ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海外在住ジャニーズファンコミュの少年隊の部屋

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(43)

仮面舞踏会の映像を探しましたが「湾岸スキーヤー」しか見つけられなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=jECXXtCq1X8

あとこれ
2003年のPrayzone Vacation Showtimeだそうです。にっきだけなんですけど…
http://www.youtube.com/watch?v=_0iGbcH0ixo
さらみーなさん! ほんっと〜〜にありがとう!!
実は以前、少年隊のを見つけたんだけど映像が出なくて見れなかったの〜〜っ
でも、さらみーなさんが教えてくれたのを見ると、ちゃんと見れました♪
もぉ大感激です!!!

絶対、PRAYZONEのDVD買ってもらうことにします!
東の「喰いタン」がスペシャルで復活です。V6剛ちゃんもちゃーんと出演します!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060903-00000021-spn-ent

そうか、東も40才か…
少年隊はまだまだ歌って踊れるジャニーズよね。さすがにバク転とかはキツイけど…
ちょっとだけでしたが、プレゾンの話題が載っていたのでアップします。

少年隊 PLAYZONE2006「Change」レポート

今年の「PLAYZONE」は、かつて仲間を見殺しにしてしまった暗い過去を抱える元スパイたち(少年隊)が、謎の少年(長谷川純)に導かれるまま10年前の事件の謎に迫っていく…というシリアスなストーリー。マイケル・ジャクソンやマドンナを手がけている世界的振り付け師のヴィンセント・パターソン氏を迎え、いつも以上にダンスの表現力で魅了するステージとなった。

少年隊を両脇でガッチリ支える赤坂晃さん&佐藤アツヒロさんの存在感はもちろん、大先輩に続けと登場したのはハセジュン、A.B.C.そしてM.A.Dの面々。中でもハセジュンは、少年隊の3人を事件へと導いていくキーパーソンともいうべきミステリアスな役どころ。「あずみ」での好演も記憶に新しいけれで、その演技力は短期間でますますパワーアップ!錦織さんと心と体が入れ替わってしまうユーモラスなシーンではコミカルに、じつはすでにこの世を去っていた少年だとわかる悲しいラストでは、自分のせいで変わってしまった父親(赤坂)を救おうとする、かなげな少年ジュンを熱演した。

A.B.CとM.A.D.もオープニングから全編にわたりバッチリ登場!これまでのステージでは見せたことのないような大人っぽい表情とダンスに思わずドキッ!ラストはカンパニー全員がそろい、命の尊さを感じさせるような美しく壮大なダンスシーン。21年目を迎え、新たな章に突入したことを感じさせる、希望の光に満ちたエンディングだったよ。

以上。
>ルーシーさん
この写真、絶頂期の少年隊ですね。髪型が超ジャニーズ!
「ザ・サスケ」???
知らなかったです。どんな内容だったんだろう?

昔はアイドルなら歌がちょっと下手でも、演技がイマイチでも許された感じがありましたけど、ジャニーズはアイドルを進化させますからね!歌唱力がある、芝居ができる、ダンスが踊れる、トークもできる。こういうスターを生み続けるジャニーズ事務所は永遠に不滅です!

もうすぐ東の40才のバースデーですよ!
三十路の私は負けてられませんわ!(何をはりあうの?)
*歌唱力がある、芝居ができる、ダンスが踊れる、トークもできる。こういうスターを生み続けるジャニーズ

ジャニーさんの夢が着実に実ってますね 
ジャニーズは文化だ!って言ってる教授もいますから ^^@
少年隊も『ザ・サスケ』から始まった!成長しましたよね〜
イーグルスの宇治君FANだったので 何回もみました。
が!内容は年齢増加と共に消えていく・・・。友達に確認してまた報告させていただきます。確かまだ実家にパンフレットがあったはず・・・。次回帰国したら確認してきます。

>もうすぐ東の40才のバースデーですよ!
三十路の私は負けてられませんわ!(何をはりあうの?)

って事は、にー様はすでに40歳を超えてるんですね
東山さんの美しさと体型維持に対して ぜひがんばってはりあってください。私?私は、最初から白旗揚げます。
あ、まちがいまちがい。1日早かったです。
正式には東の誕生日は9月30日です。
ニュースより抜粋。

シアターBRAVA!(大阪市中央区)で上演中の錦織一清(41)主演の芝居「蒲田行進曲」が8日、100回目を迎えた。
 公演終了後、黒谷友香(30)佐藤アツヒロ(33)ら共演者から花束を手渡された錦織は「100回ということは、けいこも含めるともっとやってるんですね」としみじみ。「(役者として)この芝居に育てていただいた感じがします」と振り返った。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ニッキもすっかり舞台俳優か…確かに、カウコンとかでTV画面にアップで映るとギリギリの線まできてる気がするもんね。
がんばれニッキ!
少年隊のプレゾンのDVDがもうすぐ発売!

「SHONENTAI PLAYZONE2006 Change」
(ジャニーズ・エンタテイメント /\9,500 税込)
10月24日(火)発売
いいきおいで「お兄様たちの部屋」に貼ってしまったので…
こっちにも貼っておきます。

少年隊「君だけに」
http://www.youtube.com/watch?v=gKs5snKiDLE

少年隊「PLAYZONE2005」inめざまし
http://www.youtube.com/watch?v=bM0GBtH4N_k
久しぶりに少年隊モノなど…

カウコン06-07の「想 SOH」
http://www.youtube.com/watch?v=z3LVKGHxRr8

懐かしい紅白の「君だけに」
http://www.youtube.com/watch?v=zSAF_Zo2T5U

そして紅白といえば伝説の「仮面ライダー!」
http://www.youtube.com/watch?v=_UUZPnlnIhE

加山雄三の伝説の司会がよみがえりました。あ〜懐かしい。
ヒガシの連ドラが決まりました。キャストはほぼ前回と変わりないと思われますので、V6の森田剛くんも続投かな?

東山「喰いタン2」で恋愛?
(日刊スポーツより)

 少年隊の東山紀之(40)が食いしん坊探偵にふんする日本テレビ系人気ドラマ「喰いタン」のパート2が制作されることが21日、分かった。「喰いタン2」(4月スタート、土曜午後9時)で、いつもスマートな東山が今回は様々な苦手分野に挑むのが見どころだ。
 その中の1つが「恋」。実生活では女優内山理名(25)との親密交際が発覚したが、東山は新シリーズ制作にあたり、役柄の上でも「恋でもしますか?」とコメント。前シリーズでは、探偵事務所の経理担当(市川実日子)や、横浜みなと署警部(京野ことみ)らの女性陣との恋は描かれていないがパート2では喰いタンの恋の行方も注目だ。
かっちゃんの息子さんがジュニア入りですって!

スポーツ報知より…

「少年隊・植草克秀の長男、ジャニーズJr.入り!」

 3人組グループ・少年隊の植草克秀(40)の長男・裕太(12)が4月にジャニーズJr.入りし、今夏の少年隊主演ミュージカル「PLAYZONE」で親子役でデビューすることが4日、分かった。ジャニーズ事務所所属の現役親子タレントは、元男闘呼組の岡本健一(37)、Jr.の長男・圭人(14)に続き2組目となる。

 現在、中1の裕太は「幼い時からお父さんがたくさんの人を喜ばせる姿を見て、僕もああいうふうになりたいと思った」。昨年春、尊敬する父に相談。「最初は反対されましたが、お母さんが応援してくれて納得してくれました」。中学入学を機に、父と同じジャニーズ事務所の門を叩いた。

 自らも中学1年時にジャニーズ入りしたカッちゃんパパは「息子がやりたいと言ってきた以上、止める理由がありません。あとは本人が努力するのみ。先輩として、また親としても頑張ってほしい」とエール。関係者によると、連日のレッスンの送迎など献身的にサポートしている。

 「長いマツ毛が父親そっくり」とジャニー喜多川社長も笑う裕太の初舞台は、今年22回目となる少年隊の名物ステージ。タイトル「Change2Chance」で、劇中でも親子役を演じる。

 裕太は「目標はお父さんではなく、お父さんを超えること。ダンスも歌もうまくなって、たくさんの人を喜ばせられる人になりたい」と意気込む。舞台は、7月9日〜8月14日まで東京・青山劇場、9月1〜7日まで大阪・梅田芸術劇場で。

 ◆植草 裕太(うえくさ・ゆうた)1995年2月14日、東京都生まれ。12歳。今年4月、中学入学と同時に「お父さん(少年隊・植草克秀)みたいになりたくて」ジャニーズ事務所入り。釣りが趣味で、特技はスキー。好きなスポーツはサッカー。得意教科は体育で、数学が苦手。あこがれの先輩は少年隊、NEWS・山下智久。150センチ、37キロ。血液型O。



これで話題性も出てますますプレゾンのチケットが競争率高くなるんじゃ?
親子で親子役…
舞台初日や公開稽古の様子はワイドショーなどで、取り上げられる可能性があるので、2ショット映像などが入手できましたらアップさあせていただきます。
本日5月22日は錦織一清さんの42歳のお誕生日ショートケーキです。
HAPPY BIRTHDAY NIKKIexclamation

すいません、画像がなくて…涙
昨日(日付変わっちゃいましたたらーっ(汗))6月24日は植草克秀さんの41歳のお誕生日ショートケーキです。

かっちゃん、お誕生日おめでとうexclamation ×2

画像がなくてすいませんがく〜(落胆した顔)
東京新聞に主演ドラマ「必殺仕事人2007」関連で東山紀之さんのインタビュー記事が掲載されています。

東京新聞より…

テレ朝『必殺仕事人2007』主演 東山紀之 『ムコ殿』悪を成敗いたす

 「大ファンで、よくまねをしてました。だから出演の話は正直、驚きでした。『ムコ殿!』と呼ばれて本当にうれしかった。本物の『必殺』に参加しているって感じがしましたね」

 十五年ぶりに復活する「必殺仕事人2007」(テレビ朝日、今月7日夜9時放送)で、主人公の南町奉行所の見回り同心・渡辺小五郎を演じる。藤田まこと演じる南町奉行所の見回り同心・中村主水(もんど)らが市井の人々の“晴らせぬ恨み”を晴らす「必殺」シリーズの最新作。ドラマ四十九作品、映画九作品を連ねた名作を引き継ぐ。

 物語は主水(藤田)の後任として小五郎(東山)が見回り同心に着任するところから始まる。小五郎は、主水同様うだつが上がらず、家では出世を願う嫁・しゅうとめに逆らえない婿養子だが、裏の顔は人々に代わって復讐(ふくしゅう)を請け負う「仕事人」。老舗の米問屋の火事をめぐる陰謀に、仕事人仲間の涼次(松岡昌宏)らとともに立ち向かう。

 「悪のやっつけ方が心地よい。世の中、理不尽なことが多いが、見た人たちに、すっきり感を味わってもらえる」というのが自身の「必殺」評。「表の顔から仕事人という裏の顔になる瞬間の目は、表現するのが本当に難しかったが、自分の軽い面と重い面、陰と陽が表現できればインパクトを与えられると思った。『ほかに誰か』という時、『そういえばいないね』と言われたい」とも。伝説化した人気シリーズへの出演も、プレッシャーとはならなかったようだ。

     ◇

 中学生でジャニーズ事務所に入り、その後「少年隊」としてデビュー。そのダンステクニックと甘いルックスが人気を集めた。以降、舞台やドラマ、バラエティーの司会など幅広く活動している。

 時代劇の出演も数多い。TBS「源義経」(90年)の義経、TBS「大忠臣蔵」(94年)やNHK大河ドラマ「元禄繚乱」(99年)の浅野内匠頭、テレビ朝日「白虎隊」(07年)の松平容保…。ジャニーズ事務所では、時代劇出演の先駆者的存在だ。

 自身も、芸能活動の大きな転換点の一つにテレビ朝日のドラマ「新撰組」(87年)の出演を挙げる。演じたのは沖田総司。その後、近藤勇役だった松方弘樹に誘われ、松方が企画した「源義経」にも出演することになった。「刀の差し方も、着物の着方も分からない状態から松方さんにお世話になった。あれがなければ今回の『必殺』に結びつかなかったでしょう」と振り返る。

 さらに、時代劇の重鎮たちに接した経験も有益だった。里見浩太朗には、そばにあったティッシュにさまざまなまゆを実際に描いてもらい、まゆも役によって変えるのだと知った。故・若山富三郎さんには「立っている時の手はどうする?」と質問された。正解は「小指だけ握るんだよ」。そうするとだらしなくならず、変な力みもない自然な立ち姿になるのだと教わった。

 すらっと伸びる容姿からは、日々のトレーニングと徹底した体調管理がうかがえる。“手抜き”はしないのかと聞くと「メッキははがれる。それなら本物の金になろうとした方がいい。意地でもよじ登ってやるという負けず嫌いな性格なんです」。

 昨年で四十歳を迎えたが、ファンにはこれからも驚きを与え続けたいと語る。

 「ファンに喜んでもらえるのが、僕の喜びなんです」

  (安食美智子)
☆3つの質問

<1>幸せを感じるとき

舞台を終え帰宅して、湯船につかって、水をクーッと1杯飲んだ時。ビールじゃないところがいいでしょ。自宅に一人でいる時はお酒は飲みません。

<2>俳優になっていなかったら

体育の先生。目指していたんです。小学生の時に授業を受けた先生がとてもよかったから。

<3>無人島にひとつだけ持っていくなら

未来の嫁さん。



最後の質問が…ほっとした顔
現役アイドルですぴかぴか(新しい)
少年隊主演による毎年恒例のミュージカル「PLAYZONE」が、東京・青山劇場で通算900回目の公演を達成しましたexclamation ×2

スポーツ報知より…

少年隊「PLAYZONE」900回130万人突破

 3人組の少年隊の主演ミュージカル「PLAYZONE」が8日、東京・青山劇場で通算900回公演を迎えた。昼夜2公演の昼公演で、大台に到達。上演22年目で、動員は130万人を超えた。

 3人は内博貴(20)、草野博紀(19)ら共演陣と会場前で記念撮影。ファン3000人も駆けつけ、東山紀之(40)は「一回一回の積み重ね。みなさんに祝って頂き光栄です」と感謝。植草克秀(41)は長男・裕太(12)と初共演し「人生観が変わりました」。

 86年の初回上演時に同じ場所でセレモニーを行ったことを思い出したという錦織一清(42)は「気持ちは当時と全然変わらない。後輩たちが受け継いでいくことで、プレゾンは永久のものになると思います」と舞台の永続を予感していた。


おめでとう!
っていうか、大記録ですね。
本日9月30日は東山紀之さんの41歳のお誕生日ですバースデー

チャペルHAPPY BIRTHDAY HIGASHIチャペル

画像がなくてこめんなさい。
東山紀之くんが、蜷川幸雄氏演出の舞台「さらば、わが愛 覇王別姫」に主演することが発表されましたexclamation ×2

1993年にカンヌ国際映画祭でパルム・ドールを受賞した香港・中国の合作映画が原作です。東山くんは同性愛の女形俳優・チョン・テイエイ役を務めます。

スポーツ報知より…

蜷川氏が演出!ヒガシ人生初女形

 少年隊の東山紀之(41)が、来年3月に開幕する蜷川幸雄氏(72)演出の音楽劇「さらば、わが愛 覇王別姫」(脚本・岸田理生、音楽・宮川彬良)で、初めて女形を演じることが16日、分かった。

 原作は1993年カンヌ国際映画祭パルムドールの大作。主演の東山は京劇の女形スター、チョン・テイエイを演じる。テイエイは、北京の俳優養成所時代から苦労を共にする男役、トァン・シャオロウ(遠藤憲一)に同性ながら思いを寄せる。

 互いにトップスターとなっても禁断の愛を貫くテイエイに対し、シャオロウは木村佳乃(31)演じる娼婦(しょうふ)のチューシェンと結婚。日中戦争から文化大革命と近代中国の激動を背景に、三角関係を呈したそれぞれの愛と悲しみを描く。

 蜷川氏は90年に少年隊のミュージカル「PLAYZONE」の劇中劇「ハムレット」を演出。以来「ずっと一緒にやりたいと思っていた」(蜷川氏)と2人で構想を温め、初タッグにこぎつけた。「東山君の真摯(しんし)さを僕は美しいと思っている。絶対に僕らは成功します」と蜷川氏。東山も「この美しい物語と蜷川さんとの出会いが、僕の奥底に眠る可能性を目覚めさせてくれると信じております」と新境地に意欲を見せている。

 上演は08年3月9〜31日に東京・渋谷Bunkamuraシアターコクーン、同4月5〜13日に大阪・シアタードラマシティで。
東山紀之さんが主演する舞台「さらば、わが愛 覇王別姫」の製作発表が、昨日都内で行われました。

サンスポより…

東山、主演舞台PRも内山理名との破局にはノーコメント 

 女優、内山理名(26)と10月に約2年半の交際で終止符を打った少年隊の東山紀之(41)14日、都内で行われた主演舞台「さらば、わが愛 覇王別姫」(演出・蜷川幸雄)の製作発表に出席。破局発覚後初めて公の場に登場したが、内山との破局については一切ノーコメントだった。

 作品は1993年カンヌ国際映画祭でパルムドール大賞受賞した同名映画を音楽劇として舞台化。日中戦争から文化大革命前後の激動の時代を背景に愛と悲しみを描く。

 東山は映画でレスリー・チャンが演じた京劇の女形スター、程蝶衣役で初の女形に挑戦。自身の女形姿に「微妙ですね」と苦笑した東山は、念願だった蜷川演出と同作品への取り組みに「いま持っているエネルギーの全てをかけてつくっていきたい」と意欲十分。「相当な覚悟と相当な勉強がいる。僕らは役を通じて人生を学ぶが、人生を学ぶ上でこの作品は非常に重要になると思っていた」と話した。一方、蜷川氏は「日本で評判をとると同時に外国に行きたい」と“世界進出計画”も打ちあげた。東京・シアターコクーンで来年3月9〜31日。大阪公演は梅田芸術劇場で来年4月5〜13日。
藤沢周平さんの人気小説「山桜」が映画化され、田中麗奈さんと東山紀之さんが主演することが発表されました。

日刊スポーツより…

田中麗奈「山桜」で時代劇初挑戦

 作家藤沢周平さんの人気小説「山桜」が田中麗奈(27)東山紀之(41)主演で映画化され、来年初夏に公開されることが8日、分かった。2度の結婚に疲れうちひしがれた女性が、本当の幸せを求めて歩み始める姿を描く。2人は初共演。来年女優デビュー10周年を迎える田中にとって時代劇初挑戦となる。

 原作は「時雨みち」(新潮文庫)の中の同名短編。時代小説の第一人者、藤沢さんの作品では珍しい女性主人公の小説で、映画化は構想から7年越しで実現した。メガホンは篠原哲雄監督がとり、山形ロケを中心に今年春から秋まで撮影された。

 田中は気品と耐え忍ぶ強さを持つヒロイン役。縁談を断っていた東山演じる侍に偶然出会い、絶望的だった人生に光明を見いだす。「封建社会の中で生きる江戸時代の女性の生き方に胸が熱くなり、喜び、怒り、悲しみ、戸惑い、さまざまな感情が込み上げてきました」。当初は所作や立ち居振る舞いに苦労したが「いつの間にか自然に動くようになり、日本の伝統、文化、風景の美しさを再認識できた気がします」。映画をメーンに活躍を続ける田中の新境地として注目される。

 一方、東山が演じた侍は剣の使い手で人柄も実直。製作側は「藤沢作品の『心』がそのまま映し出されたような存在」と出演を依頼。東山も「こんなにも清らかで素晴らしい愛の物語を演じることができて幸せ。映画を見終わった時、きっと温かな涙が流れ出てくるはず」と手応えを感じている。

 製作関係者は原作に込められた再起の精神の大切さに強くひかれたという。「進むべき道を失い、再チャレンジを必要としている若者たちにもぜひ見てほしい」と話している。
東山紀之さんが、本日発売の雑誌「Tarzan」の表紙と特集に登場。5ページに渡ってフルヌードを披露しているそうです。

スポニチより…

ヒガシこれで見納め?ヌード封印宣言

 少年隊の東山紀之(41)が9日発売の雑誌「Tarzan」(マガジンハウス)でフルヌードを披露し、これでヌードを封印すると宣言している。表紙とページ半ばの特集コーナーに登場し、ジャンプやダンスをイメージしたポーズでバランスの取れた肉体美を披露。後ろを向いたショットでは鍛え抜かれた尻も見せている。

 1メートル78、61キロ。体脂肪率は10%ほど。41歳で「今がピーク」と言い切る。毎朝、約1時間をかけてストレッチと筋力トレーニングを欠かさず、食事は1日2食で玄米と野菜が中心。たまに酒を飲むが「飲んだ次の日は絶対に走ります。ちょっと多く飲んだ時は20キロぐらい走りますね」。きめ細やかなボディーケアを明かしている。
東山紀之さん&田中麗奈さん主演映画「山桜」の完成披露試写会が、昨日都内で行われました。

藤沢周平氏の小説が原作で、東山さんは昔の縁談相手を一途に思い続ける物静かな武士の役を演じます。

スポーツ報知より…

東山、田中麗奈と食事もメール交換もできず「孤独」…「山桜」完成披露

舞台あいさつを行った(左から)田中麗奈、一青窈 藤沢周平氏の同名小説を映画化した「山桜」(篠原哲雄監督、31日公開)の完成披露試写会が13日、東京・スペースFS汐留で行われ、ダブル主演の田中麗奈(27)と少年隊の東山紀之(41)らが出席した。

 初の時代劇で不幸な結婚生活に耐え、元縁談相手の武士(東山)との出会いに幸せを見いだす野江を演じた田中は「私も憶病な方なので、胸に秘めて思うだけでうれしい野江に共感します」。寡黙な役に徹したヒガシは、田中との共演シーンもわずかで「(田中と)食事もメール交換もできず、孤独を楽しみました。これからも孤独?いつかどうにかなるんじゃないか」と笑っていた。

チャペルHAPPY BIRTHDAYチャペル

本日6月24日は植草克秀さんの42歳のお誕生日ですバースデー
おめでとうございますわーい(嬉しい顔)
少年隊のミュージカル「少年隊 PLAYZONE FINAL」が先日、東京・青山劇場で初日を迎えたということで、各スポーツ紙に取り上げられました。

日刊スポーツ

少年隊見納め「PLAYZONE」開幕

記事を印刷する

 少年隊主演の夏の恒例舞台「PLAYZONE」が6日、東京・青山劇場で幕を開けた。86年の初演から毎年主演してきた3人は今年限りで同舞台を卒業する。アイドル王国のジャニーズ事務所が、本格的な歌と踊りを盛り込んだ舞台製作に取り組むきっかけにもなった、伝統の舞台は来年以降、後輩が引き継ぐことになった。

 40歳を超えた少年隊が、けじめをつける。ファンが「プレゾン」と親しみを込めて呼ぶ舞台が始まったころは20代前半。開幕前に心境を語った錦織一清(43)は「VTR資料を見ると、若いころの自分に嫉妬(しっと)します。当時は何者にも負けない妙なアドレナリンが出ていましたね」と振り返った。植草克秀(41)は「まだ終わる気持ちがない。徐々に出てくるのかな」と実感がわいてこない。それでも、東山紀之(41)は「始まりがあれば終わりがある。23年やってきましたが、後輩に渡して僕らは新しいものを構築していかないと」と、23年目の卒業に至るまでの背景を語った。

 「プレゾン」は、ジャニーズ事務所の試金石だった。東京では初演から演劇界の聖地の1つ、青山劇場で開催。毎年夏の恒例となった。本格的な歌と踊りを芝居に盛り込んだスタイルは、少年隊だけでなく、後輩たちがアイドルとして長く活動するためのステップアップの場所になった。かつてはTOKIO、V6らがバックダンサーとして出演。昨年は不祥事で人気グループNEWSを離れ、ジャニーズ事務所の研修生だった内博貴と草野博紀の芸能活動再開の場に選ばれた。

 座長公演に取り組む後輩も現れた。滝沢秀明主演「滝沢演舞場」(新橋演舞場)、堂本光一主演「SHOCK」(東京・帝国劇場)、今年は亀梨和也主演「ドリームボーイズ」(同)が始まった。各舞台とも演劇界最高峰の劇場で、切符が入手困難になるほどの動員力を誇る。人気だけでなく「SHOCK」は今年の菊田一夫演劇大賞を受賞。アイドルの枠を超えた、質の高さの原点が「プレゾン」にある。

 今年の公演タイトルは「Change」。集大成とともに、歴史を後輩へ引き継ぐ意味合いも込め、錦織からジャニーズJr.へバトンリレーする演出も織り込まれた。来年以降は彼らを中心に、錦織が演出、構成を担当する。錦織は「自分たちの若いころに比べて数段うまい。歌、お芝居とも遠回りしてきた部分もあるので、最短距離でうまくなれるように教えてあげたい」と話した。千秋楽は東京が8月8日で、大阪は梅田芸術劇場の同31日。
PLAYZONE 今年で最後なんですね泣き顔
「結婚しても一緒に見ようね」って友達と誓っていたのに 結局海外生活突入で数年しか実現しませんでした。
今年も無理 子供が小さくなかったらいくのに 残念! この思い友達の託します。

少年隊の功績はおおきい!
>ルーシーさん
そうです。少年隊がジャニーズの舞台を築いたといっても過言ではないです。
帝劇や演舞場でアイドルが舞台を演じられるのは、少年隊の功績ですよぴかぴか(新しい)
チャペルHAPPY BIRTHDAYチャペル
日付が変わってしまいましたが、昨日7月24日は植草克秀さんの42歳のお誕生日でしたバースデー
おめでとうございますほっとした顔
少年隊が今年限りで卒業する主演ミュージカル「PLAYZONE」の東京公演が先日千秋楽を迎えました。

スポニチより…

少年隊 ファンお見送り場外ライブ

 少年隊が、1986年から毎年夏に恒例としてきたミュージカル「PLAY ZONE」から今年限りで“卒業”することになり、東京での最終公演が8日、青山劇場で行われた。メンバー3人は終演後、劇場前の広場で“サプライズライブ”も披露。広場に観客を集め、同公演のスタートを宣言した22年前をほうふつさせる演出で有終の美を飾った。来年以降はジャニーズ事務所の後輩が引き継ぐ。

 23年分の感謝を込めたサプライズが続々と飛び出した。アンコール曲「Baby Baby Baby」が終わると、天井から紅白の風船が次々と客席に降った。86年、3人がファンとともに風船を空に飛ばし、公演をスタートさせた演出とは逆。植草克秀(42)は「青山劇場に風船が戻ってきましたね」としんみりと語った。

 観客を残して行われた劇場での公開会見後、錦織一清(43)は「(劇場の)表まで皆さんをお送りしたいと思います」とあいさつ。別れを惜しみ、すすり泣きの声が漏れていた場内は一転、大歓声が沸き起こった。

 3人は観客より先に劇場前の広場に出て特設ステージへ。周囲を、この日の観客(約1200人)と、チケットを入手できなかった計約3000人が埋め尽くす中、「仮面舞踏会」と再び「Baby Baby Baby」の2曲を披露した。

 広場に出たのは86年の初演前と、昨年の900回公演後に会見を行った時に続いて3度目。思い出深いスペースでの即席ライブにファンも大興奮。錦織が「オレたちの青春はこれからだ〜!」とあおると、40歳前後の“アラフォー世代”の女性たちが「イエ〜!」と応えた。

 公演では、東山紀之(41)が「アンダルシアに憧れて」を歌うシーンで、本家の近藤真彦(44)が飛び入り。デュエットで披露し、固い握手を交わした。

 錦織は「まだ終わった実感がないです。朝起きて“青山劇場に行かないんだな”となると実感もわくのかな」。東山は「この空間で育ててもらいましたから、離れがたい。でも、もっと大きくならないといけないので勇気を持って飛び立ちます」と語り「また3人で必ず何かやります」と宣言。「その発表まで、結婚も取っておきます」と話して笑いを誘った。

 26〜31日に大阪・梅田芸術劇場で7公演を行う。23年間で通算957公演、総動員数138万465人に達する。

 ≪森光子、京本…客席豪華顔ぶれ≫客席も豪華な顔ぶれが並んだ。91、98年の舞台にナレーションで参加したこともある森光子(88)は、「嵐」の松本潤(24)のエスコートで着席。今年の公演に出演している京本大我(13)の父親で俳優の京本政樹(49)、元シブがき隊の薬丸裕英(42)らの姿もあった。

 ≪植草 思い出語る≫今年は過去22作の中からえりすぐりの歌や、シングルなどをヒットパレード。映像を使ってグループの歴史も回想した。植草の思い出のステージは87年の「TIME―19」。公演期間中にバイク事故でケガを負い、数日間、出演を見合わせたことを振り返り「僕の穴を埋めるため、2人が一晩がかりでセリフを覚えてくれたのが忘れられない」と感慨深げに語った。
本日9月30日は東山紀之さんの42歳のお誕生日ですバースデー
おめでとうヒガシわーい(嬉しい顔)
12月22日発売の雑誌「週刊朝日」で、少年隊の東山紀之さんのコラムがスタートしました。
記念すべき第1回は、波乱に満ちた生い立ちを明かした内容とのことです。

日刊スポーツより…

東山紀之初コラム、「週刊朝日」で1年間記事を印刷する
日記を書く

 東山紀之(42)が週刊誌で初めてコラムを持つ。「週刊朝日」(毎週火曜発売)で、タイトルは「これまでと、これからと」。年末年始合併号で通常より1日早い今月22日発売分から開始する。期間は1年間。題名通り、生い立ちから将来についてまでを東山自身が執筆する。同編集部は起用理由を「歌も踊りも演技も完ぺきで、芸能界のアスリートというイメージがある今の東山さんがどう形成されてきたのか。とても興味深い」としている。

 第1回は波瀾(はらん)万丈な生い立ちをつづっている。生後8カ月で負った大やけどが原因で、本格的な筋力トレーニングを開始したこと。顔や名前を知らない父親のギャンブル好きと過度の飲酒で苦しんだ母親のしつけなども告白。ストイックな生活でプロ意識が高いといわれる東山のルーツが具体的に分かる内容になりそうだ。

 東山は「自分自身の人生と生き方を再確認、再発見するために、この連載を始めることにしました。僕の『生き方』をどのように感じていただけるか楽しみです」と話している。

23年間続いた少年隊主演ミュージカル「PLAYZONE」のファイナル公演のDVD「少年隊 PLAYZONE FINAL 1986〜2008 SHOW TIME Hit Series Change」が、来年3月4日に発売決定しました。

ミュージカル本編のほか、リハーサルから大阪公演千秋楽までのバックステージの様子や少年隊のインタビュー、サプライズイベントの模様、ジャニーズの先輩・後輩たちからのメッセージ等を収録。初回限定盤と通常盤のリリースで、初回限定盤は80Pブックレット付きとなっています。
読売新聞Y&Yテレビに主演ドラマ「必殺仕事人2009」関連で東山紀之さんのインタビューが掲載されています。

読売新聞Y&Yテレビ
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/yy/interview/20090126et05.htm
東山紀之さんが、来年2月上演のミュージカル「カーテンズ」に主演することが発表されました。

劇場で起きた殺人事件を巡るサスペンスコメディーで、東山さんはミュージカルマニアの主人公チョーフィ警部補を演じます。来年2月6日〜24日に東京国際フォーラムで上演。

スポニチより…

東山紀之 初挑戦でめちゃくちゃはじけます

 「少年隊」の東山紀之(42)が、ミュージカル「カーテンズ」(東京国際フォーラム、来年2月6〜24日)で主演する。ミュージカル・コメディーは初挑戦で、単独でのミュージカル出演は01年「クリスマス・ボックス」以来、約9年ぶりとなる。

 作品は劇場で起きた殺人事件を描きながら演劇界の裏事情に迫る物語で、ブロードウェーで07年2月に初演された。ミュージカルマニアで愛きょうのある三枚目の主人公チョフィー警部補役。東山は「軽快なストーリーとポップな音楽。アメリカミュージカル100年の歴史と底力を感じさせてくれる作品です。めちゃくちゃはじけた舞台にしますので、楽しみに待っていてください」とコメント。共演はマルシア(40)、大澄賢也(43)ら。
ドラマ「GM〜踊れドクター」公式サイトに、主演の東山紀之さんのインタビュー前編がUPされました。

こちら
http://www.tbs.co.jp/GM-odore/interview/interview01.html
東山紀之さんが、来年夏公開予定の映画「小川の辺」で主演を務めることが発表されました。藤沢周平原作の映画化で、東山さんは、妹の夫を討つこと命じられ苦悩する武士・戌井朔之助役を演じます。
10月6日の「徹子の部屋」に植草克秀さんが出演します。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海外在住ジャニーズファン 更新情報

海外在住ジャニーズファンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。