ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

BOSSダビコミュの【BOSSダビ杯】2007.秋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
いよいよ詳細が決定しましたね!
優勝特典も凄い!


◆◆◆◆◆1番早いのは誰の馬か!?◆◆◆◆◆

BOSSダビ杯<オーナーズカップ>2007.秋は、
皆さんが今までに育成したG1勝利馬達の対戦レースとなります。
現役のG1馬はもちろん、既に引退させたG1馬も参加できます。
このレースでは、本当の頂点となる馬が決定します!
奮ってご参加下さい!
※1オーナーから何頭でも出走させることが可能です。

  【【【 10月10日(水)エントリー開始チャペル 】】】

プレゼント特典
 ≪優勝者(1名)≫
  イギリスダービー(G1)観戦&ロンドン市内観光 4泊6日ペア旅行

 ≪セミファイナル進出者(63名)≫
  BOSSダビ杯オーナーズカップ記念賞品を進呈

コメント(41)

そうですね
10月10日エントリーだとLEGEND産駒のG1馬はかなり出てくると思われますしね。
オーナーズカップに出走させると戦績変わりますね。

アドマイヤオイリー
通算成績:21 戦 10 勝
獲得合計:14,560 BOSS$
引退時年齢:7歳

22 戦 10 勝
15,310 BOSS$

オイリーパスポートの無敗戦績も変化してしまう。
あ、ホントだ。

ダンスインザトコロ
通算成績:39 戦 26 勝
獲得合計:46,665 BOSS$

40 戦 26 勝
51,065 BOSS$


オイリーパスポートには是非とも優勝を目指してもらいたいです^^
うちのG1馬たちは今回が初出走です。楽しみです。
ただレジェンドの仔たちはとてもG1馬にはなれそうもありません。相変わらず成長が遅くて困っています。
BOSSダビ杯<オーナーズカップ>記念賞品が決まったみたいですね。
自分的には、前回のぬいぐるみの方が魅力的です。
おお〜〜!かのっちさん報告ありがとうございます!
きっと主催者として前回よりも質を上げたんだと思いますが、確かにぬいぐるみの方が可愛くて人気ありそうですよね^^
いよいよエントリーが始まりましたね☆
私は以下の5頭を登録しました。楽しみです^^


◆ダンスインザトコロ 牝 黒鹿毛 父: ミッドナイトカフェ 母: ブラックアイズ
獲得合計:51,065 BOSS$
香田騎手(逃げ)スタートセンス抜群。若手のホープ。

◆トコロパートナー 牝 黒鹿毛 父: ブラックテイオー 母: ダンスインザトコロ
獲得合計:15,450 BOSS$
尾東騎手(差し)追わせたら一番。最後は必ず持ってくる。

◆アブルッチ 牡 黒鹿毛 父: サウンドブラック 母: ブラックアイズ
獲得合計:7,460 BOSS$
深入騎手(先行)好位からソツなく見せ場を作る。

◆ヘイワイヤー 牡 黒鹿毛 父: サウンドブラック 母: ブラックアイズ
獲得合計:9,164 BOSS$
生田騎手(先行)4角先頭からの粘り込みが得意。

◆カワイイミーナ 牝 黒鹿毛 父: LEGEND 母: ダンスインザトコロ
獲得合計:6,119 BOSS$
虹川騎手(逃げ)問答無用、自分の前は走らせない。
一応、現時点で分かっている情報をまとめておきます。


●出走登録受付 : 10月9日(火)24時〜10月21日(日)24時

●出走表の発表 : 10月23日(火)10時から!

●レース結果(第1ラウンド) : 10月29日(月)10時発表!
ウマうちの厩舎からは、15頭をエントリーしますexclamation ×2

1)グランスエルテ 牡 黒鹿毛
父: ミッドナイトカフェ 母: ブラックアイズ
60 戦 35 勝(スーパーマイルステークス)
獲得合計:16,325 BOSS$

2)ミタデルムンド 牡 鹿毛
父: ブエナスエルテ 母: シンプルカフェ
53 戦 38 勝(天保山賞)
獲得合計:17,425 BOSS$

3)レイナエクアドル 牝 黒鹿毛
父: サウンドブラック 母: ブラックアイズ
27 戦 14 勝(クリスタルステークス、スーパーマイルステークス、台場記念)
獲得合計:15,666 BOSS$

4)キトエクアドル 牡 芦毛
父: デミタストップロード 母: ファインドリップ
(55 戦 35 勝天保山賞、台場記念)
獲得合計:19,798 BOSS$

5)ブエナスノーチェス 牝 栗毛
父: サウンドブラック 母: アロマダンシング
28 戦 18 勝(スーパーマイルステークス)
獲得合計:9,350 BOSS$ 

6)エクアドルインパクト 牡 芦毛
父: キトエクアドル 母: ファインドリップ
48 戦 26 勝(スーパーマイルステークス、台場記念)
獲得合計:21,375 BOSS$

7)ハードロックテディ 牡 黒鹿毛
父: ミッドナイトカフェ 母: ブラックアイズ
22 戦 12 勝(スーパーマイルステークス、台場記念)
獲得合計:9,405 BOSS$

8)ハードロックキュート 牝 黒鹿毛
父: ハードロックテディ 母: ブラックアイズ
28 戦 14 勝(堂島カップ、ビクトリーマイル、台場記念)
獲得合計:15,845 BOSS$

9)ハードロックレイナ 牝 黒鹿毛
父: LEGEND 母: ハードロックキュート
30 戦 14 勝(クリスタルステークス、グローリーステークス、台場記念)
獲得合計:18,558 BOSS$

10)レイナスエルテ 牝 青毛
父: ストーンインパクト 母: バランスモーション
65 戦 45 勝(クリスタルステークス)
獲得合計:19,125 BOSS$

11)エクアドルインパクト 牡 青毛
父: デミタストップロード 母: レイナスエルテ
55 戦 40 勝(スーパーマイルステークス)
獲得合計:16,544 BOSS$

12)ブエノスディアス 牡 青毛
父: ストーンインパクト 母: レイナスエルテ
43 戦 27 勝(スーパーマイルステークス)
獲得合計:15,235 BOSS$

13)ビバガラパゴス 牡 栗毛
父: ストーンインパクト 母: アロマダンシング
28 戦 12 勝(天保山賞、ビクトリーマイル)
獲得合計:13,630 BOSS$

14)ブエノスディアス 牡 芦毛 (現役)
父: LEGEND 母: レイナブランカ
25 戦 15 勝(スーパーマイルステークス)
獲得合計:9,690 BOSS$

射手座望みがありそうなのは…ハート達(複数ハート)
15)ブエナスエルテ 牡 青毛
父: デミタストップロード 母: バランスモーション
50 戦 40 勝(天保山賞、グローリーステークス、ビクトリーマイル、スーパーマイルステークス、宝箱記念、台場記念)
獲得合計:30,720 BOSS$

チャペル今回が初エントリーなので、楽しみです雷
私のほうは殿堂入りにカキコしてある馬たちを出走させます。

有力馬
オイリーパスポート
オイリーメガ
サクラダンシング

この3頭は全国1位をマークした馬たち。
前回のオーナーズカップではこの3頭のうちオイリーメガが出走しましたが、1回戦負け。
対戦相手によります。
大将格は12戦12勝 G17勝のオイリーパスポート
オーナーズカップのため、5歳の冬で即引退。
引退時期はあまり関係ないかもしれませんが、いい時期に引退させてこの時のために備えてきました。

その他の有力馬
オイリーメロンソーダ
オイリーサイレンス
オイリーインザダーク
オイリーインザムード
オイリーウオッカ
オイリースカーレット

このあたりの馬はメーターがあまり高くなかったけどG1勝てた+その割には好タイムを出していた馬。
とくにオイリーメロンソーダとオイリーサイレンスが速いタイムを叩きだせる可能性の高い馬。

引退した馬たちのレースが見れるというだけで満足です。
(一部結果だけ見ます)
ウマ現役のG1馬2頭をエントリーしました。LEGENDの仔馬です。

16) ガラパゴスレジェンド 牡 白毛(現役5歳)
父: LEGEND 母: ブエナビクトリア(白毛: LEGEND×バランスモーション)
10 戦 8 勝(天保山賞) 
獲得合計: 5,180BOSS$

17) リストレジェンド 牡 白毛(現役5歳)
父: LEGEND 母: ブエナビクトリア(白毛: LEGEND×バランスモーション)
9 戦 9 勝(クローリーステークス)
獲得合計: 5,660BOSS$

射手座「現役は成長途上で有利」…なんていうことがあると楽しいです。
ウマもう2頭G1で勝てたので、出走させます。LEGENDの仔馬です。

18) レイナコスタ 5歳 牝 青毛
父: LEGEND 母: レイナスエルテ(前出(10): ストーンインパクト×バランスモーション)
16 戦 12 勝(スーパーマイルステークス) 獲得合計: 6,685 BOSS$
19) ラテンダンシング 5歳 牝 白毛
父: LEGEND 母: バランスモーション
15 戦 12 勝(スーパーマイルステークス) 獲得合計: 8,240 BOSS$

雷出走締切は本日24時。すべり込みです。期待薄ですが…。
出走表が見れるようになりましたね。
他の馬主さんと馬の名前を見るのって、なかなか楽しいっすね。
チープインパクト、ガッカリダヨ、なんて笑えるのもあれば、
あいうえおって馬主さんが、「ウ」とか「カ」なんてテキトーな名前つけてたり…
最近、仔馬の名前のアイディアが無くなってきてたので参考になります。
今回も春に続いてうちの白毛ちゃん出走させましたハート

春は51秒台だして3回戦?までいきましたので今回もちょっと期待してます。。
ユンコユンって名前です。

しかし、どうかんがえても自分でそだててたときより
強くなってますね〜。どういう計算してんのかな?
出走表を確認しましたが、それぞれ強そうな馬が出ていて…。
2、3頭でいいから1回戦突破できないかな…。
皆さんこんにちは!
第1ラウンドの結果を報告します。

1着 ダンスインザトコロ 01'52'99 ★第2ラウンドへ!
6着 トコロパートナー  01'56'70
3着 アブルッチ      01'54'59
5着 ヘイワイヤー    01'56'88
5着 カワイイミーナ   01'59'25

1頭だけ第2ラウンドへ進出できました。良かった〜^^
うちの馬は2頭出して3着・5着でした。
うちは1頭出しです。

1着 シルフィード  01'54'51

春は2着で第一ラウンド敗退でしたが、
今回はラッキーでした!!
ウマ「BOSSダビ杯<オーナーズカップ>2007.秋」の結果です。うちからは19頭エントリーして…、4頭が突破しましたexclamation ×2

3)レイナエクアドル 牝 黒鹿毛 父: サウンドブラック 母: ブラックアイズ
  27 戦 14 勝(クリスタルステークス、スーパーマイルステークス、台場記念)
  1着 01'52'57
※ スタートから独走、ぶっちぎりで逃げ切りました!51秒台を出してほしかった…。
9)ハードロックレイナ 牝 黒鹿毛 父: LEGEND 母: ハードロックキュート
  30 戦 14 勝(クリスタルステークス、グローリーステークス、台場記念)
  1着 01'55'43
※ LEGENDの仔。中盤でトップに出てなんとか逃げ切り…でもタイムは平凡なので次はないかな…。
15)ブエナスエルテ 牡 青毛 父: デミタストップロード 母: バランスモーション
  50 戦 40 勝(天保山賞、グローリーステークス、ビクトリーマイル、スーパーマイルステークス、宝箱記念、台場記念)
  1着 01'54'92
※ 中盤でトップへ、差されそうになりながらもクビ差でゴール。一番期待していましたがタイムが…。
16) ガラパゴスレジェンド 牡 白毛(現役7歳) 父: LEGEND 母: ブエナビクトリア(白毛: LEGEND×バランスモーション)
  18 戦 11 勝(天保山賞)
  1着 01'53'08
※ LEGEND産の白毛です。出走8頭中で一番獲得賞金が少なく、予想通りドン尻を迷走していたのに、ゴール直前で突然現れて…。
サクラシチー     01'53'42 前回の大会同様1回戦突破
サクラダンシング   01'52'91 末脚炸裂
オイリーメロンソーダ 01'51'77  2番手追走 直線で追い出しスパート
オイリーボンバー   01'54'80  以外にもマイペース逃げ切り
オイリーインザムード 01'54'26  中段からの競馬で差しきり
オイリーサイレンス  01'51'87  切れ味抜群 良血馬

無敗のグランドスラム馬オイリーパスポートは4着01'55'39
娘のオイリーインザムード、孫のオイリーサイレンスの活躍を見守るしかありません。

前回の大会で逃げをうったアドマイヤオイリー、オイリーメガは今回、後方からの競馬となって敗退。
ジョッキーは問答無用の逃げの騎手にしたのですが、自分の競馬ができなくて残念。

サクラダンシング、オイリーメロンソーダ、オイリーサイレンスの3頭が決勝ラウンドまで行けそうかなと期待してます。
> アドマイヤオイリーさま
51秒台が2頭なんて、さすが!という感じですね。

ウマところでみなさま、GI馬頂上決戦「BOSSダビ杯<オーナーズカップ>2007.秋」には、全国から多数のGI勝利馬が参加。第1ラウンドには23794頭が出走…。
…とあります。セミファイナルで64頭になるまでに、何頭ずつになるのでしょう?

雷それから、BOSSダビのオーナー同士で競走馬を競わせることができる「参加型レース」となっており…。
…ということですけど、一緒に出走した馬たちってホントに実在の馬なんでしょうか?

射手座この場をお借りして、他の馬たちの記録も残しておきます。
1)グランスエルテ 2着 01'55'54
2)ミタデルムンド 4着 01'56'73
4)キトエクアドル 3着 01'55'98
5)ブエナスノーチェス 6着 02'01'90
6)エクアドルインパクト 4着 01'56'89
7)ハードロックテディ 2着 01'54'61
8)ハードロックキュート 2着 01'55'53
10)レイナスエルテ 2着 01'55'07
11)エクアドルインパクト2 3着 01'54'60
12)ブエノスディアス 3着 01'58'15
13)ビバガラパゴス 6着 01'57'26
14)ブエノスディアス2 4着 01'56'01
17)リストレジェンド(現役7歳) 5着 02'00'08
18)レイナコスタ(現役7歳) 6着 01'57'65
19)ラテンダンシング(現役7歳) 3着 01'55'17
ファイナル      8
セミファイナル   64
第3ラウンド   512
第2ラウンド  4096
第1ラウンド 32768

8頭立てで1位入線の馬が次のラウンドに出走
出走頭数はこのようになっているかと思います。

23794頭がユーザーのG1馬の頭数。
第1ラウンドの出走頭数と合わないため、足りない分はBOSS側が用意された馬。

レース見ていてのことですが、7,8位に入線する馬が馬体合わせで遅れて入線することがありました。
こういった2頭は明らかにBOSSが用意した馬でしょう。
BOSSが用意した馬は8974頭。レース数は4096.
1レースに最低2頭は混じっていることとなり、最低でもユーザーは6位を確保することとなり、登録料分の300BOSS$は保証されていることとなるのかな。
どういう基準でタイムが決まるのかが知りたいですねぇ。
現役の時の成績はあんまり関係なさそうだし・・・
第一ステージ突破した馬は現役の時より遥かに早いタイムだし・・・

対戦相手で馬主「コーヒー」さんの「ナナゴウ」という馬が2回出てきました。
2回とも名前の通り7着でした。
帽子の色はいつも通りどの枠に入ってても青だったし、機械相手に戦ってる感じじゃないですか?
推測ですが、馬の能力はメーターがMAXの状態で全馬が同じ状態・全盛期のときというような設定になっているかと思われます。

レースですので、脚質・ジョッキー・血統、その他レース展開等の要素が絡んでくると思います。
それで、思うように能力の発揮ができなかった馬もいるかと思います。
私の場合ですと、オイリーメガ、オイリーパスポート。
ともに全国1位を記録していました。勝ったG1では全国10位内はすべてきていたかと思います。現役時は逃げか2番手からの先行による競馬してましたが、今回のレースでは中段かやや後ろで走っていました。

現役時、メーターがMAX付近(主にスピード・スタミナ)でやっとG1勝てたというような馬は1分55秒まで行くのは厳しいのではと思います。

現役のG1勝ち数よりも、G1勝ちの内容の方が重要だと思います。
タイムとメーターの程度。

私が今回勝ち上がった馬でサクラシチーがいますが、この馬は現役時のG1勝利はスーパーマイルのみ(2勝)です。
しかし、これはメーター削減の影響でなかなかG1勝ちの見込みが高い状態で出走できなかったせいでもあります。
同世代のサクラルビー(スーパーマイル、宝箱、グローリー)、サクラセンチュリー(スーパーマイル、宝箱、グローリー、台場)はメーター削減なくスムーズにG1出走できました。
しかし、素質ではサクラシチーの方が高いと思っていました。メーター具合とタイムで。
サクラシチー    1'53'42
サクラセンチュリー01'59'89
サクラルビー   2'01'57

今回、1分51秒台をだしたオイリーメロンソーダは5歳時の天保山で01'58'62。能力はスピード・スタミナ16あたりだったかと思います。メーターがMAXという条件で出走ということなら更なるタイムが望めておかしくないでしょう。

もう1頭のオイリーサイレンスは、5歳でグローリー 02'25'46 スピード16 スタミナ15 勝負強さ12
タイムは平凡ですが、数値は高くなく、上積みが見込めて好タイムを出せたのかと思われます。

スピード・スタミナどちからの数値が15でG1勝てた馬は私の中ではオイリーサイレンスしかいません。
LEGEND産駒ということもあり、メーターがなかなか伸びず、16・15で勝ってくれたのだから、素質のある馬だと思います。
台場記念も勝っていますが、その時は記録をとっていませんでしたが、最近ですので、うっすら覚えていますが、スピード・スタミナ16 で2分24秒前半とグローリーの時よりタイムを縮めてきた印象です。

上記のサクラ3頭のタイムは今回のオーナーズカップのタイム。
私は素質の差だと思っています。
ただ、2分付近っていうのはあきらかに能力発揮してないなと思ってしまいます。

能力発揮できなかったと思われる馬だと、
アドマイヤオイリー オーナーズカップ01'58'94  宝箱記念01'56'90(5歳)
オイリーパスポート オーナーズカップ01'55'39  天保山賞01'56'22(5歳)

もっとタイム見込めてよかったのかと。
オイリーパスポートは現役5歳になるまで素質がある馬だとは思っていなかったので、妥当なタイムだろうという思いもあります。

以上、ひとつの推測でした。
いつもながらの詳細な分析、勉強になります。
次は512頭ですね…1頭でいいから2回戦突破を期待してます。
ただ、素質があったとはいえないオイリーボンバー(スーパーマイル5歳01'34'13)が01'54'80で勝ちあがっているのが謎。
オイリーパスポート・オイリーメガという全国1位に入った馬のタイムよりいいタイムで走ってるし。
細かな分析は除いて、結果だけ報告します。

ルーディー      3着(01"56"83)
デミアロルーディー  5着
デミタスドリップ   2着(01"56"47)
ブラックレジェンド  1着(01"53"19)
インパクトインパクト 2着(01"55"99)
トリプルインパクト  1着(01"53"80)

6頭のうち2等が第2ラウンド進出です。
G18勝のブラックレジェンドでもこれがベストタイムです。

>アドマイヤオイリーさん
51秒台とわ・・・
この先、うちの2頭もあっけなくやられそうです。
ご無沙汰してました。
相変わらず、毎日やってますが、最強馬の兆しはありません(爆)。

さて、一応、簡単にご報告します。

第1ラウンド

見事優勝!! プラズマエンブレム  01'53'85
惜敗4着!  プラズマプラチナム  01'55'79
惜敗4着!  ホワイトトルネード 01'59'29
惜敗5着!  プラズマヴィクトリー 01'56'80
惜敗4着!  プラズマキャプテン 01'57'48
惜敗5着!  プラズマハイエナジー 01'59'33
無念2着!  プラズマフォーミュラ 01'56'17
残念3着!  プラズマムーン 01'57'56

第1R通過は、1頭のみ。前回と同じです。
ただ、タイムは前回より、速くなりました。
でも53秒台では、厳しいですね。
皆さんこんにちは。
第2ラウンドの結果が出ましたね。
辛くも僅差で勝つことが出来ました。
うれし〜。
前回は次の第3ラウンドで敗退したので、何とか良い組み合わせに入るように祈っときます^^

第2ラウンド
見事優勝!! ダンスインザトコロ 01'52'27
1着サクラシチー     01'51'73  見事差しきり
1着サクラダンシング   01'52'41  末脚炸裂
1着オイリーメロンソーダ 01'51'92  今回は中段から差しきり
4着オイリーボンバー   01'54'38  1頭単騎逃げで3番手に位置取り
2着オイリーサイレンス  01'53'41
3着オイリーインザムード 01'52'91 後方からの競馬で届かず。勝ち馬は1'51'15厳しい組み合わせ


期待していたオイリーサイレンスがタイムを落とし敗戦。
サクラシチーがタイムを大幅に縮めてくれました。
結構厳しい戦いになってきました。
> アドマイヤオイリーさま
3頭の進出おめでとうございます。タイムもすばらしい…というかうらやましい。

ウマうちの4頭の成績です。
ブエナスエルテ 5着 01'54'72
 ※ 最も期待していたものの、3番手から伸び切れず…。
レイナエクアドル 1着 01'52'51
 ※ 2番手追走、ラスト直線で逆転!3回戦は51秒台にならないと…。
ハードロックレイナ 8着 01'55'71
 ※ スタートから先行もスタミナ切れか…。
ガラパゴスレジェンド 1着 01'53'02
 ※ 最後尾からゴール前で一気に差し切り!タイム的にここまでか…。

やはり51秒台を出さないことには、3回戦はムリでしょうね…。冷や汗
組み合わせに恵まれたのか
先行逃げ切りで
平凡なタイムでも
2回戦を勝ち上がりました!

シルフィード 01'53'76
(父: デミタストップロード 母: ファインドリップ)

皆さんのタイムをみると
いかにラッキーだかわかります。
第3R進出ならず。。。

1分56秒01のタイムで7着でした。
第1Rよりタイムが遅かったです(爆)。
2秒ほども、遅くなるなんて・・・、
重馬場だったのでしょうか?(激爆)。

勝ち上がった皆さん、おめでとうございます。
来週の結果を楽しみにしています。
愛馬の健闘をお祈り申し上げます。
皆さん、こんにちは。
第3ラウンドの結果をご報告します。

--
4着 ダンスインザトコロ 01'53'15
--

またしても第3ラウンドで負けてしまいました。タイムも落ちてる。。あ〜悔しい。
1着のタイムは、「01'50'98」!こりゃ敵わんバッド(下向き矢印)

皆さんの報告も楽しみにしてます。
7着 サクラシチー   01'54'36
7着 サクラダンシング 01'53'93
6着 オイリーメロンソーダ 01'54'37


全然ダメでした。タイムも落ちていることですし。
クビ差で差された!!
ここで勝ったら時計もらえたんだよねぇ泣き顔
まぁ、もらってもうちの部屋のインテリアには合わないから・・・
と、負け惜しみを言ってみる。あせあせ
ウマうちの馬も突破できず…。

レイナエクアドル 6着 01'54'16
 ※ ゴール前伸びず…タイムも1秒半以上も落ちて…。1着が53秒台だっただけに…。次回には期待できるかな…?
ガラパゴスレジェンド 2着 01'52'94
 ※ いつものように最後尾を独走、しかし惜しくも差し切れず…。タイム更新するも1着は51秒台後半…。でも現役では大したことなかったのにここまでよくやったという感じです。

「たら」「れば」言ってもダメですけど…。でもまぁ結構楽しめました。あせあせ

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

BOSSダビ 更新情報

BOSSダビのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング