ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

H-SA3001V 噂話コミュのバッテリー話

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
バッテリーの持ちが悪いかも?
と言う向きは、本家本元での購入が可能です。
https://store.willcom-inc.com/ec/faces/cat360/lstlsct000775/?JSESSIONID=GzvyfLWtwkQkp4CNYwJsJbCb2zZXKQ8SCR29xlcvvfnpLxZLL2bJ!327112401
現在4000円(2006.8.1.)

私としては充電器がひさびさの接触型でちょっとびっくり。
# SA3001Vにする前はJ70(落下&紛失&解約)→J81(新規で5年)だったので

説明書によると、バッテリー表示の目盛りの減るタイミングが従来のものより早いそうな。
(レッツオープン取扱説明書P45)

そういうわけで、レベル3(マンタン)でメールやら時刻表検索やらしまくって2日間でレベル1(ほとんどない)になったところで使用を控え、現在まる2日目。(ほとんど通話することはないが最後にダラダラしゃべくってレベル1になった)

ちょっと不安なので充電しましょうかね。。
まだ大丈夫だったりして。。やっぱカラーだしやっとこかしら。。

ちなみに、省電力のために、
省電力設定(P219/F44)→シャットダウン
バックライト設定(P216/)

【取扱説明書より比較】
SA3001V P45
レベル3:100〜50%
レベル2:50〜20%
レベル1:20〜動作可能電圧より少し手前%


J81 P2-4
レベル3:100〜30%
レベル2:30〜15%
レベル1:15〜動作可能電圧より少し手前%


接触型充電と非接触充電のお話
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/0311/13/epson_device.html

++++追記(2006.08.05)++++
リチウムイオンバッテリーのお話
http://dennou.stakasaki.net/xiedai03_battery-j.html

コメント(7)

なるほど。実は心配していた部分なので
とっても嬉しい情報です。
本体は買ってからまだ恐らく半年くらい。
いつ在庫が切れるのか判らないなら買っておいた方がイイのか、、

ちなみに充電器が少しもUSBやその他に対応していないですよね、
ウィルコムShopに電話したら中古でいいなら・・
安くします(ちぇ・・くれないんだ)と言われたので
早速買いとりに行って来ます。
おお、スバラシイ。。ウィルコムshopったら、中古バッテリーも売ってるんですね〜

もし新品で購入したのなら、初期不良でもない場合そんなに心配することはないのかも?とは思いますが。。
# 仕事でけっこう使うという場合はそうもいかないのかも。。

わたしは中古を購入したので、前のユーザーさんがどのくらい放置してあったかでバッテリーの消耗具合が変わってくるかも。。というわけで、もし満充電で1年くらい放置してたらちょっと怖いかも。。
新品バッテリーとちょっと比べてみたい(笑)
あまり発着信しないってのもあるけど、700時間(ほぼ1ヶ月)近く
もつかどうか試してみたい。

 ↓割り算を表現してみました(大真面目)

   29
  ----
24 )700
   48
  ----
   220
   216
  ----
    4

29日と4時間。。
(時間の長さはJ81の700時間と同じ。液晶の大きさからして違うけど。。)

8月9月は帰省やら法事やらで実験してられませんが。。

でも、10月ヒマだったとしても、定額通話のコースだからなんやかや電話かけてアホ話しちゃうかも。。。


※リチウムイオンのバッテリの話のサイトをトピトップに追記しました。
実は私のは一回解約してます。

解約してる間、電源入れたまま放置していたのですが
その間、本当に静かに電源入ったままで・・
約3週間、2週間以上は電源入ってました。
もちろん通話はしていないので
通話すると変わっては来るのでしょうが、
ホントーに切ないくらいずーっと電源入ってましたよ。
なので再開したときにも絶対コレを使う!!
となった訳です。
(あ〜素敵なお話>自己満でごめんなさい)
あ。そうだ
はじめましてトピ作ってみますか?
そろそろ・・
あ、そうですね。。
進まなさそうだけど作っておきますかww

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

H-SA3001V 噂話 更新情報

H-SA3001V 噂話のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング