ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

パートナーはインド人コミュの皆さんのご意見を聞かせてくださいい。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
以前も投稿させて頂きました。
今回はどうしてもインド人の考え方に理解できず皆さんの意見を頂戴したく投稿します。 インドのRajasthan 出身の彼が2月から短期滞在で来日しました。 家族で海外へ行くには初めてな為親戚一同で彼を賞賛しています。 その為か、私達はお土産の話、要するにお金の話にるといつも喧嘩です。
彼曰く、家族親戚一同一人一人に一つづつお土産を買うと言いました。 エッ!!と思いましたが、安くて良いものを探せば良いと思いokを出しました。 ところが、彼がお土産に選んだものはどれも一つ5000円以上。 冗談かと思いきや5000円はまだいい方。 段々諭吉さんに手が伸び私のお財布は赤字です。 とどめが携帯電話をお姉さんへ買うと言い出しました。中古だから安いでしょと言うが一人暮らしのうえ、彼が同棲状態で生活に余裕があるわけがありません。
価値観が違いのか家族思いにも程があるのでは? 皆さんの旦那様は家族へのお土産とかってどうされてますか?
どのように彼に説明をしたらいいのか、お金の問題は今後にも影響するのでなんとか和解したいのですが。。。。長くなってすみません。
どなたかご意見、ご教授願います。
。・゜・(ノД`)・゜・。

コメント(4)

>>[1] 貴重なご意見ありがとうございました。 やっぱり家族全員にという考えはインドでは普通なんですね。 確かに価値のわからない方への高級な品は、あげる側からすれば残念です。金額の相談をして、皆んなにプレゼントできるようにしようと思います。
>>[3]

みんな、そーなんですね。
彼の言動全てが驚きの連続ですよ。きっと、相手も同じく思ってると思うけどあせあせ
ご意見ありがとうございました顔(笑)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

パートナーはインド人 更新情報

パートナーはインド人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング