトを保ったまま直接CTP出力することはできない、と
先方に伝えたほうがいいような気もします。
>タクロさん

やはりお金をかけなければダメですか><

それでもズレたりする場合があるってことは
修正できる力も持ってないといけないですよね?

>ginnezさん

コピーをやってみたのですが、やはり大きさが違って出てしまいます。
(今度は仕上がりからはみ出るようになりました)

ここからイラレで修正することは大変なことなのでしょうか?
図形としてコピー → パスとしてペーストされるはずなので、
そのまま適宜縮小することはできます。

ただ、前にも書きましたが、データをいじるということは、
データの中身について責任を負う、ということです。
出力する側でそれを負うのかどうかは、会社の方針などにも
よると思うので、技術的にできるかどうか、だけでは判断できないでしょう。

その辺は上司に相談するか、クライアントとの了解を取っておくべきだと思います。
CTP出力…

お客様にお金を頂く…

フリーソフトexclamation & question


自分がクライアントで、こんな質問してるの知ってしまったらソッコー違うとこに変えますね。
>ginnezさん

小さな会社だからでしょうか・・・
フィルムのときからなんとかしてっていう仕事が多いです。

データが原稿と変わってしまうようなら
先方さんには断るつもりなんですが、やれることは色々やってみたいなと思ってます。


>みさとさん

やはりプリンタが絡んでますか。
プリンタを変えるとずれ方も変わりました(似たような感じにですが)

あと、Trueflowに流すための仮想プリンタを設定しましたが似たような結果でした。

みなさんどうやって対処してるんですかねぇ・・・

>のぶさん

購入は考えてますが、まだアクロバット持ってません。

CTP設備したばかりで、今はどんな仕事回ってくるのか色々経験してる状態です。
>ボッチャマ

なんでいきなりお金の話なのかよくわかりませんw

わかるところから試してる状態なんです。すんません。

ドキュワークスから高解像度の画像データにするのはいかがでしょう?
> てつさん

〉なんでいきなりお金の話
お金をもらう仕事ならフリーソフトなんか使うより、きちんとしたソフト使うべきではないの?

CTPとかの設備は一流なのにオペレーターのスキルがなさすぎですね。
エクセルからのCTP出力はよく入稿されます。
当方はアクロバットを使ってますが、セル内の文字切れやmm単位のズレはあるので事前にお客様にそういう旨の説明を一言しています。

大体エクセルで入稿する人は内容さえあっていれば細部はこだわらない事が多いので、嫌がられた事はないですね。他にいいソフトも聞きませんので、説明して修正するなり断るなりで良いんじゃないでしょうか。


会社のソフト設備のせいにするわけでもなく、試行錯誤される事はいい事だと思いますよ〜。
それがスキルアップに繋がるんですよね。

頑張ってください。
>もぬけさん

ありがとうございます。
ドキュワークスって結構使ってる人いますか?
見た感じなかなかよさそうなこと書いてありますね。
>ボッチャマ

そうですね。お金をもらうならちゃんとしたモノを使わないといけないですね。
今の段階だと「できる?できそう?」「ちょっとやってみて」みたいな話をしています。
できそうであれば、どちらかが設備しなければいけないですしね。

そんなレベルの話なのでスキルとかないです。すんません。
>のぶさん

アクロバットじゃなくてイラレですか?
イラレは10と14があります。

おすすめはドキュワークスになるんですかね?

自分は全部が全部仕事=お金とは思ってないです。
(特に今回は試験的な話ですし)
お客さんにやってもらったり自分がやったりで
お金にならないこともあると思います。
>しのみさん

確かに、内容が変わらなければ他が少々変わってもいいよと言ってました。

しかし、もっとよくなる方法はないかな?と思って
今回ここで相談させてもらいました。

実際にアクロバット使ってやってるってことは
それがいいのかなぁって思えます。

ありがとうございました。

余計なことですが、Officeもバージョンアップなさっては…
バージョン違いで体裁が崩れたり、ファイルが開けないこともあります。
>うめさん

入ってくるデータを見てから買おうと思ってます。
とりあえず一番新しいのを買っておけば問題ないのでしたら
迷わず購入するんですが、今のところよくわからないので検討中です。
>のぶさん

スタンダードはそういうところまでできるんですね。

今の自分はやっぱりアクロバットですね。
個人でやってるので、試しにあれ買ってこれ買ってとういのができないのが
辛いところです。
一旦アバナスを通すとかはどうですか?パスにしちゃうという、、多少太るのが残念ですが

アバナスって皆さんあまり使われないのでしょうか
>みさとさん

昨日から色々試しているところです。
倍率あたりをいじると、結構変わってくれるのですが
なかなか思い通りになりません。

あと、アクロバットからPDFにすると
ずれかたも変わる可能性はありますよね?
となると、購入後にまた設定をしないとだめですね。

しかし、この段階でお金が取れるボッチャマやのぶさんって凄いなと。
それとも普通のことなんですかねぇ・・・?
>> 27

> しかし、この段階でお金が取れるボッチャマやのぶさんって凄いなと。
> それとも普通のことなんですかねぇ・・・?

普通ですよー。
エクセルデータはピッタリと合わないですよね。

一生懸命合わせようとしてもなんか無駄な努力というか…
そもそもそういう用途のソフトではないのですし、お客様も含めて「そういうもの」と了解してもらう事がほとんどです。

それ以外には、
・(文字罫限定)スキャンして画像化→イラストレータ・レイアウトソフト等に貼って出力
・エクセル→Acrobat Distiller→PDF→InDesignに貼って調整→出力
という感じです。
PrimoPDFも使ったりします。縦書きがダメっぽいですが、アクセスの表なんかにはそれなりに使えます。
http://www.hyogumi.com/

表組君なんかどうでしょう。
そもそも、エクセルはお客さんが自分のPCで開いた時と、こちらで開いた時でズレますからね。
基本的に材料としてしか使わないです。私の場合は。

自分だったら、客先にこちらで修正する旨伝えます。
で、原稿(または客先での出力紙)もらってエクセルを修正、PDFに変換した後、客先に確認してもらう…かなあ…。
またはInDesign(or表機能に優れたソフト)で組み直しますね。

それにしてもみなさん親切ですね。
見てる私も勉強になりました。
>26 すがさん

アバナス高すぎます(汗

Excelのデータがメインの仕事になるわけではないので
ちょっとためらいます。
>28 タクロさん

みんな凄いんですね(汗

自分はテスト段階だと、逆にお金払ってでもやらせてもらう感じです。
>29 マッシモさん

みなさんのコメントを見てると、お客さんにも理解してもらうというのがよくわかりました。

周りでそういう人がいないので、ありがたいです。ほんと。

自分もアクロバット入れて色々やってみます。
>31 ひかりさん

InDesingnも持ってないです(汗

教えてくれたのに申し訳ないです。
>32 やましたさん

内容が変わらなければ他が少々変わってもいいよと言われてますので
まずはアクロバットを使って色々やってみようと思います。

ほんとみなさん親切ですよね。ありがたいです。
>みなさん

色々とありがとうございました。
今まで頂いたコメントを参考にしてやってみようと思います。

また、他の件でわからないことが出てきたら
質問すると思うので、そのときはまた宜しくお願いします。


ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

DTP完全データへの道 更新情報

DTP完全データへの道のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング