ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

観音寺第一高等学校コミュの高校時代通っていた「さいもん」というお店について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
観一時代に通っていたお店なのですが、十年ほど前?に行ってみると残念ながら閉店していました。このお店のことについて何か情報や懐かしい思い出があったら寄せてほしいのですが、よろしくお願いします。

コメント(7)

さいもんが無くなってだいぶ経ちますね。

かなくまのカレー屋さんをやっているのが、あそこの奥さんと聞いたことがありますが、真偽は不明です。
tilieさん、書き込みありがとうございました。
かなくまのカレー屋さんの話、興味深いですね。
もっと情報が寄せられるのを楽しみにしています。
たまねぎハウスの事ですね。
違いますよ。

祭紋のマスター(トラさん)は今では岡田塾の先生兼オーナーになってます。
canonさん、情報ありがとうございます。
ところで、祭紋はいつごろ閉店されたのでしょうか。
そのいきさつなども知っていたら教えていただきたいのですが。祭紋のピザトーストや焼き飯が懐かしいです。
たぶんキミジマさんが卒業してすぐぐらいに閉店したと思いますよ。
理由は詳しくはわかりませんが、売り上げ的な問題じゃないかな。
自分はカレーライスonlyでした(^_^;)
辛くておいしかったなあ。。。
突然、すみませんm(__)m 岡田塾オーナーって聞いて、居ても立ってもいられなくて・・岡田先生が、お店されてたんでしょうか?私、中学生の時、岡田塾に通ってました。食にはすごくこだわりがあったなぁというのは、覚えてるのですが。でも、私が塾に通ってたのは、十数年前です。思い違いかなぁ。。サイモンと言う名前は、聞いたことがないです。
もう見ていないとおもマスが一応祭紋について投稿しておきます。

祭紋のマスターは岡田塾オーナー兼先生として顕在しています。
私が中学時代(2001〜2003)の時に岡田塾に通っていました。

よく祭紋マスター時代の話を塾の終わりに聞いて岡田先生をいじっていましたw

中学時代に岡田先生と仲良くなり高校時代、大学時代は帰省のたびに岡田塾に挨拶に行き、
そのあと岡田先生の自宅に行ってご飯やお酒を飲んで中学時代の思い出話をしていました。

居酒屋のマスターとのことなので作ってくれる料理はすべて美味しかったです。
一度カレーをリクエストして事前に準備してもらいみんなで食べに行きました。
手羽元を使用したとてもスパイシーなカレーでとてもおいしかったです。

まだご健在だと思いますので岡田塾でいまも中学生に授業をしていると思います!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

観音寺第一高等学校 更新情報

観音寺第一高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング