ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

病、病気、医療、医学コミュの体全体がちょこちょこおかしい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私は生まれた時1930グラムしかありませんでした。すぐに救急車で子供医療センターに送られました。なので母乳で育っていません。

そして今なんですが、それが原因かはわかりませんが…

体のいろんなところに異常を感じます。
でも病気で無いことが多かったり、ちょっと違うだけで病気とまではいかないと言われます。私はその少しの症状がたくさんあるので日々疲労感もヒドく困っています。

まず足首が変形性関節症と言われたが人工関節必要なし

膝。のお皿ですか?が中を向いている上に人より小さく脱臼の恐れありと言われたが、リハビリのみ。

腰。腰椎分離あり…これは人によって有るとか、無いとか、もう治ったとか。でも今でも腰痛があります。

背中。腰から首にかけての骨が一直線なため…足をそろえてたつ、頭を真っ直ぐにして長時間いることができなく、すぐ横に倒したり、上を向いたりします。これもリハビリのみ。しかし、リハビリ内容がイスに座り腰にタオルを当てると言うもので、デスクワークじゃない私にはできません。

鎖骨。3年前事故にあって複雑骨折してますが、傷が残ると言うことで手術はしませんでした。しかし今も痛く肩こりのようにパンパンになります。

指。常に関節は腫れていて長時間の筆記はできません。5分もすれば字が乱れていきます。

手首。右のみ痛みを感じ。関節が離れたように少し窪みがあります。

そして神経に移ります

春から2回ほど膝をぶつけ吐き気に襲われています。1回目は失神しました。物を落とした音が大きいときも気持ち悪くなります。春の健康診断でも二度房室ブロックを疑われましたが、再検査は異常なく1年に1回の検査で良いそうです。

さらにムセ込みが多く、食べ物が下りていかないような胸の苦しみもあります。

最近では手がこわばって畳んであるガーゼを広げる作業すら時間がかかります。ボタン締めも。

薬を飲みに水をくみに行ったのに、水だけ飲んで戻り、薬を見つけるまで気づかない(薬を飲もうと思ったことを忘れる)

駅に行くはずが違う場所に歩いていることに途中で気づく

など…おかしくないのかな?と疑うほか痛みに関しては疲労感も強く、常にボーッとしていて時にはめまいもします。

ストレスも感じすぐ感情的になりヒドいときには物などを蹴り飛ばします。

どうにかならないでしょうか。

ストレスを感じ、疲労感を感じまた体調不良につながっているのが辛いです。

コメント(8)

はじめまして。
素人判断で申し訳ありませんが、心療内科に行ってみてはどうでしょ?
あまり無責任なことはいえませんが私にもその苦しむ 少しわかる気がします。私はいい先生に巡り逢えません。自分も未熟児かつ母乳育ちではありません。1番最初の一滴。それはそれは貴重な母乳だそうです(なんていうのか忘れちゃいました)
現在の症状としては足首の違和感 周辺のはれ 痛み 手指関節の痛み 物のつっかえ(なるときは水でも)めまい 倦怠感 疲れ 肩腰痛 頭痛・・・・
あげたらきりがありません。
巷では早期発見と騒いでいても病気はある程度悪くならないとデータとしてあらわれないのです。
ひたすら痛みに耐えるだけの毎日であります泣き顔
やぃさん》心療内科とはまた違う気がします。勧められたこともありますがどぅなんでしょう?

たぁちゃんさん》未熟児や粉ミルクで育ったなどは結構成長に関係しますよね…どこか良い病院を見つけられればいいのですが…。。
みぃさん

みぃさんのほうが私なんかよりもっともっとつらそうです。
なんとか私たちみたいな症状や、症状の人の気持ちをわかってくれる先生にであえるといいですね。
ターさん》人それぞれだから痛みの辛さが標準なのか神経質なのかとかは自分でもわかりませんあせあせ(飛び散る汗)
でもこの現状を少しでも変えていきたいです泣き顔痛みは疲れますよね冷や汗
そうですよね
何の因果で・・・て思っちゃいます
気分ふさいじゃいますよね
検査をしても原因がでない痛みはつらいですよねがまん顔
私は男に珍しくお皿は何回も脱臼して手術もしました。

リウマチの検査はしましたか?
診療内科も、もちろん方法の一つだとは思います。

痛みなどからイライラが募ると自律神経のバランスがかなり狂ってしまいます。
そうなると脳神経の伝達にも異常がでる場合があるので、つらい時ほどまずはリラックスを心がけては?
簡単なとこで大きく深呼吸するだけでも少し違うと思います。
あまりきちんと答えになってなくてすみません。
ターサン》気分が確かにあせあせ(飛び散る汗)好きなこと出来ないのも結構なストレスかもしれないですげっそり

ヨンサン》私、介護士なんです。老人介護やってるんで日によっての体で仕事の出来もかなり変わっていきますあせあせ(飛び散る汗)
すでにストレスは痛みと仕事のことと日常のストレスで不眠症になりついに、ちゃんと仕事ができなくなり診療内科を紹介してもらうことになりました。
私は、まず体と向き合うために仕事を辞めることになると思います。介護をするまえは仕方ないですんでたからあせあせ(飛び散る汗)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

病、病気、医療、医学 更新情報

病、病気、医療、医学のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング