mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

製版罪者の集い

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
詳細 2024年12月19日 01:13更新

印刷やデザイン関係のコミュは結構あるみたいだけど、
製版を前面に出したコミュがないみたいなので作りました。

とりあえずはじめましてはココ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=6538876&comm_id=871474
ご質問、ご意見はこちら
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=8186169&comm_id=871474
今、ナウでヤングな若者にバカうけの“製版用語しりとり”はこちら(バリ猫さんに断りもなく!?)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7208761&comm_id=871474

11/08/04
管理人の自分が久しぶりにみました。
閑散としてますね(笑)
自分のせいですが…
実は管理人、Mac使って作業はするのですが
最近は製版のことなんにもしてません
刷版もフィルムも何年もみてない気が…

08/07/20
製版罪者の集いをやってみました。
「いいにくいですが、コミュ名変えると人ふえると思いますよ」
って言われました、プププッて感じです。
この名前は気に入ってるので変えません。

08/02/03
転勤になっちゃいまして、RIPとは無縁の仕事場になってしまいました。
でも管理人です。

07/10/08
ヲイヲイ、いつのまにか300こしてるじゃねぇか!

06/12/28 
やった〜!2006年のうちに200突破!

06/12/28 
ダレか副管理人やってみません?もしかしたら人生変わるかもしれませんよ!?



変なトピック立てたりするけど、製版のコミュです。


決して目立たない職業、製版。
アナログからデジタルになったけど、納期が異常に縮まってしまった製版。
一応DTPなのかな?
仕事なにしてんの?と聞かれると、ちょっと説明に困る職業の製版。
一応、クリエーターになるのか微妙な職業の製版。
MACオペレーターってなんなのさ?
校正の刷りがおかしいのに、色調触って合わしてくれって言われてもなぁ…。
OSX?、いやいやまだまだOS9で十分さ。
WIN、MAC関係なく覚えなきゃいけないし、RIPの操作が簡単になったのか複雑になったのかわけわかんないし。
クォーク3.3にイラストレータ5.5、フォトショップ5.5がいつまでも好きな人が多かったり。
何故か?アイコラが出来るようになるし…。
OCFとCIDの混在にむかついたり…。
ストリップフィルムがもうないんです。
サイテックスのアッセンブラ火を吹いた!
あっ、今クレオか。
QuarkにJpeg貼らないで!
レナトス?いいやレナトスストリームだよ。
EDICOLORが増えてきた。
FrameMakerのMacはなくなったけどWinは残るって何故?
制作費でないからって、なんで製版屋がデザイン?
デザイナー帰ったからデザインしてくれって…えぇっ!
なんでアウトラインデータしかウチにないのに文字訂させんだよ!
QuarkXPressにosakaフォントはお願いだからやめて。
PageMakerのアウトラインはなんであんなに中途半端?
PageMakerでOpentype使うな!
画像に線が入ったり、文字化けしたりする場合があるからIllustrator形式のままでInDesignに貼らないでよ(PDF扱いになるし)。
Illustratorから直接PDF保存しないでよ、マジで(せめて画像埋め込んで、それと編集機能保持して)。
フォントの埋め込み外れちゃう時があるから、AI形式やPDF形式を貼ったインデザインでPDF書き出さないで。
PhotoshopCSのヒストリーログでRIPかからないなんて、すぐに気付くか!
透過を使ったofficeのデータをavanasで変換したらデータおもっ…!
中ゴシック種類ありすぎ!
「Illustratorをアウトラインしてver下げたのに(9→8→8)、何故戻すんですか?」って、アウトラインしてても画面がちゃんと表示されてるだけで、複合パスが潰れて出力される場合があるんです!
trueflow?Prinergy?なんでウチに両方あるんだよ!
ファシリス、なんであんなに高いの?
面付けソフト使わんでも、手で面付けしたほうが速かったりする…。
Illustratorの線に塗りとかグラデいれられるとRIPが通らない(タブーなんだけど、コンパチブルグラデーション&グラデーションメッシュプリントにチェック入れるとRIPかかる場合あり)。
Adobeよ、お願いだから新しいバージョンに変な機能つけないで…。
Mac miniがかわいい?
CIP4/JDFがはやりだしたらウチのような下請け会社はツラそう…
Linotype FontExplorer Xって、ituneみたいだ。
などなど。

来るものは拒まず、去るものは追い続けるこの業界。

まぁなんていうんですかね、
情報交換もいいし、愚痴ばっかもいいし、会社自慢もいいし、全然関係ないこともアリだし、
製版関係で働いてるひと、製版罪をしちゃったみなさん、仲良くしましょ。

トピックはご自由に立ててくださいね。
トピック立てるの恥ずかしいひとは管理人に言ってくれると立てちゃいますw


※仲良くしたいんで、ケンカになるような書き方などは止めて下さい。穏便に穏便にお願いします。
※このコミュでイヤなことあったら管理人までメールを。

コミュニティにつぶやきを投稿

最近の投稿がありません泣き顔
つぶやき・トピック・イベント・アンケートを作成して参加者と交流しようわーい(嬉しい顔)
参加メンバー 252人

もっと見る

開設日
2006年5月6日

6927日間運営

カテゴリ
アート