ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

岐阜県介護職のコミュニティコミュのあなたはどうして福祉の道へ?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皆さんにも福祉の職場へのきっかけや、その道へ進んだ考えなどあるかと思います。
よかったら話を書き込んで下さいなうまい!

コメント(8)

登録ヘルパー半年→特養勤め、18ヶ月

弱者のお役に立ちたいと思ったからです。
女性向きのお仕事で、楽しくお仕事させていただいております。 

20代〜60代の介護観が違うスタッフの人間関係等で、気をつかうことありますが、利用者さんのありがとう〜の言葉に癒されてますよ。(^^♪

が、最近、利用者もそれぞれ、介護職を単なる、召使と思ってる方も、みえるので、日々、勉強です。  介護は奥が深いですね。

利用者さんに寄り添うことを実践にしてます。手(チョキ)
そうそうexclamation ×2

逆に私たちが利用者さんに癒されてるのだとよく感じますぴかぴか(新しい)

お互いがんばりましょううまい!
最初は、大学の就職科の求人に、たくさん介護の求人があって、気になったので、バイトからはじめてみました。

ちなみに、うちの大学に、福祉関係の学部はありません。

どうせなら、人手不足のとこで、必要とされたい願望がありました。

自分がOLやっている姿よりは、身体を動かしている姿の方が想像できたからです。
自分は最初介護は流れの親が二人共病院勤めで大変さも知ってるし親に散々医療には進まない方がいいと言われ続けたけど
バーちゃんが好きで
昔ジーちゃんの訪問介護で訪問入浴あった時に一緒に入浴介助して大変だけど楽しいしやりがいあると思って介護の道に進みました。
三倍速さまへ
ごめんなさい・・・

完璧に会社名が載った文章だったので削除させていただきました。

確かに・・・世の中にはいろんな会社があり、複雑な人間関係・職員の待遇の悪さなど、数え切れないほどあると思います。
また、社会福祉法人等ではなく個人経営になると身内だけ良い待遇にするなどもあります。
私もいろいろありました。自分はこんなんで良いのか・・・とよく考えます。

今度文章作成される際は「株式会社プ○ス」とかにしませんか?

何かと問題になるとこまるので・・・

ごめんなさ〜い!
初めまして〜♪私は生まれつき心臓が悪く3度の手術も経験し、その間に小さい時から同じ病室で似たような病気のお友達がいましたが…ほとんど天国へ旅立ちました。小さい頃から家族や色んな方々に支えて頂き病弱ながらも最初ゎ小学校の時には看護婦の夢がありましたが、中学のある時に母から介護職を勧められ…それから将来は介護職に就きたいと思ってました。最初ゎ波乱万丈にしてましたが、結婚し介護ヘルパー初任者研修の資格も取得し母にも報告できました。今まで色んな仕事しました。その間も介護職しましたが体力的に続かず…。今は、ようやく自分に合った職場を見つけれたのかなと…今の職場では今年12月で1年になります。今でゎ、亡き姑さんがキッカケになった「介護食アドバイザー」の勉強始めたとこです。

長文になり申し訳ないです((。´・ω・)。´_ _))ペコリ
元々ボランティア活動から入りました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

岐阜県介護職のコミュニティ 更新情報

岐阜県介護職のコミュニティのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング