ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

今の政治を何とかしようコミュのやっぱり、お前達もカネまみれ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
民主党の主流派幹部たちに金の問題がぼろぼろ出始めている。脱税企業からの献金を受け取っていた野田財相、架空の献金記載の前原外相、政治資金パーティーの江田法相らだ。言い訳が記載ミスなど苦しいものだ。それは小沢氏の問題と基本的には同じだ。何故、自分たちはミスという言葉で済ませて、小沢氏には厳しく迫ったのか。
→ http://telnzk.blog109.fc2.com/

コメント(6)

腐った政治家は、そんなもんですよ。

政党とか関係なく良い政治家が、出て来れない世の中なんやね。
お金が無いと政治家になれない仕組みがどうかと個人的には思いますが…
やっぱりと言うより、バレちゃいましたね、と思ってます、政治家なんてみんな金まみれで私利私欲の固まりなのがあたりまえ、とくに驚くことではないですね、与野党あら探しをしてそれをいつ出すかだけの話ですよ、 政治家の生活が第一  国民の生活は…二番ではだめなんですか? こんな感覚でしょむかっ(怒り)
確かに、いろんな不祥事がニュースを賑わせていますね。
だけど、この類のニュースはどこから出てくるんでしょうか?
誰かが、何らかの意図をもって調べ上げて、リークしてるのでは?

確かに、法に触れていたり、法に触れないまでも道義的に問題が有るケースばかりですけど・・・

私の聞いた話だと、前原さんのケースは、支援者の在日の焼き肉のおばちゃんから、年間5万円
月額4千円と少々の献金を受けていたとのこと。
在日という点にこだわる方、金額は少額でも違法は違法と言われる方、国会議員である以上、国民の
範とならければならいと言われる方、仰せごもっともであります。

でも、子細の事をことさら大きく取り上げて、足を引っ張るの如何なものでしょうか?
日本には、早急に対処しなければならないことが山の様にあるはず。
いたずらに、辞職をせまることが有益な事でしょうか。

これらの事に対する自民党の姿勢、マスコミの報道などに大きな疑問を感じます。

如何でしょうか?
これが民主主義だとすれば何と厄介なことか。

人が人を論破して或いは人が人を裁く。

税金で雇われている政治家や公務員達は、それをすっかり忘れ当然の如く

法律や制度を作り行動し発言し執行してくる。

これが新聞など活字でしか報道されなかった時代から即座に映像で繰り返し繰り

返し暴き出されてしまうテレビの時代は、社会の個人個人の尊厳や心のより所が

失われて行く。ノー天気的な人間しか楽になれない。こんな社会になってしまい

ましたね。
前原氏の後任は誰なんでしょうか、 誰がなっても同じかな、トコロテン方式でまた何かあら探しするんでしょうから、 辞任だけじゃなく議員も辞めればいいのに、小沢氏もね、 もともと議員が多いし税金の節約になるから。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

今の政治を何とかしよう 更新情報

今の政治を何とかしようのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。