ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病、病気、医療、医学コミュの体重が増加しません

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
19歳の女子大生です。
しょうもないことかもしれませんが相談したいことがあります。


去年の秋から,新しいバイトを始め,ストレスでご飯が食べられないことが続き,47kgあった体重が少しずつ減り始めました。ダイエットを試みたわけではなく,ただ,ご飯が口を通らないといった感じでした。

そしてバイトの環境にも慣れはじめ,ご飯が食べられるようになった頃から,だいたいしっかり3食ご飯を食べるようになりましたが,体重の減少がとまりません。
私は高校時代にがっつり運動をしていたので,あの頃と比べると確かに食べる量は減ったと思ってます。しかし,食べてないわけでもないのに体重が増えずに減っています。腹八分まではきちんと食べています。周りから痩せすぎで病人みたいと言われるのが嫌で,食べる量を増やしたり,わざとお菓子を食べたりしていますが効果がありません。

47kgあった体重がおよそ1年で39kgになりBMIは16.0になりました。身長は157cmです。

知人からバセドー病ではないかと言われ,色々調べて自分と照らし合わせてみましたがよくわかりませんでした。

あまり心配することではないかもしれませんが私としては,満腹感を感じるまで食べているのに体重が減るのは不安です。
何かの病気なのでしょうか。
もし,同じような体験をした方や,よくあることだと安心できるようなお話があると嬉しいです。

長文失礼しました。

コメント(6)

> 知人からバセドー病ではないかと言われ,色々調べて自分と照らし合わせてみましたが

甲状腺機能はどうやつて調べたのですか?
まさか醫療機關を受診もせづに、自分ひとりで診斷出來ると思つてらるる譯ぢやあないですよねえ?
> 月 旧一さん
こちらの書き方が不適切でしたね。

色々調べたというのはネットで症状を調べたということです。
体重減少や頻脈,眼球突出や全身倦怠感などを自分と照らし合わせて考えてみたのです。
顕著な症状もないので医療機関を受診することは敬遠しています。
甲状腺機能を調べてもらえば早いのですが
>>2
受診は考えても良いんじゃないでしょうか。
原因不明の体重減少。女性。甲状腺機能のチェックをしても良いと思います。
世の中の病気全てが典型的症状を備えているわけではありませんので。
> dionysusさん
コメントありがとうございます。

確かにそうですね。
何とも無いのに病院に来たのかと医者に思われそうで行きたくないなと思ってましたが,検査しなければ何もわかりませんもんね。
近いうちに受診します。ありがとうございました!
総合病院ですと症状をいうと科を選んでくれますよ。
中性脂肪が減った場合も体重は見る見る減っていきます。
甲状腺も私のときは疑いましたが大丈夫でした。
とにかく受診されるほうがいいですよ。
早めに行ってくださいね。
そして安心するか治療開始するか決まりますから。
> みーさん
なるほど。
中性脂肪が減っても体重減少するんですね。
きちんと病院に行くべきだなと思いました。
アドバイスありがとうございます。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病、病気、医療、医学 更新情報

病、病気、医療、医学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング