ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

タケシ&Qのライブと旅の日記コミュの九州中国地方ツアー 番外編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今日は岡山から大阪に帰るだけの予定だったけど、つっちさんの計らいでちょっと観光に連れて行ってもらった。

牛窓という湊町。ここは山の斜面ではオリジナルブランドの白菜が作られており、その上はオリーブ園だった。このオリーブ園からの景色が素晴らしい!天気が良かったし黄砂がなかったので遠くの島まではっきり見えた。

コメント(9)

ここの牛窓が日本のエーゲ海と言われるだけあって、海に面したホテルはヨットで乗り付けるようになっていて、日本じゃない感じだった。ここで結婚式が行われる。
その後、竹下夢二の生家に行った。ここで生まれたんやな〜。
つっちさん達も近くまでは来た事あるけど、実際家を見たのは初めてだとか。
今日は休館日だったので、勝手に入って写真をパチリ!

思いがけない観光が出来て嬉しかった!つっちさん、順子さん、有り難うございました!
いやいや お疲れだったのに
 引っ張り回しましてウインク

高台の所はほんと風が強く寒かったよね!
牛窓のホテルリマーニは タイムリーなテレビ番組があったりして

夢路の生家は 僕も始めてでした。
こじんまりした 家出したね!

ミニミニ観光でしたね!
つっちさん、ゆっくり観光させてもらいました!
テレビでやってたけど、牛窓神社っていうのがあり、そこの古い絵を夢路は勉強のためしょっちゅう見に来ていたんだって。
同じ牛窓でもわしの歩いた山側のペンション村はすっかり寂れていましたが、海辺はまだ「日本の?エーゲ海」って呼べそうなんですかね・・・でも、わしは「日本の何たら・・・」ってのが嫌で、地元の木曽川を決して「日本ライン」なんて口にしなかったのですが、やっとこの頃「そういわれりゃそうやな」ってくれる人もいて・・・そしたら木曽川共和国とやら・・・それ何や?

ところで牛窓の海に浮かんでる島いくつも見えました?・・・そのひとつ犬島がタケQライブの前にわしがすてきなおばちゃんに出逢った島です。猫がいっぱい住んで?る島です。
a-fuusanさん、島は思いっきりたくさん見えました!たぶん犬島も見えてたのでは。
すてきなおばあちゃん、会ってみたいな〜。
a-fuusannさんの嫌な言い方で言うと、夜のふうさんは「犬山の奄美&ルイジアナ」でしょうか!フフフ。
牛窓神社 モダンな神主さんが居られて

 案内のポスター等見ると その人となりが伺える。

 楽しさを感じられる反面 歴史も感じる神社ですよ。

 次回行きましょか?


a-fuusanさん、オリーブ園の高台から右端(西)に見えていましたよ! 
岬の遠くに霞んでいましたけどね!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

タケシ&Qのライブと旅の日記 更新情報

タケシ&Qのライブと旅の日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング