ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

大井第一小学校コミュの79年4月〜80年3月生まれの卒業生おりますかぁ??

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(64)

こんばんは☆
昨日たいしょうさんからメッセージがあり
イベントのほうにお知らせをしてほしいとのことで、
さっそく書き込みしてみました。あんな感じで大丈夫かなあせあせ(飛び散る汗)

とゆうことで、ここを見たあなた!イベントのほうも見てください☆
Rさん
はるばる来てほしかったです。でも、今なら、、
卒業生限定ではないらしいので、そこは気にせず、、

ひろすけさん
どうもありがとうございます。
あんな感じで良いのでは、
第一の他のトピック見てみたけどオレらの世代勢いが違うねぇ〜指でOKウッシッシ
この結束ぶりはスゴイexclamationexclamation

Rさん アブさん いつでもWelcomeだよわーい(嬉しい顔)
みんな当時のままだすよわーい(嬉しい顔)
やさしいお言葉ありがたき〜!
またまた盛り上がってきてください。
参加できる日が楽しみ♪
あ、こんなトピあったんだぁ(;´ω`)今初めて見た…たらーっ(汗)
たいしょうにはメールしたけど、ボク1日はちょうど旅行中で行けないにゃバッド(下向き矢印)
すげぇ行きたいけど、行けないの、ごめんさいm(_ _)m

幹事から12月1日(土)の同期会に関する報告を承りました。
詳細を下記に記します。

12月1日19:00〜
創作居酒屋 団欒 炎 大森店 (前回と同じです)
会費3500円
(2時間飲み放題+おつまみ各種いくつかで2000円、後食べたいものがあれば各自で注文OK、余った分は返金します。)
わからない方は、下記のURLにリンクしてください。
http://r.gnavi.co.jp/g240166/
http://www.hotpepper.jp/A_20100/strJ000018652.html

以上です。18:30頃大森北口に集合していただけるといいです。または、直接会場へ。予約は磯田で取ってます。

参加できる方、出来ない方でもイベント欄に書き込み願います。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=24825548&comm_id=104556
です。

よろしくお願いいたします。
このぐらい寒い中、如何お過ごしでしょうか?

あれ以来二ヶ月が経とうとしておりますが、また会いたいと存じます。
お久しぶりです。って会ってもないので久しぶりと言うのもおこがましいのですが…

すーだらさん>
次回の集まりあたりには私も参加したいと思ってますんで宜しく。
一応この五月に帰国する事が決定しましたので。

皆様を少しでも驚かせられれば良いなと、今から目論んでます。
Rさん>
次回は絶対に参加してくださいるんるん前回は僕も仕事の関係で参加できなかったのですが・・・
俺も絶対に参加します!!
Rさん
返事が遅くなってしまい申し訳ございません。
5月の何時ぐらいに戻っていらっしゃるのでしょうか?
メッセージのほうでも構いませんので返信願います。

fumiさん
参加できることを願います。
大学病院の医者はいろんな意味で大変ですね!
はじめまして(?)
1979年生まれです!

懐かしくて参加させていただきまするんるん

クラスは6年間竹組でした。

担任は坪井先生、高岡先生、立石先生です!

当時は大人しかったから、わからないかもウインク

よろしくでするんるん
ぷらむさん、こんにちはわーい(嬉しい顔)
私も1、2年は坪井先生だったのでかぶってますグッド(上向き矢印)
卒アル見ればどなたかわかるかな?
私は卒アルみればわかると思いまーすわーい(嬉しい顔)
でも私も地味〜に過ごしてたから覚えてるかなあせあせ(飛び散る汗)
>ひろすけさん
>akicsさん
誰だろーなんか嬉しいな晴れ
ヒントexclamation出席番号は最初の方です!


6年の思い出は、手つなぎおにかな!
寒い時期はさぼってたけど。
今よく考えると、いい先生でした。

私も卒アル見て、懐かしさでいっぱいですクローバー
akicsさんもぷらむさんも2人とも6竹なんですか??僕も6竹だったんですけどあせあせちなみに竹竹梅梅竹竹でしたわーい(嬉しい顔)
誰だろう?一人暮らしで何回も引っ越ししてるから卒アルなくしたからわからんですよバッド(下向き矢印)よかったら連絡くださいませるんるん
ここ2日で盛り上がっているらしいですが、
今月(5月)24日(土)に同期会を行うことが決定いたしました。
参加される方は、「イベント」のほうに参加の意思の表明をお願いいたします。
なお、店の都合もあるので、参加できる方は5月17日までに意思の表明をお願いいたします。
fumiさん、ひろすけさん等の常連も参加していただきたいですが、akicsさん、ぷらむさんも是非参加してください。

日時;2008年5月24日(土) 19時から
場所;未定(大井町・大森を軸に選定中)

イベントのほうにトピックを立てました。下記にアクセス願います。こちらで、参加・不参加等の表明、お勧めのお店等コメント願います。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=30651814&comment_count=0&comm_id=104556

また、不明・質問・疑問等ございましたら、すーだらたいしょう宛にメッセージをお願いいたします。

詳細は追って連絡いたします。

うわ〜い!同窓会るんるん

行きたい〜ハート
けど24日かぁあせあせ(飛び散る汗)
17迄には連絡しますexclamation
同窓会の詳細が決まりました。


集合場所および時刻
 5月24日(土)18時45分
 JR京浜東北線大森駅「アトレ・とうきゅう」側改札口前


日時;2008年5月24日(土)19時開始
場所;マ・メゾン大森店
   (JR京浜東北線大森駅東口下車徒歩1分)
   URL;http://r.gnavi.co.jp/a157701/
値段;4000円(飲み放題込)

予約名;大井第一小学校同窓生

人数を把握したいので、お手数をかけますが、遅くても5月22日(木)までにこちらのイベントのほうに参加・不参加を選択していただき、コメント願います。

出欠の選択・コメント先は、下記のほうにお願いいたします。
http://mixi.jp/view_event.pl?id=30651814&comm_id=104556

店のほうの都合もあることなのでご協力願います。

なお、不明・疑問・質問等ございましたら、すーだらたいしょうのほうにメッセージを送っていただければ幸いです。

久しぶりにみなさんと会って、いろんなことをお話ししましょう!
11月16日に前祝と同窓会を行います。
詳しくは、下記にアクセスを!
http://mixi.jp/view_event.pl?id=36167270&comm_id=104556
> oi-shigeさん
会報届いたよ〜!

栗田校長の、箱根林間学校の話、凄かった!
一つ下‥の学年だよね?
知らなかったなぁげっそり
> oi-shigeさん

会報あるんですね!
ご存知だと思いますが、横浜、そしてひたちなかと転居しているものなので、、

コピーいただきます。


同窓会のほうには、報告が必要なこと分かりました。
同窓会を7月10日19時から大井町駅周辺で開きます。

詳細は、コミュニティを参照願います。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=53858465&comment_count=6&comm_id=104556
同窓会の詳細が確定しました。
下記のコミュニティを参照願います。

http://mixi.jp/view_event.pl?id=53858465&comment_count=6&comm_id=104556


久しぶりに立石先生にお会い出来ました。

お疲れ様でした。
昨日はお疲れ様でした。
集合写真を載せておきます。
> akicsさん

そう思うか!

僕自身、先生はあのままかと予想していたから、衝撃受けました。

akicsさんのこと、先生は覚えていました。


というより、立石先生と生徒と先生という今までの立場と異なって、お世話になっている仲間が多かったこと。

驚きました。
ご無沙汰しております。
同窓会を3月26日(土)(19時開始予定)に大井町もしくは大森周辺で行います。

詳細は、下記にアクセスを!
そして、参加にクリックを!読んだ人は、一人でも多く!
お世話になった先生も来ます。

そして、繋がりのある友人にどんどん連絡を取り、輪を広げていこう!

http://mixi.jp/view_event.pl?id=60548071&comm_id=104556
地震お見舞い申し上げます。
店のほうは決定しておりますが、下記理由により公開いたしません。

1.「輪番停電(=計画停電)」は23区内ではほぼないが、周辺地域では行われていること。土曜・休日に行われるかは現状では不明。
2.上記により鉄道やバス、ガソリンの状況で、混乱が生じていること。
3.一部、停電や水道等の被災を受けていること。
4.現在、機能している組織が非常事態であること。

上記を含めて、「延期」、「中止」を検討いたします。
詳細は、3月17日までにこちらで報告いたします。

なお、もし予定通り行う場合は、私は今回の幹事を降りることを考えています。
理由は、
?自宅(ひたちなか)は損壊や倒壊こそないものの、地域は断水しており被災地になっていること。
?職場も同様、それ以上に建物の一部を取り壊し、再建する状態。無論、操業の目処が立たないこと。
?もし、操業出来て、会社に行けても、交通のインフラが崩壊していて、下手すれば横浜からひたちなかまで片道で丸1日かかる可能性があること。

個人の感情論は別途メールで相談をします。

なお、先生の状況ですが、
佐藤先生、立石先生、岩垂先生に声をかけました。
佐藤先生と岩垂先生からは連絡があり、予定や家庭の事情があり参加できないとのことです。

上記を踏まえ、明後日(17日中)までに、このコミュニティ、メッセージ、
もしくは下記メールに返信ください。

Mail-to;taisho@super-r.net
Mail-to;xiaosong3224o@docomo.ne.jp

各位

意見だけでなく、激励や心情を吐露してくれて感謝。
3月26日は「延期」します。

落ち着いて、心から晴れやかになったころにやりたい!
そして、今度は準備もより細かく万全にしたい。

この延期の間にお願いがあります。
同期の絆を深め、少しでも多くの同期と連絡が取れ、より多くの同期が同窓会が行われていることを知っていただくように告知願います。

復興が始まる今だからこそ、よろしくお願いします。
時間があるときで構いません。
5年生に大井第一に転校したテラです!
あたしを覚えてる人いますかね!?

>>[63]
なんとなくは検討はついている。
名前言わないとわからないかも、、

ログインすると、残り34件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

大井第一小学校 更新情報

大井第一小学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング