ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

薬、薬剤コミュの至急!質問です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
おはようございます。
昨日突然 頭痛と熱(朝37度8分)で隣町の病院へ行ったのですが、熱出てから5、6時間だとインフルエンザだとしても 検査でない場合があるそうで やはり インフルエンザとは出なかったので薬も風邪薬と抗生剤をだされました。先生の話は 『インフルエンザの結果は出なかったけど熱上がって来たから、インフルエンザでしょう』と。今日朝1で 近くの病院に検査に行こうとは思うのですが インフルエンザの薬は 24時間過ぎると効かないと聞いてどうしようと思ってますあせあせ(飛び散る汗)
今の症状は 高熱 腹痛 吐き気 だるいです。
どなたか わかるかた教えて下さい。

ちなみに ここで 昨日くらいからインフルエンザ流行中ですあせあせ(飛び散る汗)
よろしくお願いします。

コメント(6)

インフルエンザだと、重い風邪よりも、
“筋肉痛や関節痛”のような全身の倦怠感が特徴的だと思います。

お大事に。
タミフルは確かに飲めばすごく楽になりますが、絶対飲まないとダメという薬ではないですよ。
リンさんの言われるとおり、48時間は余裕があるので慌てなくても大丈夫です。
ただし、タミフルなら10代は原則処方禁止になってますよ。
たしか、タミフルは発症からではなく感染から48時間以内が有効のはずです。
ウイルスの増殖を抑える薬で、症状を抑える効果はなかったと思います。

ちなみに最近インフルエンザにかかった人の話では、39度以上の熱がでたそうです。

お大事になさってください。
トピックタイトルはわかりやすく明確に


タミフル、リレンザとも「必ず必要な薬」ではない。
両者でできることは、「治療期間を1日短縮する」事だけ。
感染後48時間以内に投与開始の原則は他の人の通り。
ウイルスの増殖を抑える薬と言うより正確には、「ウイルスを細胞の外に出さない薬」。


んま、インフルエンザハイリスクじゃなければ、家でゆっくり寝ているのが良いんじゃないかと。
インフルエンザの確定診断があったら、7日間は他の人との接触を避ける、と。
沢山の的確な解答ありがとうございました。
午前中に検査しにいき 薬を飲ませて寝ています。
風邪薬+タミフルです。 たった今 高熱で39.8分でブルフェン錠100飲ませました。
一括コメントですみません顔(願)
また 分からない事があればお願いします。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

薬、薬剤 更新情報

薬、薬剤のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング