ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界樹の迷宮?・世界樹の迷宮IIコミュの「世界樹の迷宮」を称え祭り上げまくるトピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「世界樹の迷宮」(IIも)を心から楽しんだ方々。
その楽しさを言葉に表してくれませんか。

世界樹〜は他のRPGと違って○○が最高!
世界樹〜の○○のために何度徹夜したことか!
世界樹〜○○がなければセカキューと認めない!

などなど、
お聞かせ願えれば幸いです。

 

コメント(10)

私にとって、まず何よりもはまった特色といえば、
ただただシンプルに潜るだけのゲーム構成でした。
仕事を終えて、のんびり妄想に浸る時間。
また、ダンジョンの舞台が樹海でありグラフィックが美しいため、
潜っても潜っても陰鬱にならないところが好きです。

 

キャラクター作成は重要ですよね。
私もゲームを始めるまでに1時間半ほど悩みました。
最近DSで出たWizの新作は主人公キャラがいるらしく残念。

難易度も世界樹〜は心地よいですよね。
なかなか勝てないモンスターに、攻略法を変えたらあっさり勝てたときの快感。

マップを自分で描くのも、一歩一歩潜っていく実感につながり楽しいものでした。
ちょっとずつでも進んでいる実感があるから隙間時間にちびちび遊べたものです。
 
自分で、タッチペンでマップ書くところが素晴らしい。
(昔はそのために、わざわざA3サイズの方眼紙とか買った気がする。)
やはり、RPGはこうでなくては、というこだわりの感じられるソフトだと思う。
挙げられてる方も多いですが、何と言っても脳内設定し放題な所ですね。
人様んちの子と違っても、その違いがまた楽しい!
皆さんちの子達が気になる…!
妄想出来るお陰で難易度がさほど気になりませんでした。ヌルゲーマーなのにw

ブシ子は聞いたことがありましたが、もうひとりは姫子って言うんですね。
私は手に取るまではキャラクターグラフィックの賛成派ではなかったのですが、
やりこむにつれて強く愛着を感じていくようになりました。

DSならではのタッチペンでマッピングというのがよかったですよね。
世界樹〜は他のハードでやりたくないなあ。

妄想全開で、かなりぶっ飛んだパーティーでも、スキルの降り方など攻略法を工夫すればそこそこ進められるのがまたよかったです。
 
パーティーに個性が出る所が好きですね。回復役にしても回復特化のメディとか回復も補助もいけと更に剣装備も出来るドクとか。あとペットもあるか。

ボス復活するんで次はこんなパーティーで挑んでみようとか出来たり。あとは設定資料集買っちゃうほどキャラが可愛い!日向さん良い仕事するぜ……
パーティーは千差万別ですよね。

同じ職業であってもスキルの降り方で役割が変わってきて、パーティー編成が本当に楽しい。
製作サイドも、目的に合わせてパーティーを組み替えながら潜っていくような遊び方を望んでいるらしいです。

ただ、(たぶん)ほとんどのギルドにいる、伐採採掘採取専門のレンジャーは不憫です…

 

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界樹の迷宮?・世界樹の迷宮II 更新情報

世界樹の迷宮?・世界樹の迷宮IIのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング