ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大井第一小学校コミュの4年竹組の80日

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
1983年11月14日、NHKで放送された
「NHK特集〜日本の条件・教育(第2部)教師(1) 小学4年竹組の80日」を
ご記憶の方いらっしゃいます?
ふと、ビデオテープの整理をしていたらβのテープで出てきたのでつい書き込んじゃいました。(笑)

コメント(17)

まさに4年竹組でした。
番組中に出てくる「先生と接触の多い生徒」2・3人の内の1人でした(笑)



あれ、問題になったんだ・・・


確かに、担任の先生は翌年転勤になりました。
まさにこの時、私も4竹だったんだけど!!

って、ことで↑同じクラスだったんだね!
こんなところで20年ぶりに…。


先生は確か、昔から行きたかった海外の日本人学校に転勤していった気がしますが…。
>yoko さん

ごぶさたです。

僕の記憶では、隣の区に転勤だった気が・・・


「海外の日本人学校」?
「隣の区」?

全然違いますね(笑)


いずれにしても、転勤になったのは間違いない!
池上先生ですよね。弟も第一で、低学年の時に池上先生が担任をされていて、いい先生だったのを覚えています。確か香港の日本人学校の先生をされたんだと思いますが。。。
のざぴょんさん、ビデオってまだお持ちなんですね。
私も偶然オンエアを少し見たのを覚えています。
私は100周年の時に5年生で雪組上野先生でした。
はじめて、番組の事で、つい書き込みました。私は、当時5竹だったんだけど、番組にも出てる1人です。あれは確かに妹のクラスで、家にNHKの人々が、いきなりアポなしでカメラ抱えて取材に来ましたよ〜。カットされたけど当時番組も見たけど、かなり大問題だと思うなぁ〜。児童の顔は、モザイク入ってたけど、学校内では、誰かわかるし…子供ながらかなり衝撃的だったかな〜。ちなみに先生は、シンガポールの日本人学校だった気がします。
どうもはじめまして

自分は5竹でした。放送の内容が気になったので、横浜の放送ライブラリーで確認し見たら感想を書き込みますね。

ではでは手(パー)
> ベンツバンさん

えーげっそりあせあせ(飛び散る汗)

あの番組、そのライブラリー?に残ってるの?
多分、私映ってるよ冷や汗

廊下でウロチョロしてて…

怒られたところがウッシッシ
マズイなー(-_-;)

内容は、かなり問題あるけどね冷や汗

どうも。のざぴょんの弟です。
ビデオには私が池上先生に頭を撫でられた映像が映っています。

自分の中の記憶では、リポーターの事をスマさんと呼んでディレクターの事を部長?って呼んで、カメラマンをジャンボ鶴田と呼んでいた覚えがあります。

ここに書き込まれてる4竹の皆さんの顔を思い出し、懐かしい思いです。

ちなみに、僕は池上先生は大井第一小学校の中で一番好きな先生でした。
>リクさん

昨日、放送ライブラリーに行って探しましたがありませんでしたバッド(下向き矢印)
残念ですげっそり

放送ライブラリーのHPはこちら
http://www.bpcj.or.jp/
>えみちぃさん

>のじさんも同級生かしら?

その時ずばり4年竹組でした。
月組は祖母井先生でしたっけ?

ちなみに自分、1年から6年まで全て
竹組でした。

> ベンツバンさん

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)あせあせ(飛び散る汗)


やっぱり古過ぎるからなのかしらねぇー?

ベンツバンさんは、観たかったでしょ?冷や汗

お疲れさまでした手(パー)あせあせ(飛び散る汗)
池上先生の4竹が小学校生活の中で最高に楽しかったな。
初めまして。私は後輩になりますが、見たことがありません。
なにが問題だったのでしょうか?
教えていただきたいです!

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大井第一小学校 更新情報

大井第一小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング