ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆アメリカで出産☆コミュの布おむつと紙おむつの併用

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは、12月出産予定のものです!

タイトル通り、家では布おむつと紙おむつの併用でやっていこうと思っています。
私は布おむつやる気まんまんなんですが、旦那がとてもやる気が無く、最初は説得していましたが、もう併用で行くしかないかな、と諦めているところです。

さて、トピックを立てた理由なんですが、併用でもダイパージーニーなどの紙おむつ用のゴミ箱は必要でしょうか?
現在ギフトレジストリーの内容を考えているんですが、布おむつでやって行きたい私からすると、無駄な物な気がしてならないのです。
紙おむつをどのくらい使用するか想像できないのもあるんですが、私は出産後しばらく専業主婦で家にいる予定なので、そうすると布メインで紙はたま〜に、ということを想像しています。

もし布に挫折したり、赤ちゃんに布が合わないということも考えられますが、紙おむつは買ったとしても専用のゴミ箱はいらないんじゃないかなぁーと思っていますが、先輩ママさん方はどう思われますか?

ここのところぜひご意見を聞きたくてトピックをたてました。
よろしくお願いします。

コメント(4)

20ヶ月の息子がいます。
我が家は紙ダイパーだけですが、専用のゴミ箱はありません。
生理用品を捨てる用のトイレのゴミ箱に一緒に捨てます。

ただ、もうさすがに大のほうはくさいので、出来るだけトイレに流してからひとつずつスーパーのビニール袋に入れ、毎日大きなゴミ箱に捨てるようにしています。

出産されて、「必要だな。欲しいな。」って思われるようならそのときに購入されても遅くないのではないでしょうか?
無事にご出産されることをお祈りしております。
こんにちは、私は3ヶ月になる娘がいます。
オムツは布と紙を併用していますよ。
産後すぐは時間に余裕もないし、体力もなかったので紙おむつを使っていました。
少し余裕がでてきてから布に変え、今は外出するときと夜は紙にしてます。

紙おむつ用のゴミ箱ですが私は普通のフタのないゴミ箱に捨てています。
そんなに匂いはきになりません。今はまだミルクだけだからですが離乳食が始まったら臭くなると聞いたのでその頃になって必要だったら専用のゴミ箱を買おうかと考えてます。
なので今はまだ用意しなくてもいいと思います、必要だと思ってからでも遅くないですよ。
>>[1]

返信ありがとうございます。
紙おむつ一本でもゴミ箱は使ってらっしゃらないのですね!
私には初めての子供ですが、旦那は一人娘がいるので、「経験上これは絶対いる!」っていうんですよね。彼は彼なりのこだわりがあるようですが、子育ては忘れたとかも言ってます。。。
なくても良いという意見を聞けて安心しました。
>>[2]

返信ありがとうございます。
なるほどー離乳食が始まってから臭くなるんですねぇ。
どうしても必要!と譲らない旦那に疑問を持ってましたが、やっぱりレジストリーからは外そうかな、と思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆アメリカで出産☆ 更新情報

☆アメリカで出産☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング