ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの☆12月の天文情報☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
星空を眺めてじっとしていると、もう「寒い」ではなくて「冷たい」ですねげっそり
だけどそれを我慢してでも見る価値のある綺麗な星空になってきましたほっとした顔夜


◎12/01   月と金星と木星の大接近 (夕方西空)
△12/11   月とプレアデス星団の接近 (日中に食)
○12/13-14 ぴかぴか(新しい)ふたご座流星群の極大ぴかぴか(新しい)
◎12/22   ぴかぴか(新しい)こぐま座流星群の極大ぴかぴか(新しい)
○12/29   月と水星と木星の接近 (夕方西空)
○12/31   月と金星の接近 (夕方西空)


12/6 上弦半月   12/13 満月○   12/19 下弦   12/27 新月新月   12/21 冬至


ここ最近夕方の西の空で金星と木星が明るく輝いているのを目にした人も多いかと思われますが、1日にその金星と木星が大接近! おまけに月まで寄り添います三日月ぴかぴか(新しい) 
幻想的な夕焼け空をぜひチェックして見てくださいわーい(嬉しい顔)

今月は2つ、注目の流星群があります電球
どちらも詳細は近々更新しますが、まずはふたご座流星群exclamation
今年は月明かりで条件は厳しいですが、3大流星群の1つとしてその意地をみせてもらいたいです手(グー)
そしてこぐま座流星群exclamation
例年はそれほど出現数が多い流星群ではないのですが、今年は大出現があるんじゃないか?との予想も出ています目がハート
観測条件も非常に良く、期待の意味も込めて◎評価とさせて頂きましたわーい(嬉しい顔)

2008年を締めくくるという意味でもこの2つの流星群には期待しましょうぴかぴか(新しい)


12/1現在(東京) 日の出06:31 日没16:29

コメント(127)

いろいろと情報ありがとうございます.
13日夜〜14日朝ゎ友達と静かな土手でふたご座流星群見る予定もあります.
毎年見てるので今年も1年の締め括りとして張り切っちゃっています☆
もちろん温かい缶コーヒーとセブンのおでんも必需品ですね(゚∇゚)/.
毎回情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)
木星と金星は、数日間楽しませて戴きましたわーい(嬉しい顔)肝心の昨日曇っていましたが涙

流星群も楽しみですグッド(上向き矢印)
月と金星と木星すごく絵になってました〜 三日月*゜
美し過ぎて感動しました !
月が大きくてオレンジ色だったし...

時間があればずっと眺めていたかったなぁ *
やはり1日が最接近でしたか〓
月と金星、木星、あんまり綺麗だったので思わず写メ〓〓

近く金星蝕でも起こるんじゃないかとドキドキしながら見てました〓

携帯なのであまり綺麗じゃありませんが、写真貼ってておきます〜
会社からの帰り道、月・金星・木星が見れました。

夕焼けと一緒にキレイに見れましたうれしい顔
今月こそは流星群見れたらいいなぁ〜うれしい顔ぴかぴか(新しい)
ふたご座の日、満月なんですね。

見えるかなー電球
詳しい方、ご意見お願いします★
1日と2日の空に「鼻」を書いてみましたほっとした顔
注:2日の写真は、回転させてあります。
いつも情報をありがとうありがとうございます。
1日夕方は何気なく見上げただけに感動でした。思わずこのコミを確認しちゃいました(^_^;)
流星群…いつかしっかりこの目に焼き付けたい(笑)
これからもよろしくお願いします(^_^)
いがらし五十音さま

なんだか癒される顔ができあがりましたねほっとした顔
可愛いですハート

昔の人はこうして星座を考えたのですねわーい(嬉しい顔)
>あっちゃんさんぴかぴか(新しい)
>かるぱすさんぴかぴか(新しい)

おぉ!どうもありがとうございます、笑
みなさんもそれぞれ思い思いの「鼻」を空に描いておられたのではないかな?あっかんべー
ふたご座流星群ぴかぴか(新しい)
きれいに見えたら
いいなあ目がハートグッド(上向き矢印)
天さん、質問なんですがあせあせ(飛び散る汗)
△12/11   月とプレアデス星団の接近 (日中に食)
の「日中に食」ってどうなっちゃう事ですかexclamation & question
教えてくださ〜いわーい(嬉しい顔)
少し前ですけど、1日と2日はホンマに綺麗でしたねるんるん
仕事帰りに偶然見たんですけど…後でこのコミュ見て納得しましたわーい(嬉しい顔)

いつも情報ありがとうございますぴかぴか(新しい)感謝ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

>rainy さん
ここでいう食とは、月がプレアデス星団と重なって見えプレアデス星団の姿を隠してしまうという意味なんですが、その天文現象が起こっているのが昼間の時間帯で、まだ空が明るすぎるため日本では見ることができません。
そして夜になると月の位置が多少ずれるので、月とプレアデス星団が近い位置に見える(重なってはいない)というわけですぴかぴか(新しい)
22日の流星群って
22〜23にかけての晩ですよねがまん顔??
21の晩じゃなかなか見えない感じですかねぇもうやだ〜(悲しい顔)??
こぐま座流星群ぴかぴか(新しい)
12月22日午後5時頃に極大を迎えると予想されてます。例年は出現数もあまり多くない流星群ですが、今年1月に母彗星であるタットル彗星が回帰したので、突発的な出現があるかもしれませんし、月明かりの影響もほとんど受けず最良の条件で観測できるので期待してまするんるん 
>天さん
よくわかりました。ありがとうございましたハート

あさってが楽しみです目がハート目がハート

でも肉眼でもみれますか?

星団ってどんな風に見えるんだろ・・・たらーっ(汗)
⇒Kcometebleueさん
ありがとうございまするんるん
23日から年内忙しいので迷ってましたけど
早いうちから見れるんなら是非行ってきますうれしい顔
17時に極大なだけで21時とかでも全然見れますかねほっとした顔??
プレアデス星団(すばる)夜
肉眼でも見れますよ。この星団は日本でも古くは平安時代、清少納言の「枕草子」の中でもうたわれているそうです。もし双眼鏡をお持ちでしたら双眼鏡を使って楽しまれることをお薦めします。星団を取り囲む青白い光りもよく見えますしムード
11日は日没後(午後4時45分頃)から午後10時半頃まで月の近く右側辺りにみえるはずです。※時間が経つにつれて少しづつ月から離れて行きます。
情報ありがとうございます☆

ふたご座流星群楽しみです!♪

天気が悪かったりで
中々見れなかったので
今回は期待してますexclamation ×2

情報ありがとうございまするんるん

 いつも、良い情報、ありがとうございます。

 これからも宜しくお願いします。

ログインすると、残り103件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング