ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

わたしの町の子育て支援コミュの関東地方(東京都・栃木・千葉・茨城・埼玉・群馬・神奈川県)の子育て支援

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
関東地方(東京都・栃木・千葉・茨城・埼玉・群馬・神奈川県)の子育て支援情報はこちらにお願いします。

コメント(24)

この度、子育てサポート・家庭療育『みんなのおうち』を起業いたしました。
  【お子さんの成長が気になる方】
  【子育てに不安のある方】
  【胎児に関するご相談】etc・・・
子育て・家族に関する相談・療育・傾聴がありましたら、お気軽にご連絡ください。

只今HP作成中のため、詳しい内容をお知りになりたい方は資料をお送り致します。
◆ワークショップ開催のご案内◆ in船堀(東京都江戸川区)

千葉市でのワークショップ(セミナー)も無事終わり、今回は江戸川区船堀にて子育て支援ワークショップを行ないます。


日時:平成18年12月20日(水) 10時半〜12時
場所:勤労福祉会館 和室
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/shisetsu/bunka/tiiki06.html
テーマ:「冬の病気と対処」
    他、遊びのお話しやお茶を楽しみながら茶話会を行ないます。
対象:0〜1歳11ヶ月のお子さまと保護者の方
人数:10名程度
参加費:500円


*参加希望の方は江戸川区船堀ワークショップの件名で、[お名前(保護者&お子さま)・お子さまの月齢・連絡先]をご記入の上、下記まで送信してください。
   minnano_outi@yahoo.co.jp
子育てサポート・家庭療育『みんなのおうち』
↑↑↑↑
上記の追加です。

〜ご参加のみなさまへ〜
駐車場ご利用について。  会場近くの駐車場になります。
http://www.towerhall.jp/4access/access.html

きょうだいの同伴もOKです♪
ワークショップ(6に記載)の報告です。

この寒さで体調を崩し、惜しくも欠席された方も数名いましたが、少人数でアットホームな会になりました。



 始めはお題にもあるように「冬の病気と対処法」のお勉強を少し。
知っていそうで詳しくは知らないもの。「へ〜」「ふ〜ん」なんて声も聞かれました。
 次は親子遊び。小さい月齢のお子さまが多く参加してくださったので、今回はスキンシップを重視したもので楽しみました。
緊張も解け、親子で微笑み合う姿はいつ見てもステキですね☆彡
 最後は、ストロベリーティーをいつも頑張るママへのご褒美に…
体も温かくなったところで自己紹介も兼ねての茶話会。
ホッと一息つける時間となりました。



次回は1月22日を予定しています。
要望があれば、どこでも出張します♪
お気軽にお問い合わせくださいね。。
◆イベントのご案内◆ in船堀(@東京都江戸川区)

前回のワークショップ、ご好評いただきありがとうございます。
今回のテーマは「小麦粉」! みなさんでまた楽しみましょう。

【感触遊びを楽しもう!】
日時:1月22日(月) 10:15〜11:45
会場:船堀勤労会館 和室
 http://www.city.edogawa.tokyo.jp/institution/02bunka/tiiki06.html
内容:今回のテーマは「小麦粉」
   小麦粉を使い、やわらかさや温度を感じてみましょう。
   ママには、小麦粉を使った簡単おもちゃを作ってもらいます。
   最後はゆっくりとお茶を飲みながら茶話会を楽しみます。  
対象:乳幼児
費用:600円(材料費・お土産つき)

お近くの駐車場情報: http://www.towerhall.jp/1facility/facility.html#parking


*参加ご希望の方はお名前(ママ&お子さま)と月齢・お住まいの地域を下記のアドレスまでお知らせ下さい。

問い合わせ先:子育てサポート・家庭療育『みんなのおうち』
       minnano_outi@yahoo.co.jp
この度、上記の内容を船橋市でも行うこととなりました。内容は上記を参考にしてください☆

日時:1月23日(火) 10:00〜11:45
場所:千葉県船橋市葛飾公民館 第一和室


よろしくお願いいたします。
この度、上記の内容を松戸市でも行うこととなりました。内容は上記を参考にしてください☆

日時:2月2日(金) 10:15〜11:45
場所:千葉県松戸市松戸青少年会館 3F和室


よろしくお願いいたします。
「感触遊び」のご参加してくださったみなさま、ありがとうございました。

 今回は、浦安周辺でご活躍中の堀田みち子先生とのコラボによるベビーマッサージを行います。
ママとお子さんのスキンシップのテクニックをたくさん聞いちゃいましょう。

*営利目的としない、情報提供の場です。
*子育て中の方のコミュニケーションの場となればと願っております。


【ベビーマッサージ】

日時:2月6日(火) 10:15〜11:45
場所:勤労福祉会館 3F和室
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/institution/02bunka/tiiki06.html
対象者:原則、〜11ヶ月までのお子さんと保護者の方
料金:1400円(テキスト・オイル・お茶代含む)


お近くの駐車場情報: http://www.towerhall.jp/1facility/facility.html#parking




*参加希望の方は、タイトルに【ベビーマッサージ】と入れ、お名前(ママ&お子さん)・月齢・地域をご記入の上、下記までメールをお願いします。

お問い合わせ:子育てサポート・家庭療育『みんなのおうち』
        minnano_outi@yahoo.co.jp
◆子どもの音楽療法◆ @千葉県船橋市

「音楽療法」という言葉を耳にしたことがありますか?
現在、医学的にも効果があるという研究もあり、高齢者のリハビリとしておん音楽療法を取り入れているところも多くあります。
そして、音楽療法は年齢に関係なく脳の刺激がとてもあると言われています。
「わらべうた」を通して、楽しみながら刺激を入れていきましょう。

*営利を目的としない情報提供の場です。
*情報交換・交流の場となればと願っております。



日時:2月16日(金) 10:00〜11:45
場所:船橋市葛飾公民館
http://www.city.funabashi.chiba.jp/k-katsu/katu1.htm
料金:600円(資料・音楽・お茶代)
対象:5ヶ月〜


*参加希望の方はお名前(ママ&お子さん)・月齢・地域をご記入の上、下記までメールしてください。

お問い合わせ:子育てサポート・家庭療育『みんなのおうち』
       minnano_outi@yahoo.co.jp
☆手作りおもちゃの会☆ @千葉県浦安

今回は3回シリーズで行います。
もちろん、1回のみの参加も大歓迎です!
1つのテーマの中から、会毎に目的を変化させ、ハサミや針などの危険なものは使用せず、楽しくのんびり制作していただければと思っています。
ぜひ、ご参加ください。

*営利を目的としない情報提供の場です。
*情報交換・交流の場となればと願っております。



日時:3月13日(火) 巧緻性(手指の使い方)を養おう
   3月27日(火) 感触を楽しもう
   4月 3日(火) 想像性を育てよう

   いずれの日も、10:15〜11:45
場所:当代島公民館 3階 多目的室
http://www.city.urayasu.chiba.jp/a013/b007/d06000001.html

料金:各600円(材料費・お茶代)
対象:5ヶ月〜
持ち物:お子さんの飲み物・着替え。
    汚れてもいい格好でお越しください。


*参加希望の方はお名前(ママ&お子さん)・月齢・地域をご記入の上、下記までメールしてください。

お問い合わせ:子育てサポート・家庭療育『みんなのおうち』
       minnano_outi@yahoo.co.jp
守谷Babyというコミュを作りました。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=1945834

茨城県守谷市に興味のある方・住んでる方で情報交換したり、サークルの宣伝や子育て広場の話など地域に密着したコミュです。

プライバシー保護の為非公開にしてますが、お気軽にご参加ください☆
11月14日に茅ヶ崎市民会館で
「子ども・子育て支援交流フォーラム」
公演があります。

子どもっていいな。でも、子育ては大変。
自分の子どもじゃないけどとってもかわいい。
でもどう接したらいいのか分からないときがある。

子育ての大変さや悩み、嬉しかったこと。
子どもを預かることの難しさや、
子育て支援の仕事をやっていてよかったと思えること。

日々で感じる子どもにまつわる色々な体験を即興演劇で見てみませんか。
それを仲間たちと共有することで、
子どもっていいな、と心から実感できるでしょう。
私たちプレイバッカ―ズは、
いつでも子育てにがんばるみなさんの応援団です。

時間:15:50〜16:30
会場: 茅ヶ崎市勤労市民会館 研修室
対象:子育て中の親、子育て支援関係者 など
保育:あり(予約制 2歳〜)
主催:神奈川県保健福祉部子ども家庭課
参加費:無料

プレイバックシアターは、ニューヨークで生まれた台本なしの即興劇です。
観客のみなさんの体験をその場でお聞きして、打合せなく即座に劇として演じます。
劇団プレイバッカ―ズHP
http://www.playback-az.com/pz/index.html
子育て中のお母様必見exclamation ×2

あのペリグリーノ博士(アドラー心理学大学院元教授)が栃木県で
「結婚」と「子育て」のセミナーを開きます。
幸せな夫婦関係、親子関係を築くためにはexclamation & question
ユーモアのセンスに満ちた大の日本ファンである博士の人柄に触れながら、一日たっぷり学びましょうるんるん

前回の参加者の方からは、
「とにかく癒される・・・」
「実践を交えてとても楽しく学べた・・・」
とお声を頂いています。

一生に一度のチャンスですexclamation ×2ぜひご参加下さいexclamation ×2

「幸せな結婚」セミナーin小山
【日 程】10月15日(水)10時〜17時
【会 場】アイエルワイ研修室
(小山市城東6−1−46)
【受講料】18,000円(教材費込み)
【定 員】40名(託児あり・有料)


「効果的な子育て」セミナーin宇都宮
【日 程】10月16日(木)10時〜17時
【会 場】宇都宮東コミュニティーセンター
(宇都宮市中今泉3−5−1)
【受講料】18,000円(教材費込み)
【定 員】40名(託児あり・有料)


主催:(有)アイエルワイ・心のバリアフリーネットワーク・ヒューマンギルド
お申し込み、お問い合せはinfo@ily.co.jpか、0285−20−0833まで!
はじめましてうまい!

 小金井市近辺の0歳〜3歳の「ハピハピくらぶ」というサークルを作りました。
まだ作ったばかりなので人数がすくないのですが、これからメンバーが増えれば
リズム遊びやベビーサイン、ベビーマッサージなど、講座がすんでもお昼を食べながらママも少しでもリラックスできる時間をもてたら・・・という想いで開催します。
本来なら常設のつどいの広場で行いたいのですが、今できることから始めようとサークルを作りました。

0歳〜3歳までの親子が対象ですexclamation ×2

メンバーの参加、待ってます揺れるハート

詳しくは下記を開いてみてください 指でOK

http://mixi.jp/view_community.pl?id=4111660
こんばんは。私は、茨城県ひたちなか市にあるおやこ劇場ゆめひろばという所で活動しています。
私が行っているのは小学校高学年以上を対象にした遊びやキャンプを企画しています。
その他ゆめひろばでは、幼児、低学年向けにも色々活動しています。その他、プロの舞台鑑賞、音楽鑑賞なども行っています。

詳細は
http://www.speedway.ne.jp/~yumehiroba/
ゆめひろばのホームページを御覧下さいぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

わたしの町の子育て支援 更新情報

わたしの町の子育て支援のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング