ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

La Cocina De Minakaコミュの判断力養って自然の流れに乗っかる!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「わざと事故を起こして、その人の判断力を診てから結婚相手は選ぶといいわよ」

等と、母は私が子どもの頃良く「判断力」と言う言葉を使っていました。
いつも同じパターンのデートしかしていなかったら、相手の同じ面しか見ることがなく、いくら長く付き合っていてもその人の本質を知る機会はないかもしれません。
とは言え、夫とは結婚するまで五年間付き合っていましたがいつも同じパターンのデートでしたあせあせ
でも結婚してから思いもよらないアクシデントが何度かあり、本当に死ぬかと思ったような自然災害にあった時の彼の判断力は今でも忘れることができません。
詳細書くとただの惚気になるのでやめますがあせあせ
子ども達にも学校の勉強や知識よりも判断力を育てる為に食とアヒムサ(暑さ、ひもじさ、難しさ、寒さ、寂しさ)に重きをおいていました。

27日は広島の山口眞利枝先生の易と九星気学講座が小淵沢で開催されました。
九星気学でこの一年を読み解いたり、ご参加の方お一人お一人の今年の運勢やパートナーとの関係性を読み解いて下さり、眞利枝先生の飽きさせることのないユーモア溢れるお話や奥深い読み解き方で、5時間に及ぶ講義でしたが初めての方も「とっても面白くてあっという間でした!!」と。

判断力が確かだと九星気学の大気の流れにより乗っていくのだと思います。
私達は食べ物と言う環境=自然によって作られていて、その一部分だから。
私は夫に及ぶ判断力は持ち合わせていないと思いますが、九星気学で読み解くとやはり色々なことが起こるべきして今日も今も起きていて、自然の流れに乗っているなぁと改めて思います。

明日は毎年この時期恒例の22年来のママ友たちとの東京でのランチ会です。
暗い性格の人はいないとか、殺しても死なないと言われている二重生命線の娘が赤ちゃんの時にもたらしてくれたご縁の家族ぐるみの価値観も似ているお友達たちへのお土産にと、庭のフキノトウと蓬と言う春を摘み、文旦の皮を煮てマーマレード(呼吸器系にも良いと思うので娘にもお土産)を作りました表情(嬉しい)

十日後の11日は高桑智雄先生の小淵沢での宇宙論講座です!
高桑先生の判断力で繰り広がる宇宙の法則のお話も釘付けになります!
初めての方も大歓迎ですし、きっと新しい人生の扉が開くと思います!
https://fb.me/e/3l2dGXTcv

#高桑智雄先生の講座
#山口眞利枝先生の易と九星気学講座
#判断力

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

La Cocina De Minaka 更新情報

La Cocina De Minakaのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング