ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バスケットボール撮影のススメコミュのレンズの特性5〜シグマ MACRO 50mm F2.8 EX DG〜

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お久しぶりです。


今回はマクロレンズを見てみましょう。

まず私はバスケットの試合中でこのレンズを使用することはまずありません。さすがに近寄り過ぎるとプレイに影響があるためです。


じゃあどんな使い方をすればいいのかというと、やはりバスケットグッヅなどのブツ取りです。静止している状態の物を撮るわけです。



普段コート上の選手だけにしか意識が行かないところ以外の物に注目してみましょう。靴、ユニフォーム、ボールなど撮影ネタはたくさんあります。


練習時に自由にコートサイドを動き回れるだけの権限が必要になりますが、ご自分のチームであれば問題ないでしょう。


ただ、3枚目の写真を参照してください。どうもこのレンズ縦に筋が入ったようにピントが合っています。円上に自然にぼけて欲しいのですが、これはレンズの仕様なのかなぁ?


もう少し望遠マクロレンズ(100mm程度)であれば、離れても撮影しやすいので余裕のある方はそれを使っても良いかもしれません。


初めてのマクロレンズとしては値段も安価なのでお試しに購入するのもアリでしょうね。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バスケットボール撮影のススメ 更新情報

バスケットボール撮影のススメのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング