ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Ni:PUG@mixiコミュのごあいさつはここで

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
はじめましてのごあいさつ、参加のごあいさつなどはここで。よろしくお願いします。

コメント(25)

はじめまして…なんでしょうか.
はせがわ(あ)です.

現在は新潟在住ではありませんが,
実家が新潟県内ってことでNi:PUGでも御世話になってます.

普段から使っているPalmは以下の三台です:
* メイン: T|T3
* 腕時計: WristPDA
* フォトビューア: LifeDrive

お盆と年末年始は実家に帰ることが多いので,
そのタイミングでオフ会ができると実際にお会いできるかと思います.

すでにお会いしている人も,そうでない人も,
地道に盛り上げていきませう!
はせがわさん、さっそくどうもです。
あ、ワタシは全然自己紹介をしていませんね(汗)

ワタシは上記はせがわさんとは逆で、東京出身ですが1994年に新潟にやって来ました。新潟市内在住です。

現在現役で使用しているPalmはメインがT|T3、サブ(寝床web専用?)がTH55です。

ここのところ東京・横浜・大阪・長崎・福岡と各地でPalmユーザの方々と飲み倒してきましたが、地元でオフ会が開かれないのが残念な今日この頃。いや悪いのはワタシです。地元を大事にしませんとね。

ということで、よろしくお願いします。
はじめまして。
ふじなみです。

Ni:PUGのオフ会で一回参加したことあります。

最近Palmをさわっていません。W-ZERO3、M1000などに浮気中です。(^▽^;)

やはり、使い慣れたPIMを使いたいので、ぼちぼち復活したいと思います。
今あるPalmは以下です。

T|T3
Zire 72s
m130
HandEra330
CLIE UX50
CLIE SJ33
WristPDA

さて、どれを復活させましょうか?(・∀・)
僕もふじなみさんと一緒にNiPUG長岡オフに参加しました。
Ni:PUGのみなさまには、ちょっとだけ顔が知れているかな?(笑)

ということで、よろしくお願いいたします!
ふじなみさん、はやしさん、また是非新潟においで下さい。

神崎さん、いらっしゃいませ。mixiはたぶんすぐ慣れていけると思いますよ。こちらでもよろしくです。
みなさんこんにちは。

まだ一回もオフ会に参加したことが無い、charu@病弱です。

現在の出張の相棒はPalm T|XとZaurus C-1000、Vodafone702NKです。最近PalmOS5.4のモッサリ感と、以前のアプリがうまく使えないことに悩んでいます。

でも、PIMマシンとしの使い勝手からやはりPalmから離れられないんですよね。
みなさんこんばんは
新潟県の隣の長野県のtodo3です。
最近、我が家のPalm達は完全に放電中です。
唯一、充電されているのは、仕事用の計測機器として使用中のTG50だけです、よってGraffitiの使い方は忘れそうです。
そういえば京ポンも最近使っていません。
怒られそうですね!
mixiは初めてなのでかなり戸惑っています。
charuさん、todo3さん、どうもです。
是非オフ会を実現できると良いですねえ。
こちらでもよろしくです。
蜃気楼さんどうもです、お待ちしていました(笑)
なんと、会社がかわるのですか。それは大変そう。
これからもよろしくです。
さるぞうです。
やっとたどり着きました。
まだmixiで何を書いたらいいのかわかりませんが、
よろしくお願いします。

新潟はサッカーがあっていいですね。
子供にスポーツ観戦させられないのが、バンコクでの悩みです。ムエタイを習っているので、やっぱり本場の試合をリングサイドで?
さるぞうさん、どうもです。こちらでもよろしくお願いしまする。
タイはサッカーが盛んでないのでしょうか。ムエタイでは足を使うのに(関係ない?)
はじめまして
たっちんちんと申します。
実家は新潟市内です。現在は静岡市内に住んでいますが、おそらく来年の4月には新潟に戻る事になると思いますので何卒宜しくお願い申し上げます。

現在メインはTungstenCで、サブ機としてCLIE PEG-NX70VとWorkPadc3の3台を使いまわしています。

WorkPadを購入してから7年位になるのでしょうか
今では仕事・プライベートでPalmは手放せません。

いろいろと情報交換させてください・・・。
いらっしゃいませ。
久しぶりの新メンバーですね。
バンコク在住のさるぞうと申します。
Treo650をメインに使っています。
毎年5台くらい購入していて、今15台持っています。
でも今年は新製品が出なくて初めて購入ゼロになりそうです。

Treo680は来年にASEAN発売になりそうですし・・・。
あ、年内に人からCLIE PEG-N700Cを譲ってもらえるかもしれません。(初代CLIEでしたっけ、これは?)

Ni;PUGのblogも見てください。
http://nipug.s53.xrea.com/blog/
はじめまして>たっちんちんさん。
僕は新潟とは実はあまり関係がないのですが、Ni:PUGのみなさんにはいろいろとお世話になっとります。

メーカーもOSのバージョンも違う3台を使い回してるのはすごいですね。PalmOSのおかげかもしれませんが。

僕も最初に買ったのはWorkPad c3でした。今はTungstenT3しか使っていません。
よろしくお願いします。

>さるぞうさん
初代CLIEはS500(カラー)とかS300(モノクロ)とかのPalmOS3.5ぐらいのやつですね。ローレゾ機。
N700Cは最初のCLIE独自のハイレゾ機だったでしょうか。
たっちんちんさん、こんにちは、とらじろうと申します。
久しぶりのお仲間の登場に興奮しています(言いすぎか)
ワタシはメインにTungstenT3、サブにTH55を使っています。
お世辞にも使いこなしているとは言いがたいですが、
手放せないですねえ。これが何とかなるうちは、WinMobile機には移れません。

これからもよろしくお願いします。こちらに来ましたら是非Palmを肴に飲みましょう。
って、そろそろまたやりたくなって来ましたねー。
たっちんちんさん、こんにちは。
charuと申します。

新潟市在住ですが、平日の日中は県外活動が多いです。

WorkPad C3→TUNGSTEN T(初代)→T|Xと使い続けています。使い勝手からするとT3が一番合っているのかも?と思いながらも買い替えのタイミングの関係でT|Xを現在使ってます。
使っていると言うか、使われているのか…
さるぞうさん・はやし(あっ)さん・とらじろうさん
charuさん
すみません
お返事遅れてしまいました
こちらこそ宜しくお願いいたします

T|Cのキーボードのプチプチ感にはまってしまい、グラフティーを忘れてしまいそうです・・・
クリエNX70Vよりも速度も速く(爆速です)、当分の間何とか使いこなそうと思っています
バスケットをやっていたせいか、手が大きいので何とか片手で打てるのですが、いろいろサイトを見ているとTreo680も良いなあなんて思っている今日この頃です・・・

意外と移り気なんです!
680良いですよねえ。
そんなこんなでそろそろ新年会の予定でも…。
あ、たっちんちんさんはまだ静岡でしたね。
春にもオフをやりましょうね。
せじさん、どうもです、おっ。見つかってしまいましたね(笑)
こちらでもよろしくです。
え。どなたかと思えば(笑)
どうぞとうぞいらっしゃいませ。

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Ni:PUG@mixi 更新情報

Ni:PUG@mixiのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング