ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆流星群を見よう☆コミュの【参加者募集☆ふたご座流星群を観に行こう】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
めっきり寒くなりましたね。

どもども。東京からの書き込みです。
間近に迫った三大流星群のひとつ「ふたご座流星群」。今年は週末に極大が当たり、お月様の動向が気になるものの観測にはちょうどよい機会かなと期待しています。

そこで、都内集合で観測に同行して下さるメンバーを募集させて頂きます。

[目的地]
群馬県立ぐんま天文台
http://www.astron.pref.gunma.jp/

[日 時]
2008年12月13日(土) 夜 都内発
2008年12月14日(日)昼 都内戻

現在参加予定は私を含め、20〜30代の男女3人です。
レンタカー借りてみんなでわいわい行けたらいいなぁと思います。

参加条件は「初対面でもみんなで仲良くできるひとハート
レンタカー代及び高速代、ガソリン代などを参加人数で割る形になります。
また冬場の長時間野外観測になる為、相当の寒さが予想されます。ハンパじゃないです。防寒対策は各自の責任で、もこもこになるくらい着込んで下さい雪

のんびり出かけて途中美味しいもの食べて、観測終わったら近くの24時間営業の健康ランドでぽかぽかお風呂に入り、お昼過ぎに戻ってくる予定です。

防寒着以外は特別な装備も知識も必要ありません。マナーを守って、みんなで楽しくぽかんと夜空を見上げましょうぴかぴか(新しい)

参加希望者が一定人数に達し次第締め切りとさせて頂きます。
参加希望の方、ちょこっと興味を持たれた方はお気軽にメッセくださいな。

明らかに天候不良が事前に予想される場合は中止とします。
楽しみにされている方もたくさんいらっしゃるかと思います。晴れるといいですねわーい(嬉しい顔)

コメント(23)

こんばんは♪

都内発はどの辺りになりそうですか?

すてきな企画ですねわーい(嬉しい顔)
楽しそうな企画ですねー!!!
でも仕事が忙しいから昼帰宅では厳しそうだな(´・ω・`)
えみこさん
コメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)
僕が池袋近くに住んでいるのでその近辺を起点に考えていますが、ある程度人数が揃ってからみんなの集まりやすい場所にしようかなと思います。

いさおさん
スケジュール厳しいですかバッド(下向き矢印)
朝方まで観て一休みして戻って来ようとすると、どうしてもお昼くらいになってしまうんですよね泣き顔
余計なコメントかもしれませんが
地元なものですから…

スッゴク寒いですから
あったかい格好で
道路も凍結など気を付けてくださいね
綾雲さん
助言ありがとうございます。地元の方のコトバは説得力ありますげっそり
寝袋や毛布さらにもこもこ着込んで臨みます!
うわぁー(長音記号1)あせあせ(飛び散る汗)
楽しそうな企画!!

群馬まで行ったら、満月に負けない位、流星群も観れるんだろうなぁ〜

日曜も仕事なので、朝帰って来れれば参加したかったデス…残念バッド(下向き矢印)もうやだ〜(悲しい顔)
私は神奈川県内でがんばりますダッシュ(走り出す様)

晴れると良いデスねexclamation ×2
slow flowさん
ありゃ残念バッド(下向き矢印)皆様結構土日でもお忙しいのですね。
神奈川でもきっとたくさん観られますようにぴかぴか(新しい)
…いつかこんな企画があればなぁ♪と、思ってたので、凄く興味あります!! 

でも、日曜昼から用事があり…微妙なところですが、参加は厳しそうです。。。 

でも、とても素敵な企画なので、ぜひ第二回、三回と、また開催していただける事を期待します(^-^) 


今回は、かなり寒そうですが、会の成功を心からお祈りいたします!!
うっしぃさん
予定合わない様で残念です〜バッド(下向き矢印)
実は昨年も同様の募集を出し、以降そこで知り合ったマイミクさん達とは度々出掛けているんですよわーい(嬉しい顔)
今回ご都合悪くてもまたいつか機会が合うと良いですねぴかぴか(新しい)
素敵な企画ですねぴかぴか(新しい)うれしい顔

私も14日は朝からバイトなので参加できませんが……
群馬との県境に住んでるので、群馬によく行く者として、名物のオススメは「焼まんじゅう」ですexclamation ×2
酒饅頭の皮みたいなものに、甘味噌たれが塗ってあって香ばしいでするんるん
群馬に行くなら是非ぴかぴか(新しい)結構どこでも売ってると思いますわーい(嬉しい顔)

天気が良いと良いですねほっとした顔
ぴよぴっくさん
本当残念です涙
是非ともまたこのような企画をお願いしますexclamation ×2
いつかご一緒させてもらえる事がありますように…☆
当日、天気に恵まれるよう祈りましょほっとした顔ぴかぴか(新しい)

参加する方も、地元などで観測する方達も、皆さん風邪引かないように気をつけましょねわーい(嬉しい顔)
素敵な企画ですね。当方は広島のため残念ながら参加出来ませんが成功をお祈りしております。何より当日晴れるといいですね。
チーフさん
焼きまんじゅう…美味しそうですねハート
地元の美味しい食べ物も遠出の楽しみのひとつウッシッシ

slow flowさん
いつか是非ご一緒しましょう。次はしぶんぎ座流星群かな?わーい(嬉しい顔)

とうかさん
当日は日本中雲がないくらいの快晴になって欲しいですね♪
ぴよぴっくさん

しぶんぎ座流星群(?_?)
全然知らないんですがあせあせ(飛び散る汗)冷や汗
それは一体いつですか…exclamation & question
☆観るのが大好きなんだけど、なんせド素人なものであせあせ(飛び散る汗)
良かったら色々教えてやってくださいあせあせ(飛び散る汗)あせあせ
出歩き天体観測経験者として。
冬の夜中でなおかつ標高の高い山の上ですので、相当の防寒対策が必要ですよ。
頭部:ニット帽類(耳まで隠れるようなもの)、マスク、マフラー
体:厚手のダウン、グラウンドコート、手袋、カイロ(普通のと貼れるヤツ)
足:防寒のタイツ、厚手の靴下もしくは重ね履き、靴の中用カイロ
あればオーバーパンツ、防寒用ブーツ。

椅子、クッション、レジャーシート(断熱効果のあるヤツ)、ブランケット
とかも用意しておくと安心です。

それとHPを見てみたら、イベントを開催するようですね。
http://www.astron.pref.gunma.jp/events/events.html
13日は満月のようです。
はじめまして。

しぶんぎ座流星群は毎年お正月(1月3日から4日頃)極大の流星群ですよぴかぴか(新しい)明け方頃東の空で見られたはず。

↓↓ここで詳しく調べられます目
http://www.nms.gr.jp/index.html
slow flowさん
今回のふたご座、1月のしぶんぎ座、8月のペルセウス座で三大流星群ですよ。ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

カディス@越後屋さん
詳しくありがとうございます。毎度冬場の観測は明るい場所じゃ見られないくらいぶくぶくに着込みますウッシッシ
天文台の説明会興味あるのですがスケジュールの都合で間に合わないんですよねバッド(下向き矢印)

オカコツさん
情報ありがとうございます。
三大流星群はお正月とお盆にやって来るので日本人に優しいですよねわーい(嬉しい顔)
質問なんですけど、出発予定は何時頃ですか?
じーにょさん
一応、現段階で都内を18:30〜19:00くらいに出発できればと考えています。
集合場所や細かい時間は、人数が揃った時点でそれぞれの都合やお住まいの場所によって考えようと思いますわーい(嬉しい顔)
こんにちは、素敵な企画でよろしければ参加させてもらいたいと思っています。

自分車持っていますので5人までなら車出せますよ。

ふたご座流星群は去年みてとても感動したので今年も見てみたいですね。
トピ主です!

みなさんお問い合わせありがとうございましたわーい(嬉しい顔)

たいへん恐縮ではございますが、参加希望者が予定人数に達した為一旦受付を終了させて頂きますm(u u)m

ただ不確定な部分もございますので、人数に空きが出た場合再度こちらで募集させていただきます☆

ではでは、当日全国的に晴れると良いですね♪
ぴよぴっくさん、オカコツさん
色々教えていただけて嬉しいですうれしい顔
ありがとうございますぴかぴか(新しい)


しぶんぎ流星群☆是非観に行きたいですexclamation ×2

まずはふたご座流星群。綺麗に晴れますようにほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆流星群を見よう☆ 更新情報

☆流星群を見よう☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング