ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

I LOVE★ヾ(^▽^(^▽^*)☆台湾コミュの★台湾茶紹介★

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
台湾に居た頃、お茶をよく飲んでいました。
今日本に居ても、台湾の急須と湯呑で台湾茶を味わってます。

台湾茶の種類
?凍頂烏龍茶
発酵度15〜20%
堅くしまった球状の葉っぱが特徴
香ばしくコクがあり、まろやかな風味
春摘みのものは香りが高く、冬摘みは深みんおある味わいとなる

?文山包種茶
発酵度15%
花の香りでリフレッシュ効果があると言われる
緑茶に近い味わい
清々しく爽やかな感じが残る

?東方美人茶
発酵度30〜60%
筆のような白い芽が特徴の茶
清らかな蜂蜜の香りで文字通り美容やエステに最高

?三峽碧螺春
発酵度0%
巻き貝に似た形状の葉っぱが特徴
濃厚で豆のような芳醇な香りで渋みの少ない緑茶

?日月潭紅茶
発酵度80〜90%
手摘みから挽くまで台湾の伝統的な手法によって作られた冷え性によく効く紅茶
濃い茶色で濃い味わい

?金萱茶
発酵度15%
独特のミルクのような香りで喉ごしが格別
あっさりした味が特徴

?鐵觀音
発酵度40%
鉄のようにどっしりと少し黒みがある
まろやかな深い味わい
カテキンが豊富で脂肪燃焼には効果あり

?台灣高山茶
発酵度10〜15%
柔らかな甘さとバランスの良い香ばしい味わいのお茶
標高1000メートル以上で栽培され、手摘みの葉っぱを使用


コメント(1)

日本の緑茶が大好きだけれど、
台湾茶も大〜好きですハート達(複数ハート)

ホッと一息ついた時、ゆっくりした時間に・・・
台湾を旅して楽しかったことを思い出しながら飲んでいますウインク

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

I LOVE★ヾ(^▽^(^▽^*)☆台湾 更新情報

I LOVE★ヾ(^▽^(^▽^*)☆台湾のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング