ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

The Tarot Gardenコミュのついに念願のタロット・ガーデンへ!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今年の9/19・20、ニキの作品であるタロット・ガーデンへ行ってきました〜目がハートグッド(上向き矢印) 
まだ一度も実物を見たことがなかったのですが、もう想像していた以上にすごくて感激しました。20年以上もかけ、ニキやティンゲリーを中心としたスタッフたちの手によって1つ1つ作り続けられてきたなんて本当に信じられません。この巨大な彫刻を目の当りにし、気が遠くなりそうでした。
今回たまたま訪れた時に、『教皇』の修復が行われていました。よく見ると、『教皇』の上部の鏡が剥がれ落ちており、タロット・ガーデンスタッフが高い足場を使って1つ1つ貼り合せていました。こんな貴重な修復作業、なかなか見ることなどできないので、とてもラッキーだったと思います。
そして私が一番楽しみにしていたのが『女帝』。『女帝』はニキがタロット・ガーデン制作当時、実際に住んでいた作品です。その中は、ニキが使っていたベッドやお風呂、キッチンなどがそのまま残っており、部屋の中心部の天井にはティンゲリーが作った大きな牛の頭蓋骨のライトが目!! 部屋の内部は全て鏡で覆われ、外部に劣らずとても煌びやかぴかぴか(新しい)でステキでした。部屋に置かれていたテーブルの椅子に座り、私もニキになったつもりでカメラぴかぴか(新しい)exclamationしっかり撮ってきました手(チョキ)グッド(上向き矢印)
その他にも、『正義』の中に作られたティンゲリーの彫刻『不正』やニキとティンゲリー共作の『世界』は、人が近づくとセンサーで動く仕組みになっていました。書籍の中だけでは知り得なかったことがたくさんわかり、来て見て本当によかったです。
また実際に制作に携わっていたタロット・ガーデンスタッフの方たちにもお会いすることができ、とても嬉しかったですわーい(嬉しい顔) スタッフの皆さんは、とてもフレンドリーな方ばかりでした。
2日間、たっぷりとニキの世界に浸り、たくさんの愛と情熱のパワーをもらいました。たくさんの緑に囲まれたこのタロット・ガーデンは、単なる公園ではなく、訪れる人を楽しく元気に、幸せにしてくれる聖地のような気がします。そして、ニキを中心としたたくさんの人たちによって愛され、守り続けられてきたことを実感しました。
今は?またいつか訪れた〜い!?という気持ちで一杯です。
本当に最高の旅でした〜指でOK!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

The Tarot Garden 更新情報

The Tarot Gardenのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング