ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

夜の廃人コミュのごめんねー

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 さあて、夜の廃人の皆さん特に動きが無くてごめんなさいね。
 管理人としては何だけどこの数日はずっと寝ていました。
 今日もホントは「ホワイトプラネット」見に行くつもりだったけど眠気と人が溢れているであろう六本木にいくこと考えただけで憂鬱になってね。いけないよホント。
 まだ上映が深夜ならいいんだけどなー。
 まあDVDでたら買うわ。
 いやもうホント気持ちよくって最近は何時間でも寝れる。
 特に昼間はね、もうすっごいの。寝ているか、ピアノ弾いてるかそれだけ。
 まあ夜の散歩は独りでも欠かしませんよ。
 ただ、最近はあまりに昼間に物食わなかったせいで珍しく店に入っちゃったんだけど。
 すごいのな東京って。夜中でもいろいろ店開いてるし。夜中の三時半ごろ。
 でもあんまうまくは無かったけどね。

 何言おうとしてたんだっけ、あ、そうだ。どうざんの仕事っぷりがさらにエスカレート。
 最近じゃあもう物投げて袋につめてるしね。それ食いもんだから、マジ潰れるからってさ。
 もうやってらんない。もうホント見てらんないよ。
 ほんと、アレはおかしいよ。楽しすぎて眼が離せないし。

 なぜ夜である必要があるかというと、もちろんそれだけじゃないけど、その理由のひとつは日記にも書いた通りそれは人との繋がりが簡単に間接的になるから。
 夜なら簡単に友達にメールや電話できるし、よし、そのまま会いに行こうなんてノリになる心配も無い。
 ひたすら間接的に本音で話せるしな。
 直接的関係はむしろ呪われたもので、その憎むべき存在から離れるためにも人の居ない夜の街はすばらしいよね。
 東京だけにシベリウス的な美しさは無いけど、(俺的にはシベリウスの美しさは北極圏の誰も居ない白夜的なものを感じる)ショスタコーヴィッチの美しさは少し夜の街に似ているかもな。
 こう、少し何かが狂っている東京の夜の街はさ。お巡りさん職質がんばって。俺はナイフ持ち歩いてたから正直少し困るけど今後は持たないことにしますから。
 まあまた適当に何か企画考えときますよ。って言うかなんかあったら適当に書き込んでよ。
 おい、聞いてんのかよ、KUROちゃんよう。
 あんまし黙ってんと橋渡らせるぞ。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

夜の廃人 更新情報

夜の廃人のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング