ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たかじんのそこまで言って委員会コミュの第637回委員会(7/24)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
委員会メンバーが決まりましたので、ご連絡します。

今週の司会
議長・辛坊 治郎
副議長・渡辺 真理

パネラーぴかぴか(新しい)
田嶋 陽子、飯島 勲、桂 ざこば、加藤 清隆、
長谷川 幸洋、宮家 邦彦、須田 慎一郎、竹田 恒泰

ゲストexclamation ×2
所 功(モラロジー研究所教授)

ちょい見せあっかんべー
「合併しなくて、いーでミツ」・・・もうコウサン?
「時代は終わっ田中?」・・・それがセイカイ
「争いはやめロッテ」・・・継承をシヨウ

◎天皇陛下「生前退位」報道の波紋。なぜこのタイミング?皇室典範改正は?陛下のご真意は?様々な“なぜ"について所教授&竹田氏とともに徹底討論!!
◎日本の“後継"問題を考える
▽どちらの言い分が正当?企業“お家騒動"
▽混迷!石油元売り大合併に創業家が猛反発
▽ブームの陰で“角栄王国"瓦解のワケ(他)

コメント(1000)

>>[962]https://www.tv-asahi.co.jp/scramble/cast/の佐々木みたいなもん。やはり、男&女ひとり。それにしても、五輪は、竹田に、気言い過ぎ、あれな、五輪を、扱うな、須田しか、手挙げてない。
トランプ氏
ウクライナ戦争を終結させる可能性は彼には有ると想うが次期大統領に望ましいかは別問題!
共和党の若手に期待する。
今回は、特になし、私は、2年前に、麻生太郎さん、で、トランプが、いい。と、思ってたら、菅(すが)と、バイデン・・・・。
1位と2位を当てましょう

パネラーの皆さん、ある程度稼ぎがあるのに目先の10万円が欲しいんですね(笑)
まあ、それだけ本気で番組に臨んでる証拠ですね
>>[967] でも、立川志らくは、要らない。
確かに日本は、過大評価してる、オミクロン。
原発は、いる、核も、いる。広島県と長崎県の一部は、おかしいと、思う。
核融合炉を急ぐべきで原発は要りません!
自分と異なる意見に対してスラップ訴訟をチラつかせる立憲の亡命くんボケーっとした顔
【立憲民主党】小西ひろゆき「法的措置を検討する」 https://hamusoku.com/archives/10592798.html
上皇様、誕生日おめでとうございます
黒木議長からの重大発表
議長、まさかの結婚!?
それはないか(笑)
>>[977]
来週のそこまで委員会NPはお休みです>重大発表(笑)
議長は産休は取ってもそのまま続けて欲しいですね!

おめでとうございます♬
私としては、A・猪木とバイデンかな?
>>[981]
辛坊さんと小泉翁の対談は凄く良かったですよ!
>>[983] あがってたのは知っていたんですがまだ見れてません。明日 明後日休みなのでゆっくり見ようと思ってます。
シェルター造らずして国民に戦えと言う政治家は信用出来ない!
今回は、×。2個を、扱うのは、どんかな?
今回は、良かった、アメリカ、台湾、ロシアの事が、分かった。
何か拾った🫢
https://twitter.com/lingualandjp/status/1616208107457347584
あとテロ政党が愛知県知事選で早速嫌がらせを!むかっ(怒り)
今回は山下俊輔氏の1択!(・∀・)ノ
菅(すが)と岸田は、どんぐりの背比べ、ところで、赤と緑のヤツは、よくわからない。
田嶋陽子みたいな人が、どれくらい日本にいるの?
今日のテーマ、なかなか面白いですね
本物の、かわいい
石上の、
斎女ねよのにむね。
皇女の。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=4634048&id=99686449
三宅久之の後は、橋本五郎が、良かったと、思った。
私が、通っている病院は、今後も、マスク着用。たぶん、病院は、他のとこも、マスク着用だと思います。
未だに国籍を明かさない輩が何を言ってる?ボケーっとした顔
https://twitter.com/renho_sha/status/1625579776261111809
イギリスは、EU脱退、日本も、バブル崩壊で、自信を失ったと、あってたアメリカ人の沖縄県は、揺すり大国みたいな事を、田原総一郎が、語った本を、何年か、前に図書館で、読んで。どっちも、自分の首を、絞めてる、まあ、日本は、それだけじゃないが・・・。
私は、タバコを吸わないが、彼らは、可哀想っとは、思う。

ログインすると、残り961件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たかじんのそこまで言って委員会 更新情報

たかじんのそこまで言って委員会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。