ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本橋ヨヲココミュの女史の漫画には

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昔書いていた漫画のキャラクターが出てたりします。どういった登場の仕方をしていたのを見たことがありますか?

コメント(43)

こういのよむと昔のをよんでてらしあわせたくなります。
有難うございます。
探さないと。。
G戦で鉄男担当の編集者がいますが
プラ解で直視達と同じクラスだった坂出です。

G戦はプラ解の主要メンバー結構出てます。
(直視・三成・都)

何気に女史の作品は最初(ノイズキャンセラー)から登場人物が繋がってるのが好きです。
>よっしーさん
たぶん疑う余地なしですよ。作者がトラの穴のインタビューで昔のキャラ出してるみたいなこといってましたから。
>ケイキさん
本当だー!!マジびっくり!!
>chemiさん
ですよねー。新情報が入って照らし合わせちゃいましたよ。
>眞朝.さん
おお!!坂出はちょっとびっくり出すけど
プラ解の板橋先生はノイズキャンセラーの板橋君みたいですね。すげー!!ちょっと感動です。
極天のキャラはストライクシンデレラアウトくらいしかでてないですねー
ごっちさんの言うとおり設定が他の作品と違うので出しにくいと思います
>デミオさん
どこに極天のキャラ出てるんですか?

最後の数シーンにはプラ解メンバーが出てますよね。
思い違いなら申し訳ないんですが、それでは?
女史の日記に極天は世界が違うので出せない的なことが書いてあった気がします。最近のやつですねー。
あと、「インセクトソウル」「バングスタイルアゴーゴー」「ギアボイス」の高校って、どこもプラ解の大段高校ですよね。発見したとき震えました。

坂出は気付きませんでした!びっくりです!漫画の編集って仕事に就くなんて、三成や直視がいなければなかったんだろうと思うとどきどきします。
ちょっとうろ覚えで申し訳ないんですけど、
G戦の一巻、バレー大会の祝勝会の後で
久美子たちが社長の車を借りて阿久田氏を追っかける場所

あの社長の運転手さんって、バシズムにでてました?
国語のセンセに「夢は先生とセックスすることです!」
って叫ぶ主人公の、友人。東大のたとえ話をする。。。

原本がいま手元にないので、あやしいですが*
>>12
「本気が見たい」志賀くんですね。そのとおりです(笑)
「G戦」の、動物園の迷子の親は、ストライクシンデレラアウトの2人ですね。
皆さんお気づきとは思いますが、パッと見まだ挙がってなかったので。
インセクトソウルで
ノイズキャンセラーの板橋・内海さん・佐々木・宮川が出てますねー。
(丁度、薫VS加賀田勝負が始まったところ、ギャラリーでいます)

あと、idで板橋らしき人物を発見。
(オサムが小島さんにお茶をもらうコマの上あたり)
あの眉毛と唇はきっと彼に違いないと思うのですがいかがでしょう。

>弥栄さん
idの薫はびっくりでした。すごいですねー。
どっかのインタビューか何かで…

『私の作品の世界はすべて同じ世界で起きている事なので、過去の作品のキャラクターが登場する事があるんですよ』

みたいな事を言ってるのを読んだ事がありますよ。

素敵。
>>DS-1さん
確か最近友達に借りて読んだ記憶があるので、多分プラ解のあとがきですね。
日本橋作品ってどこかでそれぞれが繋がっているんですよね。
たぶん、「プラ解」「極東」「G戦」そして「少女ファイト」の中でその他の作品の子たちがすれ違って重なって・・・。

ストーリーの裏でそんな交錯を垣間見ると、「日本橋ヨヲコ的年表」ができて面白いですよ。
人物じゃないですが、プラ解の三成達が暮らしていた寮が「五色台寮」で、極天の学校が「五色台学園」だった気が。
今後どこかで繋がる事があるかも知れないですね。
少女ファイトの主要キャラの一人長谷川さんが、鉄男と久美子の娘だったと思います。すいませんきちんと確認してはいないので間違いかもしれませんが・・・。
>CosmiXかすが@主宰さん
気づきませんでした。学長のお姉さんが昔寮にいて後にそこから名前をつけたんでしょうかね。

少女ファイトのルミコが今15だと思うんで、ヘヴンズドアの最後で町蔵が始めた連載がエドガワ排球団なら来年二人は結婚の予定ですね〜w
少女ファイトの2巻のカバー取ると出てくる架空雑誌少年ファイト見ると、かなり過去の作品のオールスターですよ☆
エドガワ排球部が町蔵の作品だったり、読みきりでプラ解や極天の名前が出てくる。
これはこれで読んでみたい!

少女ファイト2巻でルミコが「結婚したい人はいます!」って言ってるけど、それも過去の作品読んでると分かるんじゃないでしょうか。
時代が違うだけで、極天も間違いなく同じ世界なんでしょうね。
ルミコの結婚したい人はG戦場ヘヴンズドアを読んでる人なら町蔵だと思うのが普通ですよね

あともう前におっしゃってる方いますけど、日本橋先生が極東は異世界ってホームページに書いてますよ
このトピ、今日気が付きました。
面白れ〜!!
日本橋作品はどれも、何度も読み返しているのに、気が付いていない事がありました。
また全部読み返さなくちゃ♪
バシ年表を作成しようと思いたち、このトピを参考に前後関係を書き出してみたものの、いーカンジにごっちゃごちゃになってきました。


『プラ解』の6人が大段高校に入学した際を±00年として記述。
ちょうど『G戦』の3人が生まれたのも±00年に。

−10?年…『ノイズキャンセラー』
−09?年…『バングスタイルアゴーゴー』
        『Id[イド]』         クラスメイトに薫。
        『インセクトソウル』   ギャラリーに『ノイズ』のメンバー。
−08?年…『ギアボイス』      クラスメイトに『Id』のメンバー。

この短編集作品群は『プラ解』最終話での板橋を35歳と仮定しての数字。

『プラスチック解体高校』
−01年…古屋直視、蔵田一誠と出会う
±00年…三成・直視・志度・都・坂本・サキ、大段高校に入学
      一誠、田岡によって殺害される。翌日、三成が自主退学。
+08年…古屋直視、大段高校に赴任
+09年…蔵田三成、大段高校に赴任

      『ストライクシンデレラアウト』  駅の改札、ホームのシーンで『プラ解』メンバー。
      町蔵・久美子と動物園で会った時の2人を25歳と仮定しての数字。

『G戦場ヘヴンズドア』
+09?年…町田都、石波修高(梨井裕美子)と出会う。
        阿久田鉄人、海外出版部へ異動。石波修高、失踪。

+11年…堺田大蔵、川に漫画を流す長谷川鉄男と遭遇。

+12〜14?年…蔵田三成、飴屋高校に赴任

+16年…堺田町蔵、飴屋高校に転入

+17年…編集部へ突撃の際、運転手が『ギアボイス』の志賀直樹。
      でもこれだと志賀の年齢がエラいコトに…子供だとしても無理がある。

      町蔵が猪熊宗一郎に連れられて向かった先が町田都の職場。
      都を訪ねてくる三成・直視。

      町蔵・イノの差し入れツアーで向かった千葉リナの仕事場、上司が御手洗ミカ。
      =『バング〜&インセクト〜』の五反田ミカ?

      町蔵・久美子の動物園散策中、『シンデレラ〜』の2人とその子供に遭遇。

      『桜の道』、鉄男の担当が『プラ解』の坂出。

+19年…久美子、鉄男との子供・ルミコを妊娠。

+24年…猪熊宗一郎・岸部シロノ、結婚

+29年…久美子・鉄男、結婚。
      町蔵、「エドガワ排球団」連載開始?
      この時のルミコが10歳…のはず。

『少女ファイト』
+27〜29?年…大石真理、春高バレーの準決勝の帰りに交通事故にて死亡

+30?年…大石練、全国大会で準優勝。白雲山から推薦を受ける

+33年…大石練、長谷川ルミコ率いる飴屋中との試合にて京極小雪と接触事故
      白雲山中学バレー部を退部、黒曜谷高校の特別推薦を受ける

+34年…大石練と愉快な仲間たち、黒曜谷高校バレー部に入部
      エドガワ排球団1000万部突破(笑)


…いつか来る未来、『極東学園天国』


ふー、疲れた。
『この辺りは違うんじゃねー?』『これは書いとくべきじゃねー?』ってトコいっぱいあるでしょうから、指摘よろしくさんです。
ある程度固まったらしっかりとした図で年表つくろうかと。
面白いっすね。
みなさん、この表を育てていきましょう。


・・・もちろん「スターシステム」という言葉は使用禁止で(笑)
町蔵・イノの差し入れツアーで向かった千葉リナの仕事場、上司が御手洗ミカ。
      =『バング〜&インセクト〜』の五反田ミカ?

>たぶん五反田ミカは『バング〜&インセクト〜』の御手洗カオルと結婚したんだね。

おめでと〜w
少女ファイト4巻
49ページの伊丹が筋トレしてる横で
ルミがゲーム(ギャルゲーww)しているコマ
ルミのベッドに置いてある写真立て
アレって町蔵の写真ですよね!^ρ^
くっそー羨ましいな35の中年!!
35の中年めw
町蔵はなんか目が離せない
延友の「電池握り込みパンチ」は、ナオミ直伝なんでしょうか?
少女ファイトでルミコが通っていたのが「飴屋中学」
G戦場で町蔵たちが通っていたのが「飴屋高校」でした。

おそらく、同じ地区の学校ってことなんでしょうね。
ずっと書かずにいたんですが、プラ解の最終話で坂本君が働いてるうどん屋さんが『水田屋』って名前なんですよ。
確かIdのオサムの実家のうどん屋さんが『みずたや』なんですよね。
表記がひらがなから漢字になっているんですが同じなんじゃないかと。
板橋君がオサムの学校にいて、その板橋君が先生になってるくらい年数が経っているなら改築しててもおかしくないかなぁ、なんて思っているのですが・・・
人物ではないですけど、書かれていなかったので一応書きました。

G戦2巻のハナセナイで期末テストが返ってくるとき極東のオムツ?パンツ?しかはいてないのがでてきてますね

ログインすると、残り13件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本橋ヨヲコ 更新情報

日本橋ヨヲコのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング