ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの☆9月の天文情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
8月は西日本で酷暑、関東では雨続きという星見にはなかなか穏やかでない天気が続いてしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
今月は気温も落ち着いて、ゆっくり星を眺めることのできる日がたくさん訪れますように☆彡



『☆9月の天文現象☆』


・9/5   海王星がみずがめ座で衝 (=海王星がみずがめ座付近で一晩中見られる)

・9/12   水星が西方最大離角 (=水星が明け方東の低空で見やすい)

○9/12  月とアルデバラン(おうし座)が大接近 (23時ごろ〜13日夜明けまで、東〜南の空)

△9/17  水星と火星が大接近 (04時ごろ〜夜明けまで、東の低い空)

◎9/18  細い月と金星が大接近 (03時半ごろ〜夜明けまで、東の低い空)

○9/19  細い月と火星・水星が大接近 (04時ごろ〜夜明けまで、東の低い空)

○9/20  金星とレグルス(しし座)が大接近 (03時半ごろ〜夜明けまで、東の低い空) 

○9/22  細い月と木星の接近 (日没〜19時ごろまで、西の低い空)

◎9/27  月と土星が接近 (日没〜21時半ごろまで、南西の空)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


『☆月の動き☆』

9/6   満月満月
9/13  下弦
9/20  新月新月
9/28   上弦半月

※9/23  秋分もみじ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

 
電球『☆今月の注目ポイント☆』


電球「明け方東の低空で月、金星、火星、水星が集合!」

→今月は明け方の天文現象に注目!
18日は東の低空で明るく輝く金星に細い月が並んで、夜明け前の空が非常に賑やかに見えるでしょう夜
東京だと月と金星が東の空に顔を出すのが03時半ごろからとなり、その30〜40分後ぐらいに火星と水星が見えるようになりますぴかぴか(新しい)
火星と水星の出現はまさに夜明けの直前なので観測は簡単ではありませんが、金星が現れた位置を目安にすれば探しやすさはあるでしょうウインク
今月はぜひ夜明け前の空を楽しむ1ヶ月としてみてくださいるんるん

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


9/1  日の出 05:12 日没 18:10 (東京)

 (時刻は上記の天文情報一覧も含め、東京時間を基準にしています。地域差としては大阪では約20分後、福岡では約40分後に東京で見える星空とほぼ同じ状態になりますので、目安としてください。)

コメント(20)

いつも情報提供ありがとうございます。
夜空を眺めると心が癒やされます。
いつもありがとうございますわーい(嬉しい顔)
楽しみにしてます!
いつもありがとうございます。今月は地味ですね。流れ星☆ミ違いの彗星の方でも突然現れたりしないですかね〜
素敵な情報ありがとうございます!

夜空の星を心ゆくまで眺めたい〜〜!!!
今月も情報ありがとうございます。

雨や曇りにたたられた8月でしたが 6日の満月はどうなるでしょう、
中秋の名月は 来月ですね?
毎月情報ありがとうございます顔(笑)

今月は流星群見れないんですねバッド(下向き矢印)
次流星群が見れる時は、ちょっと田舎までドライブして……と思ってまするんるん
いつもありがとうございますスマイル8月は本当に雨や雲がかかって星が見えませんでしたあせあせここ数日昼間は晴れても、夜には雲が多く星が見えませんでした。今日は雲もなく、星空がキレイですスマイル気持ちが穏やかになります。
今月も情報ありがとうございます右斜め上顔(笑)

このところ星空を見るには適さない天気が多いですが、今月はもう少し星空を見れますように。
いつも情報をありがとうございます。
今月は目ぼしい流星群はないようですね。
ちょっと残念。
富士山と一緒に金星とレグルス(しし座)は撮れたけど
火星と水星は空が明るくなりすぎて(日の出)確認できなかったお願い
富士山五合目で天の川を撮っていたら流れ星☆彡が写っていましたるんるんるんるん
>>[19] ありがとうございます顔(笑)久しぶりに流れ星☆彡が撮れましたるんるんるんるん

ログインすると、残り7件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング