ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

【新ドラマ・映画】コミュの「僕の歩く道」いよいよ今夜からです。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先天的な障害により、10歳児程度の知能までしか発達しなかった31歳の自閉症の青年・大竹輝明(草なぎ剛)。輝明は、自転車のツール・ド・フランスの歴代優勝者の名前を全て覚えていたり、相手の言葉を言葉どおりに記憶することはできるが、「どうですか?」といった抽象的な会話はできない特徴がある。周囲の無理解のため、やる気のある職場も長くは続けられず、弁当屋の仕事も辞めたばかりだった。
 家族は、母の里江(長山藍子)と妹りな(本仮屋ユイカ)。家は二世帯住宅で、もう一方に兄の秀治(佐々木蔵之介)の家族がいる。輝明は整理整頓された部屋で、ツール・ド・フランスのビデオを見たり、幼なじみの都古(香里奈)に毎日三行の葉書を書いている。
 その都古が獣医として働く動物園に、飼育係としてやってみないかと勧められ、里江とともに面接を受けに動物園へ。園長の久保良介(大杉漣)に会い、まずは二週間働いてみることになった。ベテラン飼育係の古賀年雄(小日向文世)のもとで、テンジクネズミなどのいる“ふれあい広場”の仕事を覚えることになった輝明。ところが、掃除をするようほうきを手渡されたものの、輝明は突っ立ったまま。どの範囲を、どんな風に掃除すればいいのかわからなかったのだ。都古は、「会話は具体的にお願いします。抽象的な会話は、さけてください」と接し方を一つひとつフォローしていく。そんな都古の事を輝明は信頼しきっていて、主治医の堀田(加藤浩次)はそのことを少し心配していた。
 そして一週間ほどたったある日のこと、園内でパフォーマンスをしていたピエロの風船が割れる音に驚いた輝明は、世話をしていたテンジクネズミを逃がしてしまい、パニックに…。

〈登場人物〉
大竹輝明(おおたけてるあき)(31) 草なぎ剛
 先天的な障害により、10歳児程度の知能までしか発達しなかった自閉症の青年。いつも優しく見守ってくれる母が大好きで大学生の妹がいる。二世帯住宅で兄夫婦たちとも暮らしている。大好物はカレーであるがチキン以外のカレーは食べないというこだわりがある。また、自転車が大好きで時間があれば自転車レースのVTRを観ている。ツール・ド・フランスの歴代優勝者の名前を全て記憶していて、言葉には出さないが自転車レースに出たいという夢を持っているのかもしれない。やがて、彼の存在すべてが周りのたくさんの人々に純粋に生きることを想いださせ、そしてたくさんの人から愛されていく。

松田都古(まつだみやこ)(26) 香里奈
 現在、動物園で新人獣医師として働いている。性格はさばさばしていて、少々男っぽい面があるが、責任感が強くしっかりした女性である。幼少の頃は輝明の近所に住み、5歳年下であったが、一緒に遊びまわっていた。輝明の障害に関しては差別や同情なく接し、輝明の良き理解者である。しかし、実生活では妻帯者を好きになってしまい苦悩の日々を送っている。

大竹秀治(おおたけひではる)(35) 佐々木蔵之介
 輝明の兄。商社マン。妻と一人息子を持つ。輝明たちとは二世帯住宅で同居している。弟に対して、兄としての思いやりを持つが、会社の関係者には、弟の事を秘密にする面もあわせ持つ。また、一人息子に対しては、高等教育を受けさせるべく熱心に活動しているが、偏っている。輝明の将来に対しては、金銭的な援助は覚悟しているが、施設にいれることが一番だと思っている。

大竹(おおたけ)りな(21) 本仮屋ユイカ
 輝明の妹。恋愛のこと、ファッションのことに興味を持つ典型的な女子大生。兄の輝明の良き理解者だが、幼い頃から両親の愛情が輝明に集中していることに対し、複雑な思いを持って現在に至っている。

大石千晶(おおいしちあき)(26) MEGUMI
 OL。都古の高校時代からの友達。仕事のことからプライベートまで、都古の良き相談相手でもある。

三浦広之(みうらひろゆき)(26) 田中圭
 動物園の若手飼育係。動物が好きでこの仕事に就いている。輝明の教育係を任されたことに戸惑う。
                 ・
堀田丈二(ほったじょうじ)(39) 加藤浩次
 精神科医。輝明の主治医であり、カウンセラーでもある。父親も精神科医をしており、その患者だった輝明を2年前より引き継いでおり現在に至る。沈着冷静で優秀な医者。輝明に対し真摯な態度で接するが、やがて自分のデータにない行動をする輝明に興味を持ち出す。
                 ・
大竹真樹(おおたけまき)(35) 森口瑤子
 輝明の兄嫁、義姉。世間的には普通の嫁を演じてはいるが、実際は、息子の教育だけを生きがいとしている。義理の弟・輝明が一人息子によからぬ影響を及ぼすのではないかと危惧している。

河原雅也(かわはらまさや)(32) 葛山信吾
 都古と同じく、獣医。既婚者。都古と付き合っている。

大竹幸太郎(おおたけこうたろう)(11) 須賀健太
 輝明の甥。兄夫婦の子供、小学5年生。有名学校に入ることを義務付けられている。叔父の輝明に対し、両親からあまり関係を持たないよう言われているが、やがて、輝明からある多大なる影響を受けることになる。

亀田達彦(かめだたつひこ)(50) 浅野和之
 謎のロードレーサー。輝明の近所でよく見かける中年男。常にレース仕様のスタイルとマシンで輝明の目を引く。実は、伝説のロードレーサーで、やがて輝明の人生の大きな転機となることに影響を及ぼす男である。
                 ・
古賀年雄(こがとしお)(45) 小日向文世
 輝明が勤務することになる動物園のベテラン飼育係。普段は無口で職人気質の男。輝明に対するときに、微妙で、複雑な表情を浮かべる。
                 ・
久保良介(くぼりょうすけ)(50) 大杉漣
 輝明が仕事をすることになる動物園の園長。動物園の親会社から左遷させられ現職に就く。出世競争に敗れたことを自認しており、失望の日々を送っている。当初は輝明の存在に差しさわりの無い接し方をするが、やがて、彼に自分の人生を照らし合わせ、変化をみせるようになる。
                 ・
大竹里江(おおたけさとえ)(60) 長山藍子
 輝明の母。専業主婦、たまにパートに出ている。数年前に伴侶に先立たれるが、輝明の面倒を看てきた気丈な母親。輝明の自立に努力してきたが、決して輝明に縛られること無く自分の人生も有意義にしなくてはならないと思っている。しかし、どうしても輝明中心の人生になってしまうことに矛盾を感じている。

2006年10月10日PM.22:00〜23:09(フジテレビ・関西テレビ)
■主題歌
 SMAP
 「ありがとう」

コメント(10)

はいっ!見ます(笑)!

しかし、せっかく地デジで見えると思ったのに、
電波悪くてうまく映らないんだよね〜・・・。
ショック・・(涙)。
はぁ〜、一回、地デジを見ちゃったら、
アナログには戻れないっスよー。。

それでも、気を取り直して、ドラマはきっちりと見ます!
映像だけじゃないしね。ドラマは内容です(笑)。
きゃ〜〜!いよいよ今日ですね。
もちろん見ますよーー。でも子供もいるし録画して見れるのは明日以降かな(^^;
Type−Rさん、地デジで見れるなんてうらやましい…。
今日から始まりますね!
これからは全ドラマを見る忙しい日々が待ってますが、書き込み楽しみです。
「僕の生きる道」「僕と彼女と彼女の生きる道」そして、いよいよ三部作の完結編という事で皆さん盛り上がってきてますねー!!是非に草なぎ君の抜群の演技力に期待しましょう!!
見ました!
うーん、一回目はあんなもんなのかな・・・。
どーやって引き込まれていくのか、興味津々といった感じ。
テルの良さを、みながどのようにわかってあげられるのか。

障害者のドラマでは、大沢たかお主演(?)の
【オンリーユー】が忘れられなかったりします。
そんなこころに残る作品になることを期待してまーすww

>のりさん
結局、地デジでは見えず・・・。
なんで電波が悪いって出るのか。。
同じとこに住んでる人は見える人もいるんですけどね〜・・。
とっても残念です!
これってきちんとハイビジョン放送してたんでしょ?
うーん、せっかく環境はあるのにっ ><
リアルで見ました。
私は期待以上によかったですね!

全体的に静かな雰囲気、草なぎ君の感情が表に出にくい役を丁寧に表現していたと思います。
香里奈さんの感情が初めから、あまり表に出ていない違和感を感じていましたが、それが何なのか見えかけてきたところも見所ですね。そして、幼なじみとはいえ、こんなに草なぎ君を理解できる心情の複雑さも楽しみです。
周りの良き理解者とそうでない方々との温度差が、どうなっていくのかも楽しみです。
アホ発生です。
録画しくりました。
テープ(古代文明)が巻き戻っていなくて
一瞬・・・
ほんとに、1秒ぐらい草ナギくんが映って消えました。
最悪。
友達にかけるしかないです(泣)
くっそ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(☄ฺ◣д◢)☄ฺワシャー
やっぱり、草なぎ君はいいなぁ〜!!期待以上な出来映えに拍手ですよ。僕の・・・シリーズにはこの人無しには語れませんです。妙にみやこちゃん事(香里奈)さんが優しく見えました。-笑- でも、こんな人がもし切れると怖いのですよ。自閉症にはもっての外です。怒っちゃいゃーょー!?(志村ケンのマネ) 
こんなにほのぼのしたドラマは久しぶりに見た気がして自分も、もっともっと優しくならなければと思いました。来週以降が楽しみですね!!

追伸:あっちゃんは残念だったね!!まあ録画するほどじゃなかったけど、来週から見ても十分に理解できるから我慢してちょ!!~~-v(* ̄・ ̄)。。o
やっと見ました!寝ない息子と深夜2時から見ましたが(^^;
自閉症という難しい役どころを草なぎくんの演技力で見事に
演じていましたね。
加藤浩次のおだやかな主治医ぶりも意外とあっててびっくり(笑)
自閉症って病気のことはよく知らなかったんですが、
このドラマで勉強できそうです。

>Type-Rさん
電波悪くて見にくいって書いてあるのに、羨ましい!とか
わけわからんコメントですみません(^^;
ハイビジョンで見れなくて残念でしたね。
ウチもまだまだアナログです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

【新ドラマ・映画】 更新情報

【新ドラマ・映画】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。