ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

2006年3月6日コミュの★トイレトレーニング★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
二歳四ヶ月になりましたねバースデー
毎日暑い日が続きいよいよ夏がやってきましたが皆様トイトレ始めてますか?
まだこれからの人ぴかぴか(新しい)いま頑張ってる人ぴかぴか(新しい)もう完了した人ぴかぴか(新しい)たくさんの意見交換をしたいですクローバー
ちなみに家は二歳になってからトイレに慣らす為こうするんだよって流れを教えたりビデオ見せたりして、自分から行きたいと言った時に出なくても座らせる所から始めましたさくらんぼ
昨日からトレパンマン履かせておしっこした時間をメモしてだいたいの間隔が分かってきたら徐々にトイレに誘おうと思ってまするんるん
特に完了間近&完了した人はどんなやり方が良かったかなどなど教えていただけると嬉しいです桜

コメント(4)

うちの息子は2歳になってすぐにトイレトレーニングを始めて、1ヶ月程で終了しました!

オムツからいきなり普通のパンツをはかせると、何度かおもらしして、それが相当イヤだったみたいで、すぐにオシッコを教えてくれるようになりました。

ウンチをしたくなると泣きわめいて逃げ回って結局パンツにおもらし…って感じでしたけど、2週間位で泣かずにトイレに行くようになりました。

「トイレトレーニング始めるぞ!」と決めてからは一回もオムツをはかせませんでした。
一週間位は外出も最低限にして頑張りました。

今ではすっかり楽になったので早めに終了して良かったです!
クローバーうぃろ〜さんクローバー

新生児から布おむつだったなんてすばらしいぴかぴか(新しい)
でもおしっこ完了まではあともう少しなんですねうれしい顔
私は様子見て誘うがまだ出来なくておしっこした後にちぃしたと言われる感じなんですあせあせ
クローバーサトウさんクローバー

一ヶ月で完了したんですか目がハートでも始めてからはおむつはかせないというのは考えつかなかったですダッシュ(走り出す様)やっぱりおもらしくらいは覚悟して短期集中型で実践するのも良いですね桜参考になりましたさくらんぼ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

2006年3月6日 更新情報

2006年3月6日のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング