ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

スープカレーコミュの【東京】都内のスープカレー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(523)

ここ、前から気になってる店です。
割とスパイシーなものが好みなのですが、実際、辛さとかはどんなもんですか?
現在、八王子にある奥芝商店に来ています。

店舗が移転してからは初めて来ましたが、以前よりも広くなっていますが来てすぐに満員になってます。
同じく八王子の奥芝商店、初めて行きました。

行列で20分程度待ちました。
チキンスープ、本日のカレー、マイタケが売り切れでした。

海老スープに海老カレー。美味しかったです。
ただ、一口目で思わず唐辛子を食べてしまい、しばし悶絶。。。
次から、辛さ抑え目にします。
Dining Restaurant&Lusty Bar 946
〒160-0023 東京都新宿区西新宿1-19-11 西新宿甲州ビル10F
?:03-3348-0946
営業時間:11:00〜05:00
定休日:日曜日
http://r.gnavi.co.jp/e888100/

新宿では貴重な、スープカレーを食べられるお店です。
初めましてわーい(嬉しい顔)

新宿区大久保でバーをやっております!

ランチでスープカレーをやっていますぴかぴか(新しい)

是非、一度いらしてみて下さい指でOK

メニュー
↓↓↓↓

★鶏手羽元と野菜のスープカレー

★海老と野菜のスープカレー

★ベジタブルスープカレー


すべて、ライス・サラダ付き

\800です!

道産子がよく集まるお店なのでよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
マジスパでは初のチキン。
いつもはベジビーンクローバー 野菜と豆がたくさん食べられるので大好きですハート達(複数ハート)

都内ではないですが横浜・綱島の【ハンジロー】オススメです。

サラサラ系はマジスパ
トロトロ系はハンジロー

スープカレーの世界は広い…
ゆきゃこさん
貴重な情報ありがとう。職場が渋谷なので嬉しいです。
いままでは原宿店に行っていたので。
神楽坂にあるからかうあが美味しかったです。
味は、カイエンやらっきょ、こころの辺りに近いです。東京ではあまりしっかりしたスープカレー食べれませんが、ここのは具材の味、スパイス、ライス、いずれも満足できるものでした。店をやってるご夫婦の感じも良くて最高のスローフードが楽しめます。ただ、ボリュームは札幌に比べたらかなり落ちるので、量には期待しないでください。味は最高です。是非。
西新宿の世聞上州都(セブンウエスト)に行きました。

注文したのはチキン。ミニサラダがついて780円。
具はチキン・ナス・人参・ピーマンでした。

正当派のスープカリィといった感じで、美味しかったです。
欲をいえば、トッピングに揚げじゃがが欲しいところでしたが。

1辛でも、かなり辛く感じました。
ガネー舎くらいの辛さはあるでしょうか。
自分にはちょうど良かったです。

店内は落ち着いた感じでした。
長く続いて欲しいです。
八王子の奥芝商店。
やわらか角煮はパサパサ角煮でした。
店員も席に案内するや否やメニューをテーブルに放り投げ、
(置いただけかもしれませんが、気になった)
混んでるからかもしれませんが、対応が雑でした。

次回、えびスープでリベンジしたいです。
銀座の「菜時記」です。

行ったのはGWくらいですがあせあせ(飛び散る汗)

美味しかったですぴかぴか(新しい)
スープは3種類から選べました(・ω・)
個人的に池袋PARCOの中に入っているYOSHIMIはスープがすっごい薄かったし…いまいち涙


池袋のSHANTIは空いている時間に行ったせいか店長らしき方がバイトの採用らしき件でずーっと電話で喋りっぱなし。
事務所とかでやればいいのに(´・ω・`)

味はそれなりに好きな味なので池袋店は狭いし、もう行かないかも泣き顔あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

池袋のスープカレー屋さんは外ればっかり涙
池袋なら最近エチカにスープカレー屋できましたよ。
自分はまだ行っていないけど、まあまあらしい。
> 黒猫@祝中日完全制覇!さん
私もよしみ うすくてイマイチでした〜
銀座にあるスパイスピエロは美味しかったですわーい(嬉しい顔)

入り口が分からずてんやわんやした記憶ありあせあせ

白、赤、黒ベースからスープ選べて、辛いのが苦手な方は白ベースがお勧めだそうですほっとした顔

カレー好きなのに甘口以外食べられない私からしたら助かりましたハート

銀座という土地柄なかなか行くことありませんがまた機会があれば行ってみたいお店うれしい顔ぴかぴか(新しい)
本日ECHIKAの中に出来たスープカレー屋さんのAtsu×Atsuに行って参りました☆

スープはオリジナル、トマト、豆乳からチョイス。

私は豆乳スープでチキンやさいをセレクト。

一番辛くないのにしましたが、それでも結構汗出ました。

三種類のスープ絶対に食べ比べします♪
小川町の「Eblack」に行ってきました。

写真は牛すじスープカレー950円です。

味はオオドリーの黒に似た豚骨系です。
サラダとピクルス的なものがセットです。
トッピングなどはつけられません。
辛さは4段階。
ライスは少ないので+50円で大盛を推奨します。
13時〜14時の間に来店するとドリンク1杯サービスの模様。

見つけにくい場所にあるからか
平日のランチに行きましたがガラガラで心配になりました。
小川町・神保町のスープカレーは淘汰が激しいので頑張って欲しいです。

お店に置いてあった、ぢゅんさんの同人誌を購入してしまいました。
沢山食べ比べてみたいと思います!
はじめまして。
昨年10月より六本木でスープカレーのお店をやっております
メラ屋と申します。
この度mixiを始めることになりました。
公開の日記は公式ホームページのブログですが、
友人限定の日記では
マイミク割引などの情報をご提供していく予定です。
マイミク申請お待ちしております!
そしてぜひ、だしと野菜、鶏肉にこだわった
メラ屋のスープカレーを食べにいらしてください。
先月、新宿3丁目に札幌スープカリー専門店「東京ドミニカ」がオープンしたそうです。

http://shinjuku.keizai.biz/headline/1125/
学芸大学のカルマが休業していました。再開時期はよくわかりません。
結局行かなかった・・・
昨日恵比寿にあるイエローカンパニーさんに行きました♪
お店もおしゃれでだいすき(*´ω`*)

辛いものが大好きですが
辛いだけじゃなくちゃんと旨味があるスープカレーがだいすきです★


ひさびさにマジスパもいきたいな〜*
東京・有楽町の「札幌ドミニカ」に行ってきました。
銀座近くの「菜時記」と姉妹店だそうで、
メニューやポイントカードの作りはそっくりでした。

スープは4種あり、豆乳(白スープ)が個性的な印象を受けました。

私は菜時記よりドミニカのほうが好きで
食べ終わったあと30時間は幸せが持続しました(^_^)

新宿に出来たなんてミラクルですね!
ぜひ行ってきます!
♪越 小町さん

京橋の「札幌ドミニカ」と銀座・松屋近くの「菜時記」の
ポイントカードは、共通で利用できますよ。
池袋のECHIKAの中にあったATSU×ATSUって閉店しちゃったんでしょうか?冷や汗

行きやすくて美味しくて、
リピしようと思ってたら先日お店の場所が白い幕で覆われてました泣き顔バッド(下向き矢印)
スープカレー、大好き。札幌も都内も食べ歩いています。
何気に近所の学芸大学の店がお気に入り。
http://r.tabelog.com/tokyo/A1317/A131702/13019071/
食べ歩き友達も募集です。
>>511
すごく今更ですが、ATSU×ATSUは移転して
SAKURA参道と言うお店でリニューアルしているようです。
http://www.takewaka.co.jp/sakura/nisiike.html
HP飛んで見たらおうどんのお店でびっくりしましたが
一応カレーも提供しているみたいです。
現地行ったことはないので曖昧な情報ですみません><
ATSU×ATSUが復活してましたぴかぴか(新しい)

西池袋のSAKURA参道だった所に復活してました。

味も以前と変わらず美味しいですぴかぴか(新しい)

皆さんも行ってみてくださいうまい!
西池袋のAtsu Atsu、お客様全員に300円割引券を配ってますよー。オトクです!!
学芸大学のカルマっていつあいてるんでしょう?

先日行ったら閉まってて、
後日行こうと思って電話確認してみたんですが出ませんでしたがく〜(落胆した顔)

閉店しちゃったんでしょうか?

もしわかる方いましたら教えてください!
「LUMBINI FOOD CAFE 東京鶯谷店」でネパール人シェフの手による札幌スープカレー!
http://www.b-shoku.jp/modules/wordpress/?author=5135&p=219448
>>[521]
新宿に行った際のランチの候補にします!

ログインすると、残り491件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

スープカレー 更新情報

スープカレーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。