ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

外人レスラー最高!!コミュのあなたの好きな中堅外人レスラーは?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ハンセンやブロディ、ベイダーもいいけど過去日本には様々な外人レスラーがやってきました。
そんな中でTOPにはなれなかったけどいい試合や動きを見せてくれた中堅外人レスラーも沢山いましたよね。
そんな中堅外人レスラーで好きな選手は誰ですか?

コメント(65)

サヴゥーの無鉄砲さもいまとなっては懐かしい。
ビガロが前田にフォール勝ちしたの思い出しました!!
(・∀・`)
殺人医師はトップクラスだなぁ。
プロレスは下手糞だけど。
アレンはガチがメチャ強いのにやられ役に撤していた事が凄いと思った。
ウィリアムスは不器用さが逆に危険でよかった。ゴディがいまく操縦してました。優しすぎたかもしれませんね。もっと優しすぎたのがオブライトですね!彼らが超一流になりきれなかった理由かも知れません。
90年代に全日本プロレスの常連外人だった、カンナムエキスプレスの片割れ、ダグ・ファーナスが好きでした。
ジミースヌーカばりの濃い顔立ち。そして鍛え抜かれた太股をベースにした跳躍力によるフランケンシュタイナーはお見事でした。
たしかチャンピオンカーニバルで三沢の首を破壊したこともあったなぁ。。

今はどこで何をやっているんでしょうかねぇ。いい選手だったとは思うのですが、どちらかというと相方のダニークロファットのほうが、渕との世界ジュニアの攻防などで目立ってましたねぇ。 
自分もカンナム大好きでした!川田冬木とやってた頃にクロファットが川田に唾を吐いて乱闘になったりして冬木とファーナスが止めるのが好きでした!
(・∀・`)
ダグファーナスのフランケンはスコットと同じくらいすごかったですよね。
ジョー・ディートンは元気ですかねぇ。
(・∀・`)
リックについてはむずかしいですね。
タッグだと超一流ですが、個人ではどうかなと言うのもありますしね・・・。
ジョニースミスが好きですね〜。新崎が初めて全日本参戦した時に、一番目立ってました♪ジョニーマジック(腕殺し)最高でした。
(・∀・`)
クリスチャンは良い選手だよね!!
基本もしっかりとしてるし、試合の組み立て方や受身も上手い。
NOAHあたりに来て、秋山あたりとシングルでやらせてみたいなぁ。
キラー・カーン(小沢 正志)好きでした・・・。

アンドレさんの足(?)だったかな、折ったのは衝撃だった。
古くてすいません・・・。
初めて書き込みいたします。ヨロシクお願いしますー。

ボクもダニー・スパイビーは好きな選手でしたねー。
長身から繰り出すスパイビースパイクは、ただのDDT(爆)ですけど、格好良かったです。
スタン・ハンセンのタッグパートナーの中でも、この人が一番好きだったりします。
ブロディとかと組むとあまりにも強すぎる印象がありますからねー。(笑)
あとは、同じ時期ですがカンナムエクスプレスも好きなタッグチームでしたねー。
ファーナスも良かったですが、クロファットも好きでしたよ。
タイガードライバーとトラースキックが印象に残ってます。
テクニシャンとパワーファイターのコンビでバランスが取れていて良いチームでしたね。
(・∀・`)
カンナムいいですよね!!
渕の全日Jr長期政権を終わらせたのもクロファットだったし、地味ながらも言い選手だったなぁ。

パトリオット&ジ・イーグル組とのアジアタッグを巡る抗争が好きでしたよ。
 チャボ・ゲレロ!
 親日で藤波と試合した時よりも全日で大仁田をトロフィーで
 バンバン叩きまくっていた姿は衝撃でした。
 ヒップアタックと吊り天井を日本に定着させた功績は大きい 
 と思います。
ダニー・スパイビー!
ハンセンとタッグを組んでいた頃、観客も巻き込んでの“ウ〜、スパイビ〜!”が忘れられません。

マスク・ド・スーパー・スター!
小さい頃、地元であった興行を見に行き、サインもらいに行ったら追いかけられて必死に逃げました。今思うとちょっと過剰なファンサービス?だったのかもしれませんが、怖かった…(ノД`)

あと、ジプシージョーとミッシング・リンク。
この2人は好き!という訳ではないんですけど、この先きっと頭から離れないと思います。
ドクトルワグナーJr.ですかね。カシンと組んだタッグはなかなかいいチームで楽しかったですよ。図体出かい割りに器用なんだなぁ〜。あと…参戦する外人レスラーがいない時に必ず呼ばれる?ネグロカサス!試合の前半でヤングライオンとのシングル組まれ5分以内でマヒストラルで勝利する仕事っぷりは立派だ!(^o^)
(・∀・`)
最近テッドデビアスJrが箱舟に乗船しましたね!!
お父さんもいぶし銀の素晴らしい選手だったので、期待大です!!
頭から落とすような危険な技に頼らず、レスリングで客をうならせることが出切るような選手になって欲しいですね。
はじめまして。かなり外人レスラーが大好きです! 僕は全日とWー1に来日したクロニックが好きです。 いきなり武藤、ケア組を破ってベルトを奪取するなど、日本に定着してほしかったタッグチームです。
ルーファースジョーンズ、ムースモロウスキー、へイスタックカルホーン、キングイヤウケア、バグジーマグロー、アーニーラッド、ピーターメイビア、ケンパテラ  などなど
はじめまして。一昨日、ノア八王子大会いってきました。
そこで注目したレスラーがいたので紹介させてください。
クリス・ヒーロー。
身長193cm、 体重104kg、'79年12月24日生。オハイオ州出身。ドリー・ファンク・ジュニアのコーチを受けデビューわーい(嬉しい顔)
ROHを主戦場としてます人差し指
コスチュームがスーパーマンチックでちょっとイマイチかなあせあせ(飛び散る汗)
でもヘビー級の体格で身軽な攻撃したり、身のこなしはいいですよウインク器用な選手です。
去年のノアにも参戦していたそうです。注目してみてくださいわーい(嬉しい顔)
一昔前のまだ見ぬ強豪などと騒がれた時代の外人が大好きです。
次期シリーズに誰が来日などわくわくしたものです。

とりあえず80年代を振り返り(どちらかというと新日派)
B.N.アレン マスクドスーパースター ハックソーヒギンス
ボブオートンJr エル・カネック コンガ・ザ・バーバリアン
バズ・ソイヤー グレート・コキーナ

一時、他所、その後Bigになったりもしていますが、80年の新日本
を支えてました衝撃
カンナム・エキスプレスです。

アジアタッグ戦線では無敵でしたが、世界タッグ戦線では…
そんな所が好きでした。

はじめまして。
懐かしい名前がズラリと出てきてノスタルジックに・・・。
オラの場合は、なぜだかバズ・ソイヤー&マニー・ヘルナンデスと
スティーブ・ライト、ピート・ロバーツが浮かんできます。
なんだかカッコよかったなぁ〜。
中堅レスラーと聞いて

ジミースヌーカ
ディックスレーター
リッキースティムボート
ジェイヤングブラッド

上記の選手達が思い浮かびましたね

全日本プロレス外人天国全盛期?(白)
バズソイヤー、ミッシングリンク、カクタスジャック、
中堅じゃなくて一流かもしんないけど。タフだぜ〜!
バズ・ソイヤー

ハクソー・ジム・ドウガン

です。

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

外人レスラー最高!! 更新情報

外人レスラー最高!!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング