ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

コスタ・ガブラスコミュの『ホロコースト −アドルフ・ヒトラーの洗礼−』感想

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『ホロコースト −アドルフ・ヒトラーの洗礼−』をレンタルで借りて見たので、感想を書かせていただきます。

ストーリーじたいのネタバレはしませんが、背景については多少言及したいと思います。

結論を先に言うと、たいへん落胆しました。

映画の背景は、近年のユダヤ人によるバチカンを相手にした訴訟など、タカ派シオニストによる(穏健派のユダヤ人学者におどしゆすりの類だと批判を受けている)ユダヤ人の一部のいきすぎた被害者意識に便乗して、当時のバチカンを粘着質に批判している映画で、イスラエルの御用監督に成り下がったのかと怒りすら覚えます。

映画の主人公は、ホロコーストを告発しようとした実在のSSの将校ですが、この人物の行動にリアリティがありません。実在の人物のホロコーストの告発もおおげさすぎて、研究者の間でも議論のわかれる人物のようで、そんな信頼性の低い人物にはなんの魅力も共感も感じません。

映画は、バチカンがナチスに対して傍観者であった事を暗に批判する内容になっており、とりわけ映画の宣伝に使用されたポスターがカギ十字と十字架を合体させたシンボルを使った反バチカン色の濃いものになっています。一方で、アメリカ合衆国はまるで正義の使者のごとき扱いです。

しかし、バチカンは戦争そのものはしっかりと批判していたのであり、連合国=善(勝てば官軍)という価値観の固定がなされる前の戦争中に、戦争というそれ自体が人道に反する行為を行う国々のどれかに加担しなかったからといって、その事でバチカンを批判するのはお門違いという印象です。

映画のラストで、バチカンを通じてナチの戦争犯罪者が南米に逃がされた事を匂わせる箇所がありますが、むしろココを中心に描いて欲しかったです。

なぜなら、教皇の側近だったバチカンのクロアチア人司教が作ったとされるナチスやウスタシャ(クロアチア系キリスト教原理主義者)たちを逃がすルート="ラットライン"は、米軍の協力の元に維持され、戦後米軍に協力したクラウス・バルビーをはじめ多くのナチスの有能なテクノクラートを、反共の戦士として南米に送り込んだからです。

彼らは、南米社会の中で、確固たる地位を築き、CIAのゲバラ掃討作戦に協力したり、ピノチェトクーデターでコロニア・ディグニダッド(処刑キャンプ)を運営したり、エルサルバドルやボリビアで傭兵や警察の上級顧問として軍事独裁政権を支えたのです。

そして、オットースコルツェニーやレオン・デグレレ、ハンス・ルデルなどのナチスの人脈によって築かれた第三世界の武器商売の営業ルートは、中東戦争で武器禁輸で縛られたイスラエルに裏ルートで武器密輸をし、パレスチナ人の弾圧にも資することになりました。

つまり、ナチスのテクノクラートたちを戦後の西側諸国は大いに活用したのです。バチカンがある種の中継地点だったとしても、それを利用したのはバチカンではなく、連合国、戦勝国だったという事を追求せずして、「ミッシング」とこの映画の整合性をどう取るのかと思います。

コメント(3)

>チャッキーさま
いえいえ、がっかりすることはないと思います。
日本の発売会社が、あまりにも愚かなんです。こんな酷いタイトルを付けるから作品が矮小化されてしまってます。

この映画はドイツの劇作家ロルフ・フーフホートが書いた戯曲”Der Stellvertreter"を原作とする作品です。この戯曲はドイツではギムナジウムに行く生徒は必ず読んだというドイツ文学の戦後の屈指の名作です。僕も原書で読みました。
日本語訳は1963年に刊行された『神の代理人』です。この映画はその戯曲の映画化で、反セム主義を主題にしているよりは「神の代理人」ビウス12世とバティカンの在り方を批判しているのですね。その辺は文学作品のあり方なので、この映画の枠内を越えて、戦後の緒問題にはむしろこの映画自ら触れないのが妥当だからですね。映画は原作の舞台劇の限界を越えて良い出来だったと思います。
アメリカの社会心理学者のG・ベイトソンは映画を読む場合は映画の枠に入ってないアイテムを想定しない方が良いとしています。だから、この作品はこれで問題ないと思います。
原作を読んでから、もう一度、ごらんになるとより、この作品の主題とオ狙いがいっそうわかりますよ。
書き間違えました。ロルフ・ホーホフートです。
この映画のポスターを持っています。
ベネトンのデザイナーが制作した傑作だと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

コスタ・ガブラス 更新情報

コスタ・ガブラスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング